本日から仕事ですが、さくっと簡単に終わらせまして。
正月っぱらから、Zepp Tokyoにてブリトラワンマンです。
ワンマンは去年の7月以来、それ以外だと11月以来。
まさか、ブリトラをZeppで観る日が来るとは…誰も
予想だにしなかったはず。(ブリトラとは何ぞや→wiki)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0e/a0cfed31a61e1a0d612c445b1d1f91e7.jpg)
【鳥居をくぐって入場】
「大神宮」だかんね。しかしよくこんなの作ったなあ。
--開催の儀~降臨~--
♪さなだ虫201♪コンビニ♪外反母趾♪鈴虫ラーメン♪
♪生活の知恵♪Water Road♪ろうそく♪平成たいやき物語♪
♪デレデン♪ブルマン♪のぞき部屋(東京ドームごっこ)♪
--ブリーフ探しの儀~福袋抽選会~--
♪チョベリバ♪ユニットバス♪風のとらえかた♪
♪石焼イモ♪まんげつ♪ペチャパイ♪893♪
♪クラブ♪青のり♪
--アンコールその1--
♪柔突起♪(コインロッカーズ)
--アンコールその2--
♪となりの柳橋♪ゴールデンボール♪
「こんな正月から来てるのはマニアしかいない」って
ことでマニアックなセットリストにしたらしいけど、
思いっ切りマニアックってほどではなかったかなー。
どっちかっつーと去年の7月の再結成ライヴの方が
マニアックだったかも。でも久しぶりの曲や普段
ライヴでやらない曲も聴けたので、とっても満足。
今日は指定席の5列目だったし、よく見えましたぞ。
ぴれちゃんと共に、ワハワハ堪能いたしました。
こんなでっかいハコでやるのは初めてだろうに、
ばっちり埋まってましたね。すげいぜ、ブリトラ!
ちなみに「鈴虫ラーメン」は何年か前に静岡県の
「静岡ラーメン」のCMで使われていたんデスヨ。
確か静岡ラーメン祭り的なイベントでイトくんが
ミニライヴをやって、それも三島まで鈍行乗って
行ったんだよなー。(調べたら2004年の3月!!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fe/ff0f94502c15e856956b84778d9bceb8.jpg)
【また変なの買ってしまった】
だるま…。こんなだけど職人さんの手作りらしくて、つい。
「手のひらサイズで超カワイイ!」って書いてあったのに、
手のひらより明らかにデカかったぞ。カワイイからいいけど。
終演後かつお&はまち姉妹と合流。はまっちゃんは
予定があってここで別れたけど、かつおちゃんと
ぴれちゃんと3人でお台場でちょろっと遊んで来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d6/05909aab0dd5812f6932a3162fec5d0f.jpg)
【シャア専用オーリス】
これ、シャアしか乗っちゃいけないんでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f3/cf051e00ef6026c47976e3f11a435e4f.jpg)
【サウザンド・サニー号】
最近はどこもかしこもワンピースですねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cf/391dfd3d5f99ec9be56ccd2aea3633ce.jpg)
【等身大ガンダム】
ガンダム、かっちょええ。撮ってる途中でピンク色に
なったので「何でこれエロガンダムみたいになってんの?」
と聞いたら、「カトちゃんみたいに言わないの~。」って
ぴれちゃんに言われてもうた。じゃあ何て言えばいいんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8e/3a59f94bd2fc633c5227558de23d5873.jpg)
【夜景もちれい】
すっごい風強くて寒かったけど。昨日も風に吹かれて、
今日も風に吹かれて。やっぱ海辺は風が強いわねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7f/0d881d984ef4ba0fec8093720664e736.jpg)
【夕飯はSizzler】
満腹で苦しくても、もちろんデザートも食べましてよ。
隣のテーブルには、アジアンの隅田さんがいました。
お台場って電車1本で行ける割に、滅多に行かないなあ。
観光地っぽいからか、買い物は近場で済むからか。
何でだろ。今日もダイバーシティできてから初めて。
あ、あれか。人がいっぱいいるからか。人混み苦手。
でも今日は比較的少なめだったかも。楽しかったーい☆
