社会人になってからは、仕事が忙しいことを言い訳に、あまり新しい絵などは制作していなかったが、イラストなどは時々描いたりしていたものだ。最近久々に”絵本を描こう!”と思い立って、まずはその前段階として、絵本に登場するキャラクターのデザインに今取り鰍ゥっているところだ。アイディアはいつも通勤途中の電車、出張中の飛行機、空港での待ち時間などを利用して以前のブログでも紹介した「アイディア帳」に書きとめながら常に新しいアイディアやデザインを練っているが、最近元ネタの多くは娘と遊んでいる週末などに閃くことが増えた。今度キャラクターが固まった時点でまたこのブログでも紹介したいと思っているが、絵本のストーリーは、ある町の小さな女の子が「羊型ロボット」(仮称: メーメーロボ)に乗り込んで、町の平和を脅かす凶悪な牛型ロボット(仮称: モモジンガー)とその手下(プチモモジ)と対決する姿を描いたロボットアクション巨編になる予定(笑)。
さてさて、今日はこの絵本のキャラクターデザインをイラストにしようと、SOHOにも近いBond Streetにある僕の好きな画材屋さんであるBlickに立ち寄って、イラスト用の水彩マーカー(Prismacolor製)と紙を購入してきた。原案はアイディア帳で練るが、やはりある程度固まってきたら、大きな紙に色をつけて描いてみる必要があるのだ。ここBlickは様々な画材が揃うお店で、ちょっとしたお土産にもなりそうなおしゃれなバインダーや手帳なども売っている。ヨーロッパや日本の画材も幅広く扱っていて、結構僕のクリエイティブ魂を刺激する店なのである。これでキャラデザインの準備はバッチリだ。
Blick Art Materials
1-5 Bond Street
New York, NY 10012
Phone: (212) 533-2444
www.dickblick.com
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/73/2b75b31117b0b3bccd3373ccaf4b08a4.jpg)