あっちゃんfreetime

音楽やカメラ・デジモノ・自転車また庭いじりが大好きです。
ついにfree time、旅と趣味で人生を楽しみます!!

11月の終わり

2014-11-30 20:02:54 | 
明日からいよいよ12月!!

庭の様子も秋から冬へと・・・。

朝方は快晴、午後から厚い雲が覆っていました。
「明日は雨か・・・。」

庭の様子






近くの山が紅葉して綺麗です!!


【追 記】
昨日、市内の大型ショッピングモールがプレオープンしたので本日行ってきました!!

車は渋滞を懸念してか普段より少し多いくらい・・・。
しかし人はかなり多かったように思います!!

これだけ広いと買い物は控えた方がいいかも・・・。
(駐車場から店舗まで遠いし、本当に欲しいものは駐車場から店までが近いところがベスト・・・。)

食事も長蛇の列を覚悟するなら・・・。
個人的には並びません!!

昼食は人が全く並んでいないところに決定!!
しかしかなり待たされました・・・。
席でうとうとしていたら、またせたお詫びにと「ぶり」の煮付けをサービスしてくれまし。

行くなら自転車が一番!!

コメント

A3これは案外よかった

2014-11-29 21:00:21 | 音楽
12月といえばクリスマス!!

演奏の方もクリスマスの曲を要求されます・・・。

いろいろ考えた末、山下達郎の「クリスマス・イブ」を今回1曲入れました。
あまりこういった楽曲は演奏しないバンドだったのですが、ZOOM A3を購入してバンドもいい意味で今までと違う方向に・・・。

エフェクターの種類もあまり必要無いと思っていたのですが、これはホント便利!!

「クリスマス・イブ」にはこの「MOdDelay]が良く合うかも・・・。


このZOOM A3いい買い物でした!!
コメント

またこの季節がやってきた

2014-11-28 21:59:29 | ブレイクタイム
なるべく数を減らそうとしているのですが!!

毎年ギリギリまで手付かず・・・。

いつも会わない本当に遠い人にだけに書けばいいのに変な慣習です。

年賀状
コメント

新しいテールランプ

2014-11-27 20:40:56 | 自転車
自転車(ビアンキ用)の新しいテールランプ

SWが破損していたので新たに購入!!
といっても全く同じものです・・・。

「以前の物から備品取ができるので」

夕方は暗いこの季節、必需品です
コメント

追悼番組

2014-11-26 21:32:23 | ブレイクタイム
また好きな俳優が亡くなった!!

渥美清、森繁久彌そして「高倉健である・・・。」

この3人は文学的な共通点を持っていると感じていた。

そういえは「ホタル」をみて知覧特攻平和会館へ行ったこともあった。

特に好きな映画は「駅」と「遙かなる山の呼び声」
駅、雪、海、赤ちょうちんの小さな居酒屋、昭和の紅白歌合戦「お酒はぬるめの燗がいい~」
これだけのシチュエーションに俳優 高倉健がいるだけで物語になる。
そんな俳優、他にはみあたらなかった・・・。

録画「ホタル」より

コメント

必要アイテム

2014-11-25 19:14:47 | 音楽
L.R.BAGGS ( エルアールバックス ) / M80に必要なもの!!

それはこれ
ドライバーです・・・。

演奏前に取り付ける必要があるためこのミニドライバーは重宝します。

ミニドライバー




最近はこのピックアップをずっと使用しているのですが、特徴は以下の通りです。

○アコースティックギター用ピックアップ
○マグネットタイプ
○スタッキングハムバッキング構造
○アクティブ/パッシブ切り替え
○バッテリーチェック機能付

電池の持ちもよく、バッテリーチェック機能があるのが特にいい・・・。
ただシールドを差し込んだままにしておくと電池が消耗するためその都度Gtから取り外す必要があります。

この部分を改善できれば★5つなのですが
音質部分を考慮して★4つです!!

本 体


裏 面
最初は電池交換(取り外し)がスムーズに出来なかった!!
電池はCR2032 これはコンビニでも売っているので、いざという時には助かるかも・・・。

コメント

組合せ

2014-11-24 17:26:00 | 音楽
いい音を追求した結果がこれ!!

ZOOM A3を追加して自宅で試し弾き・・・。

「この組合せは素晴らしい!!」
「ZOOM A3も取り扱いがだんだん慣れてきました・・・。」

Gtは今回YAMAHA LL
ピックアップ M80
AMP FISHMAN LOUDBOX ARTIST


コメント

アコースティックギター エフェクター

2014-11-23 19:55:02 | 音楽
何日か前紹介したGtエフェクターを紹介します!!

