平昌五輪でもそうだが、かつてこんな競技はオリンピックにはなかったなと言える競技が増えました。
スロープスケール、ハーフパイプ等々であるが、これに限らず10代が活躍してますね。
日本のスノボの平野歩夢などは典型的だがその他でも、10台という選手が活躍しているのを見かける
10代いうのは怖さを知らないからな?危険なスポーツに強いんだろうな。
オリンピックを離れてみると将棋の15歳の天才藤井聡太5段ですよね。今日の朝日杯、公式戦で羽生竜王を破り
さらに決勝で広瀬章人八段(31)を破り優勝した。結果6段に昇格。すごいね15歳。
まぁ将棋も長い期間勝ち続けなければならず、これからも大変と思うが。藤井6段はいずれ大きな
タイトルを取っていくことでしょう。いや凄い。10代おそるべしだ。