Every Blue Lotus Day

yaplogから引き続きよろしくお願いいたします。

ぶらり江ノ島 ~岩屋編~

2016-06-30 20:20:00 | about KAMAKURA

実はこの記事放置してました…。

私、チキンヤローなものでして
ちょっとこの岩屋、
写メすると何か入りそうな気配満々なので
あえて撮影しなかったのです。

以前、スピリチュアルな方から、
blue-geneさんは
見えないようになってますが
感じる時は確実に居ます…
なんて言われてしまったので




ではでは本題



江ノ島にこんな岩屋があるなんて
全く知りませんでした。

私達は江ノ島入口から反対方向の岩屋へ
歩いて行きましたが、
アップダウンが激しいので
面倒な方&足腰自信ない方は、
直接岩屋へ行く船をご利用下さいまし。
片道大人¥400 7~8分で到着するそう。
因みに子供は半額¥200






こちら入口 入場料を支払います
私の一番好きな画家 芳年







奥は ほぼ暗闇なので蝋燭を受け取ります。
GW等、混雑時の蝋燭サービスはありません





この先はネットから画像拝借

ここが江ノ島神社発祥の地
写真だとよく見えませんが
何か…奥に気配が…無いか





そしてもうひとつ。
こちらの先はどうやら
富士山近くの富岳氷穴まで
繋がってるという伝説が。
ここはとても撮影出来ません

こちらの方が奥深い…






もう一つの岩屋は
『天女と五頭龍』伝説のもの。
こちらは楽しめました。





かなりのパワースポットらしいので
江ノ島でシラス食べついでに
ぜひとも足を運んでみて下さいまし


岩屋洞窟

営業時間:9:00~17:00(月よって異なるので要確認)
定休日:無休(荒天時は閉鎖または開業時間変更あり)
入場料:大人(高校生以上)500円、子供(小・中学生)200円
TEL:0466-24-4141






ぶらり江ノ島 ~江ノ島亭編~

2016-06-15 10:22:00 | about KAMAKURA

書き忘れましたが
江ノ島は藤沢市です。
しかしながら 鎌倉カテゴリーに入れます。



しらす丼は江ノ島でも、
手前の片瀬江ノ島でも、
はたまた鎌倉でも戴けます。

どのお店が美味しいかは
食べ比べた事がないので わかりません。

『とびっちょ』というお店が
かなり有名らしく、
そこはどこも並んでおりました。

でも何処もしらす丼の味は
同じだと思いますよ。
しらすは変わりようがないですもの。



今回は、展望灯台を抜けて
更に奥に進んでみました。





この辺りは、初めて歩きます。



この度お初の岩屋を目指しておりますが
何やら それらしい景色が見えてきました。





が、その前に私達も本来の目的
しらす丼を戴こうではありませんか


江ノ島亭



オーシャンビューでございます。




戴くのは、生しらすと釜揚げしらすの
MIX丼~




生しらすは、好みが別れると思います。
私は大好き。
少し生臭いのと食感が苦手な方が
いらっしゃるかな。

でもそれが美味しい~。

蛤とかサザエとかあったのですよ。

あああビール飲みたいよ~
でも旦那は車だし
次回はモノレールかな。



岩屋編へ続きます…。






ぶらり江ノ島 ~ぶらぶら編~

2016-06-14 19:19:00 | about KAMAKURA

旦那、GW振替休み中
生シラスを食べに江ノ島へ行きました。


こちらは大船駅から片瀬江ノ島まで
出ているモノレール







丁度、梅雨の晴れ間で気持ちのよい日
東京五輪のヨットレース会場に
江ノ島が選ばれました。






早速、食べ歩きです。
先ずは しらすまん





しらすが沢山入ってます。
味付けがとても良いです。なかなか美味



鳥居を潜って…
朝日堂のタコ煎餅購入








パリパリしていて
何枚でも戴けちゃいます。
もう一枚買おうと思ったら、
いつの間にか長蛇の列でした


関係ありませんが
このポスト黒い





平日なので、沢山の修学旅行生徒…&
海外からの観光客も。









せっかく九州の宗像大社で
ご朱印帳を求めたのに、
肝心な時に忘れるアホな私


本日も紫陽花が綺麗なり







江ノ島亭編に続く…。





目指せ 大船! ~大船観音編~

2016-06-09 10:00:00 | about KAMAKURA

大船駅から見上げると
驚くほどの大きさで確認できる大船観音




私は何度も行っておりますが、
主人は未経験の為、訪れることに。


自転車でこの坂を登るのは辛い…。




正面から登るのが筋ですが、
私は観音様の大きさを、
いきなり確認してギョッとしたいので…
あえて脇から登って行きます





この観音様、歴史は浅く、
着工されたのは昭和4年。


太平洋戦争による物資不足のため、
このお姿のまま、
23年間も放置されることになります。


※ネットから拝借しました。


完成したのは昭和32年。
国宝、法華寺本堂のご本尊を
模して作られたと言われている大船観音

歴史は浅けれど、
世界平和を願う姿は美しく、
何度見ても見飽きることがありません。








観音様が見渡していると思われる景色
鎌倉大仏の方角を向いているそうです。









目指せ大船! ~大船軒 ランチ編~

2016-06-08 20:30:00 | about KAMAKURA

雨に降られましたが30分ちょいで
目的地のレストランに到着できました。

茶のみ処 大船軒









大船軒は、日本で最初に
駅弁にサンドウィッチを取り入れた会社

ハムサンドのハムも話題となり
鎌倉ハムを興します。
その後、鯵の押鮨でまたまた有名に。

お料理が運ばれるまで
大船軒の歴史資料を見せて戴きました。


巻紙コレクションは芸術的価値高いです。






ちなみにこれがメニュー







ここはもともと事務所だった建物を改装
5年前にオープンしたそうです。

事務所時代は石原裕次郎のロケ現場として
使われたこともあったとのこと。

昭和6年に建設された
レトロアンティークなインテリア
でも立派な神棚もあり、
なんとも日本の良き歴史を感じます。



このコート掛け
絶対に今は作れないと思う。






話題の初期から製造のサンドウィッチは
残念ながら土日のみとのこと。

鯵の押鮨は、斜め前の工場から
出来立てを押さずに運んでくれるそう。

≪伝承 鯵の押鮨≫




≪日替りカレーセット≫




押鮨は押されてなくてふんわり
そして鯵の風味がじゅわ~
もう飲み込みたくありません。
ずっと食べ続けていたい


カレーは、かなり辛いです。
この日はビーフカレー。
お肉が柔らかく、食べる度に
辛さが重なっていく大人味


デザートはビワの砂糖漬と和菓子
温かいお茶を煎れて下さったので
濡れた身体に優しく感じました。



マットとして引かれた紙のデザインも素敵



創業100周年なのですね。


プラス¥200で珈琲が戴けるのですが
雨が上がったので出ることにしました。
結局 その後で更に降られることに…。

大人しく珈琲飲めば良かったと後悔