セブンのTHE SEVEN SWEETSシリーズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a3/021269efee830e512b784a5a19bfb5cc.jpg)
【150円(税込)】
人気の「もこ」シリーズの新味「いちご」の登場です。
ふんわりもっちりとした食感のシュー生地に、
いちご果肉入りの甘酸っぱいいちごホイップと、
クリーミーなミルクムースを組み合わせました。
もこ!「もこ」って語感がたまらんです。大好きな
もこシリーズに、いちご味が出ました。もしや
いちご味って、初めて?皮はさくらもこに比べて、
やや色の濃いピンク。相変わらず切りづらいけど、
弾力のある独特の食感が楽しい。ミルクムースと
言ってもとろりと柔らかく、いちごのホイップと
よくなじんでいます。ほんのり感じる生地の塩気が、
いちごホイップの甘酸っぱさ、ムースのミルク感を
引き立てていて、美味しゅうございました。特に
いちごホイップは、果肉感もあって良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bb/64328e9a18ab3a7a5bee434f3bedbbc8.jpg)
【本日のお昼】
先日「しゃぶ葉」で使った株主優待券の残りで、
何年かぶりのガスト。以前ランチの選択肢が
ガストしかない時期があって、ガストを嫌いに
なりかけてたんだよねー。それは単に飽きてた
というだけなんで、「たまになら、こういうのも
いいよね。」って話になったんだけど。子供の頃、
すかいらーくのハンバーグが大ごちそうでした。
もちろん、目玉焼きが乗ったやつ。(そして
ごくたまーに、クリームソーダの注文が許可
されると、それはもう夢の様なひとときであった)
デザートは、ミニストップの完熟あまおう苺ソフト。
甘酸っぱく、ジューシーなソフトでございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/88/b7f5bbdc38be7379092e0edc55ec5cec.jpg)
【本日のお花】
と、にゃんこ。何日か前に「もうハナミズキが
咲いてるわぁ。」と話していたら、それどころか
ツツジも開花しておった…。にゃんこはシャムの
血が入ってるのかな?▲の柄が珍しいなー。
野良だけど、ごはん待ちしてるっぽかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a3/021269efee830e512b784a5a19bfb5cc.jpg)
【150円(税込)】
人気の「もこ」シリーズの新味「いちご」の登場です。
ふんわりもっちりとした食感のシュー生地に、
いちご果肉入りの甘酸っぱいいちごホイップと、
クリーミーなミルクムースを組み合わせました。
もこ!「もこ」って語感がたまらんです。大好きな
もこシリーズに、いちご味が出ました。もしや
いちご味って、初めて?皮はさくらもこに比べて、
やや色の濃いピンク。相変わらず切りづらいけど、
弾力のある独特の食感が楽しい。ミルクムースと
言ってもとろりと柔らかく、いちごのホイップと
よくなじんでいます。ほんのり感じる生地の塩気が、
いちごホイップの甘酸っぱさ、ムースのミルク感を
引き立てていて、美味しゅうございました。特に
いちごホイップは、果肉感もあって良かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bb/64328e9a18ab3a7a5bee434f3bedbbc8.jpg)
【本日のお昼】
先日「しゃぶ葉」で使った株主優待券の残りで、
何年かぶりのガスト。以前ランチの選択肢が
ガストしかない時期があって、ガストを嫌いに
なりかけてたんだよねー。それは単に飽きてた
というだけなんで、「たまになら、こういうのも
いいよね。」って話になったんだけど。子供の頃、
すかいらーくのハンバーグが大ごちそうでした。
もちろん、目玉焼きが乗ったやつ。(そして
ごくたまーに、クリームソーダの注文が許可
されると、それはもう夢の様なひとときであった)
デザートは、ミニストップの完熟あまおう苺ソフト。
甘酸っぱく、ジューシーなソフトでございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/88/b7f5bbdc38be7379092e0edc55ec5cec.jpg)
【本日のお花】
と、にゃんこ。何日か前に「もうハナミズキが
咲いてるわぁ。」と話していたら、それどころか
ツツジも開花しておった…。にゃんこはシャムの
血が入ってるのかな?▲の柄が珍しいなー。
野良だけど、ごはん待ちしてるっぽかったです。