blue deco design lab

最強の関西丼ぶりグルメ3連発!

ここ1カ月くらいで大阪、京都で丼ぶりがうまい店を訪れているが、
ここに3軒紹介したい。

まずは僕の最も好きなかつ丼。僕は昔からかつ丼フリークだが、
大阪なんばでかつ丼が有名なャ~エに行ってみた。
ディープなミナミにありがなら、外観はちょっとオシャレなカフェのようで、
かつ丼屋には全く見えない。
しかし、中に入ってメニューを見ると、看板メニューのかつ丼を始め、
洋食メニューが豊富な店。



ャ~エのかつ丼は、ふんわり半熟卵が絶妙で、柔らかいカツとの
絡みが見事! とろけるような食感が最高に美味しい。
普通盛りが700円、大盛りでも850円。大盛りを注文したが、
かなりの量で、余程お腹が空いてなければかなり苦しいくらいの量だ。
でも、これで850円とは何ともお得。



ャ~エ
大阪府大阪市浪速区日本橋5-17-20
06-6648-0529

次は鰻丼。大阪の堺筋本町にある吉寅は、大正11年創業の老舗。
江戸前鰻が食べられる人気店だ。
目立たない狭い路地を奥に入っていくと店内には小さな中庭もあり、
その奥に貸し切りに出来るスペースも有り。



鰻丼定食は3,255円。鰻とご飯を別にするか、鰻丼にするかを選べる。
蓋からはみ出すくらい大きな鰻はボリュームたっぷり。
味も鰻がふわふわで柔らかく、タレも絶品であった!




吉寅
大阪府大阪市中央区備後町1-6-6
06-6226-0220

最後は、日本一とも言われている京都、権兵衛の親子丼。
鶏肉を出汁で煮て、ご飯の上に乗せ、更にその煮汁で
卵をとじてかける。出汁の染みた鶏肉とふわふわ卵によって、
まさに究極の親子愛が産まれるのである。



場所は祇園エリア。四条河原町駅からも近い。
くずきりで有名な鍵善の近くでもある。常に店の外には
行列が出来ているほどの人気店なので、すぐにわかる。



権兵衛
京都市東山区祇園町北側254
075-561-3350

関西にはやっぱり美味しい丼ものが実に多い。
大阪は特にB級グルメが本当に充実しており、兎に角安いのが最高。
東京に比べると確実にコストパフォーマンスが高い。
大阪にいる間に、出来るだけ多くの洋食屋や、丼ものを
食べておかなければ。。。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「マイグルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事