goo blog サービス終了のお知らせ 

シン・MOEヨ日本ト世界(仮称)

アラフォーヲタクのM太郎です。 なんか いろんなことを語るブログです。

境界の彼方 #1 「カーマイン」 感想

2013-10-05 17:42:55 | 京アニ作品のアニメ感想
境界の彼方 #1 「カーマイン」 感想


京都アニメーションの新作アニメ。
アニメ『Free!』の後番組です。
京アニさん、新作アニメの制作スピードが速すぎです。
第1印象は退屈そうなアニメでした。
しかし、視聴すると やはり京アニさんのアニメ作品は面白いです。

冒頭シーンで ヒロインの栗山未来がいきなり学校の屋上から飛び降り自殺と思って止めに入った主人公の神原秋人は剣で刺されました。

秋人が刺された理由は秋人が半妖で未来は異界士なので、秋人を妖夢憑きと勘違いして退治するつもりが半妖の秋人は不死身で死ななかったために毎日、放課後に未来に刺され続けていました。
しかも未来はドジッ娘で秋人好みのメガネが似合う女の子でした。

秋人は学校では普通の学生で文芸部。
同級生は文芸部部長で異界士の名瀬美月です。
美月の名瀬家は管轄する街に呪われた血を持つ未来が来たこともよく思っていません。
美月は秋人に対して明らかに恋愛感情を抱いているけれど、秋人は気づいていませんね。
その上、未来はメガネの似合う秋人好みの女の子です。
秋人が未来に関わってほしくないみたいです。

そして、放課後は未来が日課のように秋人に襲いかかって来ます。
ドジッ娘の未来は自らの血を剣に変える能力があるようです。
未来の血の剣は妖夢や妖夢憑きに効果はありそうです。
秋人が何度も半妖だと説明しても未来は聞きません。
単に秋人を妖夢と戦う練習台にしていただけなんですね。
未来が教室まで秋人を追いつめたところに突然、外から妖夢が乱入して来ました。
その妖夢を追跡していたのは学校の教師らしい 異界士の二ノ宮雫。
通称はニノさん。
どうやら妖夢は普通の人には見えないようです。
未来は秋人を追いかけてお腹が空いたので秋人にとりあえず見逃す代わりにご飯をおごってもらいます。 未来はドジッ娘な上に腹ペコキャラみたいです。
もしくは能力のエネルギー消費が激しいかもしれないですね。

翌日、美月は秋人に何故か部活を休むと言い 未来には関わるなと忠告します。
だけど、そんな忠告を聞くと 未来をほっとけない性格の秋人。
美月は不死身の秋人に「死ねばいいのに」とかなりきつい一言ですけど、明らかに未来に対する嫉妬から出た言葉ですよね?
美月の想いは秋人には届く日は来るんでしょうか。

放課後、秋人は未来が普通の高校生活を送れないのか?と訪ねます。
未来は呪われた血が原因で異界士はやめることは出来ないけど、それ以外にも理由があるようですね。
あと、妖夢憑きと戦えない理由は過去に誰かを殺してしまってトラウマになっているそうです。
それから、未来がたまたま引っ越した家に妖夢が居て 未来はほとんど家に帰れないんだけど、秋人が手助けして妖夢を退治することになります。

秋人は未来の家に行き妖夢と対峙します。
果たして未来と秋人は妖夢を退治出来るんでしょうか。

『境界の彼方』の第1話は主に秋人と未来の出会いと秋人と美月と未来の説明回ですね。
それと よくわからないのが未来です。
ドジッ娘なのに、身体能力は異常に高いです。
あの呪われた血の能力の恩恵でしょうか?
だけど、七瀬家は未来をよく思っていないけど、美月の意味深な発言も気になりますね。

次回は「群春」ですね。
次回はバトルシーンも多そうです。
あと、『境界の彼方』はABC(テレビ朝日)の水もん枠の放送で来週からは『空の境界』が水もん枠で放送です。
放送の順番は『空の境界』⇒『境界の彼方』とタイトルが似ているけれど、全く別作品です。




コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。