文科省が「児童生徒と教職員はマスク不要が原則」の通達を出しているのが非科学的で、とにかく悪いです。
— yoshiko (@yoshiko_bluesky) June 20, 2023
学校でこれだけ感染症が蔓延しているのに、マスクを付けたくても上からの圧力で付ける事が出来ないなんて、最悪です。
文科省は直ちに通達を撤回して、学校でのマスク着用を推奨すべきです。 https://t.co/KS4JlGeYJR pic.twitter.com/Mxd1KbTUCt
眼科へ行ったら入口に
— ria♥️否接種💉 (@9961Ria) June 24, 2023
『マスク着用下さい』の案内
診察中も視力検査中も
『マスク外さないで下さい』
ってしつこかったー
「苦しいし、レンズが息で曇って視力測定になりませんけど」って言ったら
『口だけでもいいので』だって
医療機関は特別な聖域だと思ってる
様子。本当、バカなの?
マスクを推す医療者の絶望的な情弱さ。
— えれこーど (@elecord) June 27, 2023
欧米では、「マスクをしないとヤバイ」どころか、「マスクをつけ続けるとヤバイ」という科学的な調査結果が数多く報告されているのだ。日本ではあまり報じられていない
海外では「マスク着用の弊害」論文が続々登場https://t.co/TT4sQQk5bi
さすがに頭のおかしい教師や校長にお子さんの健康を損なわれては今後の学業に支障が出かねないので、自衛をおすすめする
— 特攻野郎Q-TEAM@感染対策大明神 (@QBK_jitensya) June 23, 2023
せめて自分だけ高性能マスク着用出来ていれば上から2段目のリスクで済む
もし着用しないなら最上段リスクの環境に身を置くことになります…
お子さんが無事なら家庭内感染も防げる https://t.co/KTW29zsw6d pic.twitter.com/AmBIijQiNA
【朗報】デーモン小暮閣下、人間界を支配したのちに人間どもが健康でないと困るので公演でのマスク着用を要請【やさしい悪魔】 https://t.co/gjVo77TThi
— Simon_Sin (@Simon_Sin) June 27, 2023
🇰🇵北朝鮮、ここ数年で最大の反米集会を開催
— morpheus🪖Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒🏆 (@Reloaded7701) June 28, 2023
「アメリカ大陸全体がわれわれの手の届くところにある」と書かれたポスター。
1950年6月の朝鮮戦争勃発73周年を記念する集会で10万人以上が「アメリカ帝国を破壊する」と誓う横断幕を掲げた。🐸 pic.twitter.com/awiyix7JkW
ペンタゴンは水曜日、ウクライナへの62億ドルの会計ミスを発表した。それから72時間も経たないうちにロシアクーデターが起きた。
— morpheus🪖Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒🏆 (@Reloaded7701) June 28, 2023
私は偶然を信じないが、このタイミングは非の打ち所がない。
彼らは本当にお金を取り戻したいと願っている。🐸
ブルームバーグが報じたところによると、🇨🇳中国は国内情勢を安定させるための🇷🇺モスクワの努力に支持を表明した。
— morpheus🪖Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒🏆 (@Reloaded7701) June 28, 2023
中国の秦剛外相は6月24日の出来事はロシアの内政問題だと強調した。ロシアが不安定になる事は北京にとって最も避けたい事だ。🐸 pic.twitter.com/o1sJbxnd4K
出来事があまりに素早く展開した事によってベラルーシでも誰もがショックを受けている。皆それが何であったかを理解し、議論する事なく自分の感覚を取り戻し消化している。
— morpheus🪖Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒🏆 (@Reloaded7701) June 28, 2023
まぁ、両国大統領の同意がなければこの基地化が不可能であった事は明らかだから恐らくは皆、理解に至るだろう。🐸
🗣️産業協力の深化により両国の競争力を向上させ主にマイクロエレクトロニクスやその他の産業における専門化、輸入代替の問題に取り組む。
— morpheus🪖Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒🏆 (@Reloaded7701) June 28, 2023
🗣️ベラルーシとロシア連邦は閉鎖的ではなく全体として発展する事に関心がある。
🐸ロシアとの深い絆を世界に示したベラルーシ。