蟷螂の独白

世に背を向けた蟷螂です。喜怒哀楽を綴って18年、モットーは是々非々の団塊世代です。

色々考えていると

2021-06-01 17:47:02 | 徒然

周囲にワクチン包囲網が出来上がりつつあります。

なぬ?
墨田区は6月1日にワクチン接種券を60歳から65歳までの区民に発送だと?
遂にそこまできたか。
世界は二分されるな。
ワクチンを摂取した者とワクチンを接種しない者に。
ならば非接種者はまとめてオーストラリアに移住したらどうだろう?
極論ですが・・・
いずれにしても悪の枢軸中国が、経済面における世界制覇を目論んで人工的に作ったウイルスの可能性が濃厚になりました。
OGPイメージ

英機関“武漢の研究所から流出の可能性”|日テレNEWS24

新型コロナウイルスの起源を巡り、イギリスなどの情報機関が中国・武漢にあるウイルス研究所から流出した可能性があるとみていることを、現地メディア...

日テレNEWS24

 
または発生をひた隠しに隠したという、世紀の大犯罪かも知れません。
変異種の発生だって分かっていたかも知れません。
現在、1人でも感染者が出たら街ごと隔離するのはそのせいでしょう。
中国がひどく警戒しているのは、ウイルスの凶悪度がサーズをはるかにしのぐものだからではないでしょうか。
なので、ちょっとやそっとでは収まらない。
リアル『復活の日』だって視野に入ってきています。
 
ファイザーのmRNAワクチンはホロコーストの生き残りの息子であるユダヤ人のCEOが、中国に対して逆王手でばら撒いたワクチン。
 
まずイスラエルから供給したのは、実験台は母国?でないとまずいので、それが『いまんところ大したことは起きてないから世界中にまいちまえ』と、全世界に供給したワクチンです。
こっちは安全性が高いとは思えません。
その後評価不能の不審死者は出ているのでしょうか?
まぁ出ていても国は発表しないでしょう。
 
ファイザーのCEOは、ホロコーストで100万人の同胞が虐殺されたのですから、ドイツに対して怨念がないと言ったら嘘になります。
 
なので、将来的にワクチンで犠牲者が出たとしても、ドイツは文句を言えないでしょう。
また、ファイザーがドイツのビオンテック社と手を組んだ理由は、開発者がトルコ系のドイツ人だったからでしょうか。
 
 
今日、遂にワクチン接種の予約を入れました。
そろそろワクチンを接種するポーズだけでもしておかないと。
2フロア下の2度目の接種を終えたご夫妻の情報が入ってきません。
当マンションの管理人は昨日、大手町の自衛隊でうってもらったそうです。
『ガラガラだった』そうで、テレビで放映されている映像ほど混雑していなかったという話です。
 
今日の東京の感染者数は471人でした。
これまで3時に発表されていたのが4時45分になりました。
4チャンネルのMCはタブレットで都のサイトにアクセスして確認していました。
え・・・そういうのって事前にメディアに連絡がこないんだ・・・
でも、オリンピックの代表選手がこれから陸続と日本へ到着し始めると、『中止』宣言ができなくなる雰囲気になり、日本に来ていたら渡航費用は東京持ちになるのではないかと、気が気ではありません。
ワクチンで20日までにコロナが下火になるとは思えません。
その理由は、変異種の感染力が半端なく強力になってきたからです。
10メートルくらい離れていても感染しちゃいそうで、いやだな。
 
日曜日に成人してから初めてワクチンを、しかも人類初のヤツをうった元ガラス屋のシゲちゃんは、今のところ元気みたいです。
 
 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 200万はかからなかったけど | トップ | ふ~む韓国ではかなり »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (呑兵衛あな)
2021-06-01 18:24:33
今朝7時頃のNHKニュース。
既にワクチン未接種者に対するイジメが有るそうです。
現役仕事人であれば、接種しないとクビとか。
町内ハチブとか。
特に酷いと思うのは、未接種者は老人ホーム御断り。
SNSの世界では「注射コワイ」と書かれたTシャツが話題とか。
松竹梅で竹を選ぶ。やはり日本人の性根は..と呆れています
返信する
Unknown (蟷螂)
2021-06-01 19:10:52
ワクチン拒絶派は、韓国のワクチン接種後の死者数を見て、胸を撫で下ろしているでしょう。
接種直後はなんともなくても数年後には、寿命で処理される死者が多くなり、日本政府は補償で飛びますね。
そこへ行くとファイザーは知らん顔の半兵衛を決め込むはずです。
まずはやはり様子見でしょう。
でも、隣の部屋がリフォームをしているのですが、クシャミを頻発する職人がいて、窓を開けられません。
困った物です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。