今夜は、あまった冷凍ミンチを消費するべく
『タコライス』♪
一応、出来上がり分量は四人前として作りました♪
まずは玉ねぎ大一個をみじん切りして、オリーブオイル、ニンニク少々で炒め

ミンチ300グラムを加えて あらかた火が通ったら
ウスターソース大さじ1
ケチャップ大さじ3
醤油小さじ1
カレー粉小さじ1
チリパウダー適当
に加えて 汁気がなくなるまで煮詰めます。

ご飯に 千切りレタス(あれは二種類)
ミンチを乗せ→細ギリチーズ→トマト→目玉焼きを乗せ
目玉焼きは、小さな器にラップを引いて 卵を割り、竹串で穴を一カ所空けたのを
レンジでチンします
Lなら約50秒
Mなら約40秒
わが家のレンジでは、これが半熟卵になります!
レンジにより加減が必要

春雨と小松菜はあらかじめ茹で
水600ccくらい、ウエイパー小さじ2
薄口醤油小さじ2
くらいでスープを作り、
ハム千切り ゆでた春雨と小松菜を加えて出来上がり。
タコライスの沖縄本格的なバージョンを食べた事があるのは、修学旅行で本場に行ったことがある次男だけ…
でも、次男が『美味い!』っつーんでオッケー(笑)
タバスコをお好みでかけて召し上がれ!

明日の次男 お弁当用のサンドイッチ仕込みも完了!
『タコライス』♪
一応、出来上がり分量は四人前として作りました♪
まずは玉ねぎ大一個をみじん切りして、オリーブオイル、ニンニク少々で炒め

ミンチ300グラムを加えて あらかた火が通ったら
ウスターソース大さじ1
ケチャップ大さじ3
醤油小さじ1
カレー粉小さじ1
チリパウダー適当
に加えて 汁気がなくなるまで煮詰めます。

ご飯に 千切りレタス(あれは二種類)
ミンチを乗せ→細ギリチーズ→トマト→目玉焼きを乗せ
目玉焼きは、小さな器にラップを引いて 卵を割り、竹串で穴を一カ所空けたのを
レンジでチンします
Lなら約50秒
Mなら約40秒
わが家のレンジでは、これが半熟卵になります!
レンジにより加減が必要

春雨と小松菜はあらかじめ茹で
水600ccくらい、ウエイパー小さじ2
薄口醤油小さじ2
くらいでスープを作り、
ハム千切り ゆでた春雨と小松菜を加えて出来上がり。
タコライスの沖縄本格的なバージョンを食べた事があるのは、修学旅行で本場に行ったことがある次男だけ…
でも、次男が『美味い!』っつーんでオッケー(笑)
タバスコをお好みでかけて召し上がれ!

明日の次男 お弁当用のサンドイッチ仕込みも完了!