下記データは全て気象庁の「過去の気象データ検索」を元にして作成しています。
正確なデータは上記のリンクサイトでお確かめください。
※47都道府県(70市町村)のデータはランダムに選んだものです。
※観測地点は、各都道府県庁所在地を中心に選んでいます。
同県内でも地域によりかなりの気温差があります。
気象台及び観測所は、同県内に10箇所近くまたはそれ以上ありますが、それらの全てのデータは取っていません。記載した地域以外のデータは上記にリンクした気象庁でお調べください。(気象庁でも観測所のない所のデータはありません)
※気温データは観測地点で記録されたものです。
例えば、東京都東京都内は東京都千代田区大手町、神奈川県横浜市は横浜市中区山手町、大阪府大阪市は大阪市中央区大手前の気象台で記録されたデータです。各都道府県全体の平均気温ではないことをご承知ください。
◆平均気温の低温順◆
◆都市別◆
各地域で最高気温をマークした日は、22日、23日、29日が多いですね。
22、23日は全国的に強風が吹き荒れた日ですが気温も高くなったようです。
ところが翌日の24日は再び気温が下がりました。(大阪、京都が最低気温をマークしたその24日に私は雪の嵐山に行っていたのでした)
4年に1回やってくる2月29日は全国的に高気温になり2月の平均気温を上げたようです。
近畿は24日、25日に最低気温をマークした地域が多いですが、
この日は全国的に気温が下がりました。
しかし、関東はその日以前に最低気温をマークしていた地域が多いようです。
この差が気になるところです。
2月の平均気温がマイナスになる地域を除き、
2月の中旬までに最低気温をマークする関東地方。
(四国、中国、九州も中旬までに最低気温をマークする地域が多い)
それにひきかえ2月の下旬に最低気温をマークする大阪、京都、奈良、神戸。
この最低気温の時期の差がソメイヨシノの開花期の差なのか・・・。
(なぜ大阪は東京よりソメイヨシノの開花が遅いのか、が気温に興味をもったきっかけです)
ソメイヨシノの開花予想で重要なのは冬芽の休眠打破の時期を知ることとか。
【休眠打破】温帯性の落葉樹で広く見られる性質。桜の場合、形成した花芽を夏から秋にかけて葉の中で作られる休眠ホルモンによって休眠を持続させるが、冬の低温が刺激となり、つぼみの成長が促進する。(2/25の読売新聞の夕刊「どこが当たる?サクラ予想」より抜粋)
気象庁ではこの休眠打破がいつ起きているのか特定できないのでソメイヨシノの開花予想では考慮しないと上記の記事の中に載っていました。
気象庁も分からないことを素人の私が知る由もありません。
どの程度の低温が休眠打破となるのか・・・。また休眠打破があってもその後の気温が上昇しなければ開花は遅れるとも言われています。
3月中の気温もソメイヨシノの開花期に重要な要素になるということですね。
大阪のソメイヨシノの標本木は大阪城西の丸庭園にあります。
広々とした日当たりの良いところです。
大阪府下の各地で桜便りが賑やかになるのは標本木の開花宣言から数日後。
大阪の開花は今年も4月に入ってからのような気がします。
3月の気温データが纏まる4月の始めには全国各地で桜便りが聞かれていることでしょう。楽しみですね。
◆各地の2月の日別気温表◆(別リンク表示)
(1)北海道(札幌・旭川・上富良野・釧路)
(2)青森・盛岡・秋田・山形・福島
(3)水戸・宇都宮・前橋
(4)千葉(千葉・我孫子・館山・銚子)
(5)東京(東京・府中・青梅・八王子)
(6)神奈川(横浜・辻堂・海老名・小田原)
(7)埼玉(さいたま・秩父・所沢・熊谷)
(8)山梨(甲府・河口湖・大泉・南部)
(9)新潟・富山・金沢・福井
(10)諏訪・静岡・岐阜(岐阜・高山)・名古屋・津
(11)大阪(大阪・枚方・能勢・熊取)
(12)彦根・京都・奈良・神戸・和歌山(和歌山・白浜)
(13)高松・徳島・高知・宇和島
(14)岡山・広島・鳥取・松江・山口
(15)福岡・佐賀・長崎・大分・宮崎・熊本・鹿児島・那覇
やはり日本は暖かいなぁ、です。もう梅が咲いたり桃が咲いたり。。。
冬沖縄行きもいいですね。那覇市の16℃適温です。
カナダに比べたら日本は温暖な地域ですね。
でも氷点下30度近くにもなる北海道の旭川や上富良野と比べたらどうなんでしょう。
この辺りで、ようやくカナダでも気温の高い地域に当たるのかも、ですね。
沖縄は今頃がちょうど良いかもしれません。
エスペラント大会が冬の那覇であったら最高ですよね。
随分大変な作業だったと思います。さすがあまもりさんですね。やはり八王子は寒い場所です。同じ東京といっても
都心とでは平均気温で2度も違ってますね。
新宿から電車に乗って約40分ですが、駅を下りると震え上がるほどの寒さを感じます。そこから7分くらいの所に高尾山が
あるのですが、さらに寒さが増してきます。
日本の一番寒い所と、沖縄の一番暖かいところでは24.44度の差がありますね。一月のときは28度もあったように記憶してますが、真冬は少し差が少なくなっていました。
後で又ゆっくり見させて頂きます。何か面白い発見がありそうです。本当に有難うございました。
八王子は寒いところですね。データを取り始めて気づきました。
都心と平均温度が2度も差があるのはかなりの差だと思います。
夜間の気温で零下にならなかったのはたったの1日でした。
その1日も零度です。ブルッときました。
このデータで一番寒い上富良野と一番暖かい那覇市の温度さは1月より少しだけ縮まりましたね。
北海道の気温が峠を越したのかほんの少しだけ上昇し、逆に沖縄の気温が1月より下がったためですね。
数字ばかりのデータで面白味に欠けますが、おみやさんなりに面白い発見をしてくださればこれほど嬉しいことはありません。
我が地域の事が少し良く分かるようになりました。
我孫子市というのは茨城県と接している所なのでヤッパリちょっと寒いようですね。
私が住んでいた近くの枚方も案外寒いんですね。
千葉では銚子がヤッパリ気温差が少なくて住み易いとは思うけれども、あそこは海の風が来てべたべたしそう。。。
それに最近は南紀白浜と同じく観光客も少なくなり、
寂れた感じがします。
北海道は上富良野地区が一番この中では低いようですね。
トマムの氷のホテルをTVで見ました。
毎日一組の人しか泊まれないらしいけれど、何しろ全部が氷でできていた~寒そう
さすが南の国は暖かいようで鹿児島・沖縄はもう、春爛漫でしょうね。
それでも鹿児島の人は今年は寒い、寒いといってましたよ。
贅沢な!!
