■フぅ~ヂこちゃ~ん■

-日々の戯言を至極感情的に。-

home Fairycake Fair

2012-05-11 21:00:00 | 雑記
店の名前が覚えられないこちらのスコーンは、「Cake Scone」
(ミルキーな味わいとふんわりした食感のケーキスコーン)、
「SCONE Sale」(塩味のお食事スコーン)、「Fairy Scone」
(アイシング等でデコレイションされたかわいいスコーン)に
分類されてます。かわいらしいけどアイシングは苦手ですので、
Fairy Scone以外から5種類を選んで購入。お店ではジャムと
組み合わせるのをおススメしていたけど(ジャムは別売り)、
何もつけないで食べる方が好きなのでこのままいただきます。

 

 【結構でかい】

 ピュアバター…290円
 カンパーニュ…290円
 チーズチーズ…360円
 カレーカレー…360円
 オレンジ…340円

一言であらわすと、食感は「もふもふ」。喉に詰まる感じで、
水分必須。確かに一般的なスコーンに比べてふんわりしてて、
ほんのり甘いです。軽く温めると、外側がカリっとして美味し。
生地の味は好きです。カンパーニュはライ麦の酸味がおさえ
られていて、苦手な人でもいけそう。じゃあ全体的に優しい
味なのかと思えば、カレーはスパイシー。カレーのスコーン
なんて初めて食べたけど、なかなか面白くて美味しかったん。

ただ個人的には全粒粉入りのザクザクしたスコーンが好き
なので、conanoco sconeさんの方が好み。小さくて高いけど。
こちらのスコーンも最初「高っ!」(キングオブ庶民)とか
思ったら、でかいし案外腹にたまるしでコスパを比べると
どっちも大して変わらないのかも。もし再訪する機会が
あれば、今回パスしたくるみと紅茶とカカオを買おうかな。
コメント