馬くんがどっかから情報を仕入れて来て、
「B級グルメとして人気らしい」と言うので
長崎行った時買って来た。B級グルメっつう
ぐらいなのでまだお土産屋には売っておらず、
1人歩きしてる時、普通にアーケード街で購入。

【300gでも結構でかい】
生でも焼いても食べられるらしい。

【まずは生で】
むふ。思ったより美味しい。普通のロースハム
苦手だからどうかと思ったけど、雲仙ハムは
普通のハムより肉度(肉度、て。)が高い。
スパイスの香りも感じるような…。それに
冷えた脂って不味いのに、これは全然へーき。

【焼いてみよう】
外側がカリっとしてて、内側はジューシー。
雲仙ハムを売ってる地方では飲み屋で焼いて
出してたりするらしいよ。確かにそれ、わかる。
味が濃いからおかずにも、つまみにもいい。
バーベキュウとかにも合いそう。焼いた方が
人気っぽいけど、個人的には生で食べるのも
結構好み。来年また買って来ようかなー。
保存料不使用であまり日持ちがしないので、
人にあげるお土産向きではないかも。(B級
グルメ、っつってるんだからそーゆーもんか)
あ、世の中は明日から3連休か~。チッ。
「B級グルメとして人気らしい」と言うので
長崎行った時買って来た。B級グルメっつう
ぐらいなのでまだお土産屋には売っておらず、
1人歩きしてる時、普通にアーケード街で購入。

【300gでも結構でかい】
生でも焼いても食べられるらしい。

【まずは生で】
むふ。思ったより美味しい。普通のロースハム
苦手だからどうかと思ったけど、雲仙ハムは
普通のハムより肉度(肉度、て。)が高い。
スパイスの香りも感じるような…。それに
冷えた脂って不味いのに、これは全然へーき。

【焼いてみよう】
外側がカリっとしてて、内側はジューシー。
雲仙ハムを売ってる地方では飲み屋で焼いて
出してたりするらしいよ。確かにそれ、わかる。
味が濃いからおかずにも、つまみにもいい。
バーベキュウとかにも合いそう。焼いた方が
人気っぽいけど、個人的には生で食べるのも
結構好み。来年また買って来ようかなー。
保存料不使用であまり日持ちがしないので、
人にあげるお土産向きではないかも。(B級
グルメ、っつってるんだからそーゆーもんか)
あ、世の中は明日から3連休か~。チッ。