頂き物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4a/eb595a5d6ff73f817a290cfc9cb1de49.jpg)
【聖護院八ツ橋】
抹茶、プレーン(でいいのか?)、桜、黒ごま。
抹茶とプレーンは普通の小豆。桜は白餡ベース。
黒ごまはごま餡。皮が剥がしづらかったけど、
基本的に剥がして食べるもんじゃないですわね。
(黒ごまだけは剥がしやすくて良かった)桜は
皮がプレーンなので、あんこをよけて食べたら
意味なかったな。皮も桜風味にしたらいいのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ec/2c3f4e4979db445ebf24c0c3613ebff1.jpg)
【千枚漬け】
白い方が柔らく、赤い方はシャッキリした食感。
ごちそうさまでした。京都行きたくなっちゃうわー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/4a/eb595a5d6ff73f817a290cfc9cb1de49.jpg)
【聖護院八ツ橋】
抹茶、プレーン(でいいのか?)、桜、黒ごま。
抹茶とプレーンは普通の小豆。桜は白餡ベース。
黒ごまはごま餡。皮が剥がしづらかったけど、
基本的に剥がして食べるもんじゃないですわね。
(黒ごまだけは剥がしやすくて良かった)桜は
皮がプレーンなので、あんこをよけて食べたら
意味なかったな。皮も桜風味にしたらいいのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ec/2c3f4e4979db445ebf24c0c3613ebff1.jpg)
【千枚漬け】
白い方が柔らく、赤い方はシャッキリした食感。
ごちそうさまでした。京都行きたくなっちゃうわー。