候補は以下の3機種から選択しました。

1 BOSS AD8
2 FISHMAN TONEDEQ
3 ZOOM A3

この中で一番欲しくないと思っていたZOOM A3
「何故か?」

機能が多過ぎて簡単に操作できない・・・。
いらうことが趣味なら面白い、しかし演奏に集中できません!!

そして一番欲しいと思っていたのがFISHMAN TONEDEQ
「何故か?」
非常にシンプルで扱い易そう・・・。

しかし現時点で在庫が無く入荷日未定!!

BOSS AD8は最初に欲しいと思っていた機種
機能の割には大きい、そして発売からもう何年も経っている・・・。

これらのことを色々考えた結果、ZOOM A3購入となってしまったのです!!
FISHMAN TONEDEQはモノラル出力しかないのですが、ZOOM A3はステレオ出力がついている。
何と言っても音色が多い・・・。
(ただそんなには使わない!!)

「実際バンドで使ってみてステレオ出力は思ったほどいいものではなかった。」
そして
「今まで2回練習で使用したところ、電池の消耗が割と早いと思った・・・。」

機能が多い分、メニュー画面が複雑、慣れるまで演奏に集中出来ません!!(ただコンパクトなのはいい)
よく使う機能としてはBOOSTとEFFECTそしてANTI FEEDBACK



ピックアップ セレクトとピックアップIN


そしてステレオ出力端子


そしてBALANCED OUTとMIC IN
とりあえず機能は一番充実しています!!
ただFISHMAN TONEDEQに比べると高級感がありません・・・。
「まあ3機種のなかで一番安いのでいいか~」

コメント

久しぶりに「一扇」

2014-11-22 21:07:50 | 食・レシピ
昨日の事になりますが、夜「一扇」へ行ってきました!!

相変わらず拘りの料理、美味しかった・・・。

「雪懐石」料理の順
























【追 記】
本日は暖かい日となりました!!

次回もBlue Phrase、ホテルで1時間の演奏依頼を受けています。
12月と言えば「クリスマス」そんな雰囲気にあった曲も取り入れることに・・・。

今日の練習でなんとか、本番に間に合いそうです!!
コメント

お隣からゆずのプレゼント

2014-11-21 18:13:30 | ブレイクタイム
今年の紅葉は例年になく綺麗です!!

そんな季節、お隣からゆずのプレゼントが・・・。

「我家の塀を乗り越えてこんなにいっぱい」

「ごちそうさまです!!」

民法上はOUTです・・・。




午前中にドッグフードを買いに・・・。
河川敷の紅葉も綺麗!!





そして庭の花を本日入替えました!!


コメント

ボジョレーヌーボー

2014-11-20 21:05:19 | 食・レシピ
ボジョレーヌーボー解禁日!!

毎年この日が来るとあとはクリスマスを迎えて、年末・・・。
1年の早さを感じさせられます。

本日のワイン
コメント

今年もボジョレーヌーボー

2014-11-19 21:32:18 | 食・レシピ
11月20日がボジョレーヌーボー解禁日!!

この日の0時00分になるまでフランスのワイン法により販売または消費することを禁止されているということらしいです・・・。

我家は一足先にボジョレーヌーボー


コメント

Gt用エフェクター

2014-11-18 22:17:54 | 音楽
私はこれに決めました!!

アコースティックギター用のエフェクターとして3つ検討していました。

1 BOSS AD8
2 FISHMAN TONEDEQ
3 ZOOM A3

そして選んだのがこれです!!
コメント

昼 桜川

2014-11-17 19:02:52 | 食・レシピ
久しぶりに昼食は「桜川」で!!

たまたま休みの今日、用事を済ませた後行ってきました・・・。

本日の弁当
(写真意外に牡蠣の天婦羅、茶碗蒸、炊き込みご飯、味噌汁、デザート)


コメント

修理完了

2014-11-16 20:18:11 | ブレイクタイム
やっと修理が終わりました!!
(1ヶ月以上かかったかも・・・。)

「dタブレット」ですが、時々電源が入らなくなる事象が起こっていました。

原因は「不明」とのことで、事実上の製品取替えです・・・。
さすが顧客満足度No1(製品は保証期間内無料で取替)

新品になって再設定完了
コメント