東京のビル街は暖かいのは当たり前。
最近ニョキニョキと沢山の高層ビルが立ち並んでいる。。。
大阪や名古屋の比ではないくらい多い。
街路樹もなかなか紅葉しなくなって来ているらしい。
こんなにビルができて利用する人がいるのやら??
兎に角興味津々のデータでした。
これからまた楽しみなのは桜の開花予想。
来月のデータができる頃には桜が開花しているでしょうか?
今年は寒かったので。。。と思っていても3月の気温にも
左右されるというのでまだまだわかりましぇん。
本当に有難うございました。
1月に続いての、あまもりさんの気温データとその分析結果の説明には、再度感嘆・感服しました。矢張り、あまもりさんは、優秀なるアナリストであると、花ぐるま共々確信いたしました。
私の住んでいる北総地方の市の、隣の市が我孫子であることを思うと寒さが厳しいのが良く分かりました。銚子市が冬場が暖かいのも分かりました。銚子は暖流と寒流が交差し漁場として有名なことはあまもりさんもお分かりと思いますが、冬場は暖流の影響が強いのでしょうね。
大阪は東京よりも2月でも寒いことが分かりました。私は寝屋川にも2年近く住んでいましたが、枚方の気温を見て意外に寒いのに驚きました。大阪の郊外も意外に寒いことがよく分かりました。
千葉県の例ですが、1月と2月の平均気温は殆ど変らない(僅か2月が寒い)ことも分かりました。
貴重なデータを見せていただきオオキニです。
3月もよろしくお願いします。
今回も興味深く、みる事が出来ました。
東京の郊外でも地域により温度差が、かなりあることに驚きました。青梅市が甲府より低い(少々)というのもうなずけますよ。
青梅市は山間地ですものね。
でも八王子はズーと暖か、これもうなずけます(都市化している)
昨年今頃はまだ東京に住まいがありました。(郊外だけど八王子よりもっと新宿に近い)其処に1週間に一度行って帰ってくると、田舎はとっても寒く感じたものです。
その山梨の私共の住んでるところと、富士五湖地方とは4~5℃の差があることは知ってはいましたが、これで実証されました。そして甲府と静岡と接している南部町とは、1℃弱違うこれも実証されました。あえて言うなれば私共の住んでるところは温泉地帯ですから、甲府よりは地熱が高く少しは暖かいかも知れません。
こうして見ると同じ県でも条件によってかなり違う事が解ります。又東京のヒートアイランド現象もはっきり実証されてますね。ヒートアイランド現象は、冬の方が差が大きい傾向があると聞きました。
今年のお節句(4月3日)は桜の花の咲く下で楽しむ事が出来ますね。
私の感じ、つまり体感温度からしますと、逆に2月に入ってからの方が暖かいと思っていました。寒さに対する体の慣れとか、日が延びることによる心理的な要素も関係しているのでしょう。
このようにしっかりしたデータで二月の方が軒並み気温が低いことが証明されています。
1月の時も考えたのだけれど、和歌山県の白浜はかなり気温が高い。寒風吹きすさぶ中での撮影で、鍛えられはしてけれど、やっぱり基本的には冬は嫌いです。いまは、マンスリーマンションというのが全国的に展開されています。次の冬からは、それを利用して、白浜または那覇に一時的に居を構えるのが良いなぁとおもいました。
ご苦労様でございます。あまもりさんだからお出来になるのですね。凄い!
東京は今日は午後からどんよりの空模様、、
黄砂襲来の気配で主人と車が真っ黄色になるからと大急ぎ帰宅しましたがポツポツ降られて汚いことと言ったら、、。
これが砂金なら良いのにね。といいながら主人と車拭き。フフフ
お友達から今日電話があり沖縄に行ってきたと言ってましたが、今頃が良い時期になるのですね。でも今年は寒くてカーデガンが離せなかった様でした。
これはエクセルと言うので作成するのでしょうね。凄いですね。数字など入れるだけでも目がチカチカ、、これは本当に大変なことですわ。
ありがとうございました。
お疲れ様です。
あまもり さんは気象予報士さんなのでいらっしゃいますか?
とても素人とは思えませんです~
毎月このようなデータを発表していらっしゃるのですか~~ もうすごいの一言!
もしかして HN もこういうことと関係がおありなのでしょうか?