正月っぱらから、Zepp Tokyoにてブリトラワンマンです。
ワンマンは去年の7月以来、それ以外だと11月以来。
まさか、ブリトラをZeppで観る日が来るとは…誰も
予想だにしなかったはず。(ブリトラとは何ぞや→wiki)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0e/a0cfed31a61e1a0d612c445b1d1f91e7.jpg)
【鳥居をくぐって入場】
「大神宮」だかんね。しかしよくこんなの作ったなあ。
--開催の儀~降臨~--
♪さなだ虫201♪コンビニ♪外反母趾♪鈴虫ラーメン♪
♪生活の知恵♪Water Road♪ろうそく♪平成たいやき物語♪
♪デレデン♪ブルマン♪のぞき部屋(東京ドームごっこ)♪
--ブリーフ探しの儀~福袋抽選会~--
♪チョベリバ♪ユニットバス♪風のとらえかた♪
♪石焼イモ♪まんげつ♪ペチャパイ♪893♪
♪クラブ♪青のり♪
--アンコールその1--
♪柔突起♪(コインロッカーズ)
--アンコールその2--
♪となりの柳橋♪ゴールデンボール♪
「こんな正月から来てるのはマニアしかいない」って
ことでマニアックなセットリストにしたらしいけど、
思いっ切りマニアックってほどではなかったかなー。
どっちかっつーと去年の7月の再結成ライヴの方が
マニアックだったかも。でも久しぶりの曲や普段
ライヴでやらない曲も聴けたので、とっても満足。
今日は指定席の5列目だったし、よく見えましたぞ。
ぴれちゃんと共に、ワハワハ堪能いたしました。
こんなでっかいハコでやるのは初めてだろうに、
ばっちり埋まってましたね。すげいぜ、ブリトラ!
ちなみに「鈴虫ラーメン」は何年か前に静岡県の
「静岡ラーメン」のCMで使われていたんデスヨ。
確か静岡ラーメン祭り的なイベントでイトくんが
ミニライヴをやって、それも三島まで鈍行乗って
行ったんだよなー。(調べたら2004年の3月!!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fe/ff0f94502c15e856956b84778d9bceb8.jpg)
【また変なの買ってしまった】
だるま…。こんなだけど職人さんの手作りらしくて、つい。
「手のひらサイズで超カワイイ!」って書いてあったのに、
手のひらより明らかにデカかったぞ。カワイイからいいけど。
終演後かつお&はまち姉妹と合流。はまっちゃんは
予定があってここで別れたけど、かつおちゃんと
ぴれちゃんと3人でお台場でちょろっと遊んで来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/d6/05909aab0dd5812f6932a3162fec5d0f.jpg)
【シャア専用オーリス】
これ、シャアしか乗っちゃいけないんでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f3/cf051e00ef6026c47976e3f11a435e4f.jpg)
【サウザンド・サニー号】
最近はどこもかしこもワンピースですねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/cf/391dfd3d5f99ec9be56ccd2aea3633ce.jpg)
【等身大ガンダム】
ガンダム、かっちょええ。撮ってる途中でピンク色に
なったので「何でこれエロガンダムみたいになってんの?」
と聞いたら、「カトちゃんみたいに言わないの~。」って
ぴれちゃんに言われてもうた。じゃあ何て言えばいいんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8e/3a59f94bd2fc633c5227558de23d5873.jpg)
【夜景もちれい】
すっごい風強くて寒かったけど。昨日も風に吹かれて、
今日も風に吹かれて。やっぱ海辺は風が強いわねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/7f/0d881d984ef4ba0fec8093720664e736.jpg)
【夕飯はSizzler】
満腹で苦しくても、もちろんデザートも食べましてよ。
隣のテーブルには、アジアンの隅田さんがいました。
お台場って電車1本で行ける割に、滅多に行かないなあ。
観光地っぽいからか、買い物は近場で済むからか。
何でだろ。今日もダイバーシティできてから初めて。
あ、あれか。人がいっぱいいるからか。人混み苦手。
でも今日は比較的少なめだったかも。楽しかったーい☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます