■フぅ~ヂこちゃ~ん■

-日々の戯言を至極感情的に。-

大腸CT検査

2021-03-12 23:00:00 | 日記のようなもの
本日は6年ぶり2度目の、大腸CT検査でした。

 

 【下剤+造影剤+水900ml】

造影剤も液体なので、多分全部で1リットルくらい。
これを検査前日の夕食後に30分かけて飲むのですが、
30分じゃ飲み切れずに1時間近くかかってもうたよ。
(特に問題はないです)検査はおちりに管を入れて、
ガスを入れて、撮影。うつ伏せと仰向けそれぞれ
2回ずつ。撮影で息を止めるのは5秒くらいなので、
前回の記憶よりは楽に終わった印象です。初めての
時は、どうしても少し緊張しちゃうからねぇ。おちりに
管入ってるし、お腹は張ってるし、違和感はあるけど
痛みはナシン。検査結果は2週間後。次回の診察と
同時でOKとのことなので、3か月後に聞く予定です。
女性のがんによる死亡数の第1位が大腸がんなので、
もしかかりつけ医にCTを勧められたら受けてみてね。
大腸内視鏡よりはカジュアルに受けられるそうですよ。

 

 【本日の眼科】

「そういや、同じビルに入ってるじゃん!」と気づき、
引越す前にお世話になっていた眼科を急遽受診。
思いつきで寄ったため診察券も持たず…げへへ。
(保険証があれば大丈夫)なんと、約3年ぶりでした。
アレルギー用の目薬と、それでもかゆい時用の2種類を
処方してもらいました。(結局市販の目薬より高くついた)

 

 【本日のスタバ】

今日は「スプリング シーズン ブレンド(HOT)」と、
ワンモアコーヒーの「ハウスブレンド(ICE)」を
歩き飲み。スプリングという柔らかなイメージとは
違って、コク深め。酸味があってシャープ。ハウス
ブレンドはマイルドでバランス良しの、万能な味。
眠いからコーヒーを欲してたんだけど、帰ってから
更に飲んでも眠いままでした。超久々にラッシュの
電車に乗ってくたびれたので、今日は早めに寝るー。
(やろうとしてたことは積み残したけど、無理しない)
コメント    この記事についてブログを書く
« ねこねこ食パン いちごとちょこ | トップ | 丸福珈琲店 濃いコーヒーステ... »

コメントを投稿

日記のようなもの」カテゴリの最新記事