鯛ラバ釣行記

鯛ラバって本当に釣れる!

house of the air

2013-10-27 08:53:37 | 

どうやって家を高い土台に乗せるのかが、

どうしても知りたくて、

わざわざ近くに見に行きました(笑い)

家全体を少しずつジャッキアップして、枕木を組んでいきます。

すごいですねー!

土台と同じ高さになったら下にローラーをはめて、移動します。

さすが!

日本の職人さんはすごい!

 


家が移動?

2013-10-24 10:09:06 | 

最近は車で会社まで通勤しています。

雨の降る日の電車通勤はやっぱり大変です。

車で会社まで1時間20分くらいです。

その途中でいつも不思議に思っていた事があります。

近くの河川が良く氾濫する為、今建っている家を、

高い所に移動する工事ですが、

どうやって高い場所に移動するのかが気になっていました。

 これはすでに家屋を土台に乗せた画像です。

クレーンではちょっと無理だし、分解して? 

まさか、ヘリコプターで?

 

 

答えは後日、ご紹介致します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


有田焼

2013-10-21 21:30:14 | 

久しぶりに更新します。

最近、いろいろと忙しくて更新できませんでした。

ところで、最近。

転勤のお祝い(?)で正福丸さん、Hさんから大皿を頂きました。

 

立派な有田焼で、直径40センチ位の

大きさです。

わざわざ皿立てを手造りして頂きました。

なんていい人なんでしょう!

(仕事では鬼ですが・・・。)

今度大鯛が釣れたら姿造りで一杯やろうと思います。

何時になるか分かりませんが・・・。

ほんと有難うございました。

 

今日は仕事をやる気満々で会社に行ったら、

どうしたの?今日はお休みなのに?

でーっ!

勘違いして出勤してしまいました。

家に帰ってからこんな日はBBQや!

どうしてか分かりませんが。

畑で急遽BBQをやる事に決定しました。

今日は天気も良く最高の日和でした。

 

 

 

 


カジキマグロの角

2013-10-04 15:00:38 | 

最近、転勤で勤務先が変わり電車通勤になっちゃいました。

大変ですが、時間つぶしに読書ができるのでまあいいかと

楽天的に考える様にしています。

愛読書はもちろん 開高 健 です。

何度読んでも飽きが来ません。

開高 健はABUの崇拝者でしたので、頻繫にABUに関する

文章が出て来ます。

その中でアムバサダー(大使)についての一説で

ある釣り師がアムバサダーを川に落としてしまい、

3年後に拾い上げてハンドルを回したが何ともなく、

サビ一つ出ていなかったそうです。

ABU社の工場職人が言うには、我々の製品は同じクラスの

他社の物より値段は高いのが特徴です。

そのかわり一生使えます。

と言ったそうです。

もともと時計メーカーだったABU社は1個1個手作りで

ボールベアリングはスエーデン鋼で出来ていました。

今では・・・。

 

ところで最近、都古丸さんよりカジキの角と手作りのスロージグを

頂きました。

カジキの角は脂に3年寝かしてあったそうです。

スパイキに使おうと思います。 有難うございました。

本日は鯛ラバの遊動式を作ってみました。

針ハズレが少なくなり、喰いも良くなるとの噂です。

何時になったら海に出れるのでしょうか?

待ちどうしい日々が続いております。