コムドットやまと氏(25歳)
— macaron (@fraisst) June 17, 2023
撮影中に体調を崩し帰宅したものの熱が下がらず
6時間くらい40度越えの熱が出続け救急車で病院に運ばれ、 今は病院のベットで療養していますhttps://t.co/e4zX6h8M9P pic.twitter.com/7mnICw1m3m
みーんな打っちゃったんだろうね。
— 大狂筋 (@rLP87pucBVbe2GZ) June 17, 2023
その症状 鹿先生が言ってました💦
— Yuji (@Yuji34237090) June 17, 2023
副腎にスパイクタンパク溜まって体から汗で出る塩分を調整出来なくなってるとか?😥
ウクライナ、「困難な戦い」に直面
— タマホイ🎶🍃🗻🧷 (@Tamama0306) June 17, 2023
同盟国は追加支援を=米高官
米国防高官は15日、ウクライナはロシア軍に対する反攻で厳しい戦いに直面しているとし、ウクライナの同盟国に対し、より多くの兵器と弾薬の提供に向け「力を振り絞る」よう要請した https://t.co/DJQKs0bToX
2023年8月20日より、ウェストパック銀行オーストラリアの顧客は、1日に1000ドル以上の口座からの引き出しが禁止されます
— タマホイ🎶🍃🗻🧷 (@Tamama0306) June 17, 2023
他の銀行も追随する予定です
自分の現金へのアクセスは制限されます
まだウイルスが原因だと思う? https://t.co/JUDmI0pEkp
日本、武器輸出のスタンスを変える可能性 - WSJhttps://t.co/bgGiIakFae
— タマホイ🎶🍃🗻🧷 (@Tamama0306) June 17, 2023
日本は、ワシントンの在庫を補うために、自国の兵器庫から砲弾を輸送することについて、アメリカと協議しているとWall Street Journalが報じています… pic.twitter.com/jspQFdbSrO
ゲイツ財団が中国の医療団体に5000万ドル寄付、感染症対策で
— タマホイ🎶🍃🗻🧷 (@Tamama0306) June 17, 2023
ビル&メリンダ・ゲイツ財団は6月15日、北京市政府と提携し、感染症対策のために今後5年間で5000万ドル(約70億円)を寄付すると発表した https://t.co/APkOmHhNDP
<追伸>
— 駐日口シア連邦犬使館 (@RusEmbassyFXXK) June 8, 2023
100円は、Pride of Hiroshima展実行委員会から、ウクライナ人道支援のために日本赤十字社に寄付されるようです。