記憶整理の部屋

50代サラリーマンの日常生活での出来事、思った事の記憶整理場所

東北出張R06~青森~

2024年03月31日 23時46分00秒 | 仕事関係
今年も東北出張の季節がやって参りました。
 
最近では出張ついでに観光と言うかお出掛け兼ねて、家族で出かける様になりました。
 
娘殿もちょうど春休みって事もあるので。
 
車で青森と言っても、それなりに時間が掛かります。
 
役所の担当者とは午後一に時間を設けて貰っているため、前日の夜から前乗り気味で行動です。
 
木曜日の仕事を終えて帰宅後、お風呂に入って早々に自宅を出発。
 
夕食は途中で。
 
今回は、娘殿のリクエストで『くら寿司』。
 
目当ては寿司ではなく、
 
 
ダウンタウン・浜ちゃんのチャーハン。
 
『芸能人格付けチェック』と言う番組内で多数の芸能人の舌を騙したと言う物。
 
食べてみたい!!と言う事で実際に食べてみました。
 
まぁ・・・そうね~、美味しいけど家庭で作るチャーハンの延長上って感じかな。
 
これ、目隠しされちゃうと騙されるんですか・・・ね。
 
とりあえず目標が達成できたので娘殿は満足した模様。
 
くら寿司でお腹を満たして、一気に北上します。
 
寝ずに走って青森まで!!とは行きません。
 
10年前なら出来たかも・・・。
 
とりあえず東北自動車道に乗って、行ける所まで行って車内で就寝作戦です。
 
結果、

 
頑張って岩手SAまで走り抜きました。
 
到着したのは午前4時で、そこから5時間ほど睡眠。
 
朝は岩手SA内のパン屋さんで朝食をゲットして、これまた車内でマッタリ。
 
ここからであれば青森市内も射程圏内です。
 
 
久喜IC~青森中央IC間、料金は9,520円でした。
 
深夜・早朝割引が大きいですね。
 
約束の時間5分前に役所を訪ねて、諸々手続きを済ませて仕事は完了。
 
このものの数十分の為にウン時間掛けて青森まで来るってんだからねぇ。
 
まぁワタクシはついでに観光とかしちゃうので、逆に『アリ』だったりするんですが。
 
交通費、会社負担だし・・・
 
仕事を無事終えて時間は14時、ちょうど昼食タイムです。
 
青森に来るとここ数年はこちらに寄ってます。

 
青森魚菜センターへ、のっけ盛丼を食べに。
 
今までは適当なコインPに駐車してましたが、キャンピングカー(キャブコン)だと色々制限が付き纏います。
 
事前に調べておいた駐車場に行ってみると、キャンピングカーOKでしたが、

 
通常より100円増しとの事(普通は1時間200円)。
 
全長・全幅は駐車場の規定枠に入るサイズなんだけどな・・・。
 
パット見のサイズ感で『大型』と捉えられてしまうんでしょうね。
 
100円アップ程度で停めさせてもらえるのなら、まぁ仕方無いか。
 
それではのっけ盛、行って来ます!!



 
三者三様の盛り具合。
 
これが2,000円なのが高いのか安いのかは置いておいて、楽しくて美味しいので我が家的には満足度高し。
 
のっけ盛を満喫した後は、フェリー乗り場の見学に行ったり青森市内をブラブラしてから帰路につきました。
 
と言っても今日は金曜日。
 
土日が控えているので急いで帰る必要も無い訳で。
 
ノンビリと下道で道の駅巡りでもしながら帰るか~って事に。
 
まずは、

 
道の駅なみおか。

 
巨大な味噌田楽食べて来ました。(@100)
 
その後、近くの安いGSで軽油を満タンにして、今日の疲れを癒すべく温泉へ。
 
 
 
大鰐温泉の鰐COMにて。
 
ここは夜遅くまで受け付けてくれるし中は広くて清潔でしかもリーズナブルなので、ここ2~3年お世話になってます。
 
温泉でリフレッシュしたら、再び下道を南下しますが、今回はあまり行った事の無い秋田県を縦断してみようと言う事に。
 
とりあえず秋田県に入った途中のコンビニで夕食を調達し、道の駅駐車場の端の方に停めさせてもらいました。
 
そこで夕食をとりながらも、長時間の運転の疲れも出てワタクシは先に寝落ち・・・。
 
奥様と娘殿はprimevideoで盛り上がってたみたいですが。
 
1度も起きる事無く爆睡した翌朝。
 
 
場所をお借りしたのは『道の駅ひない』。
 
そう、比内地鶏で有名な所ですね。

 
昨夜到着した時は暗くて分からなかったけど、トイレのある建物から一番遠いところに停めてたのね
 
暗闇&強風で夜は車外に出なかったので分からなかった。
 
どうりで駐車場内に車が1台しか居ない訳だ・・・。
 
でも朝はスッキリ天気。

 
売店が開くのを待って、少しお買い物をしてから『道の駅ひない』を後にしました。
 
その後は目についた道の駅にひたすら寄ってみました。
 
『道の駅 大館能代空港』

 
まんま空港のターミナルで、道の駅と呼んで良いのだろうか・・・?と言う感じでした。
 
お次は、『道の駅ふたつい』

 
ここは比較的新しい道の駅なのかな?

