先日栗あんを600g頂いたので、焼いてみたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/06/a4d471d7bc7a6059398cfb6ce65f4f74.jpg)
【焼く前】
焼く前から、ほんのり栗のカホリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/da/f58b8cb69cfde4d69dc91fd31912d9a6.jpg)
【焼きあがり】
焦げ防止に途中でホイルをかぶせて、粗熱が
とれたらラップにぴっちりくるんでおきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fb/e2170b0050fe427857b32fc285646b8a.jpg)
【一晩ねかせた】
パウンドケーキとは違って、粉はちょっとだけ。
バターもちょっと。栗あん400g使って、しっとり
みっちりの洋風のような和風のようなケーキに
なりました。砂糖は加えずあんの糖分だけなので、
かなり好みの「甘さ控えめ」加減です。これなら
あんこ苦手でも(栗あんは白餡ベースだから、
食べられなくはないんだけど)OKかな。あとの
200gで何作ろうかなー。その前に仕事早上りの日
いつかなー。とりあえず動作確認のために新しい
オーブンを使いたかったので、満足。使い方は
先代のとほとんど同じだったし、違和感なし☆
連休中、渋谷ヒカリエとダイバーシティお台場へ
両親が出かけてたそうな。「暇だから」だって。
ウチの親は自他共に認めるミーハー。過去には
丸ビルや六本木ヒルズも真っ先に行ってたしな。
人混みがさほど苦じゃないタイプだからなせる技。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/06/a4d471d7bc7a6059398cfb6ce65f4f74.jpg)
【焼く前】
焼く前から、ほんのり栗のカホリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/da/f58b8cb69cfde4d69dc91fd31912d9a6.jpg)
【焼きあがり】
焦げ防止に途中でホイルをかぶせて、粗熱が
とれたらラップにぴっちりくるんでおきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fb/e2170b0050fe427857b32fc285646b8a.jpg)
【一晩ねかせた】
パウンドケーキとは違って、粉はちょっとだけ。
バターもちょっと。栗あん400g使って、しっとり
みっちりの洋風のような和風のようなケーキに
なりました。砂糖は加えずあんの糖分だけなので、
かなり好みの「甘さ控えめ」加減です。これなら
あんこ苦手でも(栗あんは白餡ベースだから、
食べられなくはないんだけど)OKかな。あとの
200gで何作ろうかなー。その前に仕事早上りの日
いつかなー。とりあえず動作確認のために新しい
オーブンを使いたかったので、満足。使い方は
先代のとほとんど同じだったし、違和感なし☆
連休中、渋谷ヒカリエとダイバーシティお台場へ
両親が出かけてたそうな。「暇だから」だって。
ウチの親は自他共に認めるミーハー。過去には
丸ビルや六本木ヒルズも真っ先に行ってたしな。
人混みがさほど苦じゃないタイプだからなせる技。