 
施設が奇麗で、中では地元の産物や弁当・惣菜が売ってました。

 
秋田らしく、きりたんぽをゲット。
 
みそダレがまぶして有って、甘くて美味しかった~。
 
お次は、『道の駅 ことおか』

 
昔からある感じの道の駅。
 
『クマが出ます』の看板に恐れ、早々に撤収・・・。
 
お次は、『道の駅 あきた港』。



なんか人が多くて賑わってましたが、お土産品は無難な物しか無かったのが残念。
 
施設内の雰囲気・客層が伊豆の『伊東マリンタウン』と同じ様な印象だったな。
 
なんて言うか、パーティー好きな人が多く集まってる感じの騒がしさと言うのかな
 
さてお次は、『道の駅 十文字』
 
 
横手市なので焼きそばか!?と思いつつも、時間が遅くなってしまいコンビニしか開いてなかった。
 
お次は『道の駅 おがち』

 
・・・あれ?記憶がほとんどない
 
多分夜になりつつあったので、店舗も開いてないから記憶が無いのだと思われます。
 
その後は秋田県内の道の駅はスルーして、山形県を南下し、

 
『道の駅 よねざわ』へ。
 
今夜はここの一画を拝借してお泊りです。
 
翌朝、よねざわ牛を焼く香りに誘われる様に施設内へ。
 
ここも新し目の道の駅なのか、お土産品やらお惣菜やら盛りだくさん!
 
色々買ってしまったのでありました。
 
1晩停めさせてもらってますからね、これくらいはしないとね。
 
ここは色々な物が売ってて、楽しめる道の駅でしたね。
 
最後は福島県。
 
福島市を抜けて伊達市にある『道の駅 りょうぜん』。

 
伊達市だけに伊達政宗関連を祭ってるみたい。
 
それは結構なんだけど、歴史上の人物を2次元萌えキャラ的に仕立ててあり、オジサン的には何とも・・・。
 
10頭身の2次元イケメンが鎧来て『伊達政宗じゃー!』と言われても・・・
 
実際の政宗って、小柄なオジサンじゃなかったっけ?とかツッコミ入れたくなってしまう。
 
まぁ、そこは流せよって話なんでしょうね。
 
最後の道の駅を出た後は、素直に東北道に乗って一気に埼玉に向かいます。
 
が、どうやら渋滞しているらしいので、宇都宮で降りて4号バイパスに切り替え。

 
高速料金2,480円、休日割引適用ですね。
 
その後の4号線は高畑スキー場からの帰りでいつもの道感覚なので、難なく帰宅。
 
そして今回の旅(仕事か)の総走行距離は、



1,440km。
 
青森往復するとこんな感じだよね。
 
3泊4日の長旅でしたが、面白かったですね。
 
なんて言っても旅費(交通費のみね)は会社経費だし・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北出張R04年〜宮城・福島〜

2022年04月06日 23時41分00秒 | 仕事関係
先日の青森・岩手出張に引き続き、今度は宮城・福島出張です。
 
春休み中の娘殿と奥様も同行して、ドライブ・・・いや、仕事です。
 
例の如く役所巡りを済ませて、後はフリーなタイムです。
 
宮城に行ったら我家ではお決まりとなってる牛タンでランチを。
 
 
伊達の牛タン。
 
チェーン店ですが、充分に美味しいです。
 
チェーン店では他にも利休とか喜助とかありますが、何となく伊達に入ってしまいます。
 
初めて食べて感動した仙台牛タンをいただいたのが伊達の牛タンだったって事も有るのかも知れません。

 
我々(ワタクシと娘殿)は1.5人前牛タンで、奥様は量は控え目中身重視で極厚芯タン定食。
 
ワタクシの出張手当で賄います。
 
後はお土産買って、ノンビリと帰りですが・・・
 
ん~・・・、車に乗り込む時に、何となく気になってタイヤを見てみたんですが・・・
 
 
 
これ、運転席下のタイヤ(フロント右)。
 
何か出てる?刺さってるのか?

 
ワイヤーですな・・・。
 
この箇所の周りをよくよく観察してみると、



・・・これ、サイドウォールとトレッド面の境目辺りが逝ってるよね
 
うはぁ~・・・これから高速で320km程走るってのに。
 
スペアタイヤに履き替える?
 
いやいや、スタッドレスはサイズを大き目の物(純正は195/80、スタッドレスは215/80)を履いてる。
 
スペアタイヤは当然純正サイズ。
 
フロントに履く分には駆動が掛かって無いから何とかなるか?
 
でも、バランスの悪さがタイヤに負荷を掛けて・・・とかならないか??
 
色々考えた結論として、今のまま速度を控えて休憩を多めにとり観察しながら帰る作戦。
 
一番左の車線を大型トラックの後ろについて80km/h弱で走行。
 
SA・PAにはコマメに入ってタイヤの観察。
 
そんな事をしながら、



23時前には無事帰宅出来ました・・・。
 
通常なら3時間チョイの仙台~我家の時間が、ザックリ5時間半掛かりましたとさ
 
いや~、疲れた
 
でも無事帰って来れて良かった
 
それにしても・・・
 
ヨコハマタイヤへの信頼度が揺らいだのは否めません。
 
確かに『4ナンバー貨物車なのでLT規格タイヤじゃないから』と言われればそうですけど、
 
ロードインデックス的な耐荷重指数は余裕でクリアしてる訳で。
 
このタイヤ、2017年製で5年落ちなのでスタッドレスとしての役割は今シーズンで卒業でしたが、
まさかタイヤとしての役割も終わるとは・・・。
 
まぁ・・・たまたまダメージを負っていたからだとは思いますが、怖いよね。
 
次タイヤ買う時はヨコハマタイヤにすべきか悩んでしまいそう・・・
 
スタッドレスとしての性能は申し分なかったから、リピートしようと思ってたけどなぁ~
 
こう言う事があるから、運行前点検や日常の点検は大事ですよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北出身R04年〜岩手〜

2022年04月02日 23時29分00秒 | 仕事関係
岩手山SAでの車中泊から目覚めた朝。
 
FFヒーターのお蔭で、快適な睡眠がとれました。
 
そして外に出てみると、
 
 
おぉ~!
 
良い景色だぁ~!!
 
あの山は何で言う名前なんだ?
 
ここのSAが『岩手山SA』って事は・・・岩手山?
 
何だか富士山みたいですね ※実は別名・岩手富士と呼ばれているそうです
 
SAのパン屋さんのオープンを待って、車内で軽めの朝食。
 
その後、盛岡ICで降りて役所へ出向き・・・今日の仕事は終了!
 
さて、冷麺食べに行きます

 
岩手と言えば『ぴょんぴょん舎』!
 
盛岡の本店にお邪魔しました。

 
11時開店で5分前に到着しましたが、既に回転待ちの車が7~8台程。
 
 
埼玉でもショッピングモールのフードコートでも食べられますが、やはり本家で食べる事に意味が有ります
 
この日は冷麺と焼肉のセットをオーダー。

 
程なくして到着。
 
上記写真は豚肉セット。

 
こちらが牛肉3点盛り。

 
早速焼肉に取り掛かる食べ盛りの娘さん。

 
良い香りです
 
麺の選択は、

 
奥様はピビン温麺。
 
ワタクシと娘殿は、

 
冷麺!
 
しかも大盛り!!
 


美味しく完食致しました。
 
冷麺も焼肉も美味しかった~
 
ではこれからゆっくりと南下して参ります。
 
途中、
 


前沢SAへ寄ってみたり、ノンビリ高速ドライブ。
 
そして無事埼玉に帰宅・・・では無く、到着したのは、

 
南会津で御座います。
 
そうです
 
岩手から高畑入りして、明日のシーズン最終日に滑走する計画です。
 
窓明の湯には18時頃到着して、ゆったり温泉を満喫してから高畑スキー場の駐車場へ移動。
 
 


今夜は星がキレイに見えました
 
駐車場で今夜の夕食は・・・冷食オンパレードです。
 
昨日、今日の昼と贅沢したので、夜は質素に・・・。
 
さて、明日の最終日に備えて、今夜はゆっくりしますか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北出張R04年〜青森〜

2022年04月01日 23時24分00秒 | 仕事関係

今年も恒例の役所巡りがやって参りました。

 
ワタクシ、職種的に年度切り替え時期には役所に行って諸手続きをしなければなりません。
 
そして受け持ちが東北だったりするので、出張になります。
 
さて最初は本州最北端から。
 
前は新幹線でドーン!と行ってバーン!と帰って来る日帰り出張でした。
 
今は子供が春休みな事もあり、金曜日に役所を訪れる様にして金〜土でドライブがてら車で行っております。
 
特に今年は3月の地震の影響で新幹線も郡山〜一ノ関が不通になってしまっているので、車が便利です。
 
さて出発残日、ワタクシの住む埼玉南東部は、
 
 
桜も程よく咲いております。
 
北上すると、どうでしょう??
 
朝4時に自宅を出発して走る事8時間(途中休暇含む)。

 
青森駅前に到着!
 
・・・って、旧駅舎の建物が無くなってますね。

 
奥に新しい駅舎が出来ては居ますが、ここはまた駅ビル的な物になるのかな??
 
来年には何か形が出来てそうですね。
 
そして県庁方面へ出向き、仕事を済ませてから昼食です。

 
去年も来たのっけ盛り丼!
 
娘殿も奥様もこれが目的で同行して来ております
 
では早速チケットを購入して店内を巡ります。
 
結果・・・ワタクシ、

 
最後にマグロを乗せたので他の具材が隠れちゃった

娘殿は、

 
最後に玉子焼きを乗せて魚卵含めて卵祭。
 
奥様は、

 
1番均等に乗せてるかな?
 
これ、1,500円のチケットですが、回って選んで乗せてと、楽しく美味しいです
 
その後は青森市内でお土産買ったりブラブラと。
 
帰りは直ぐに高速には乗らないで、国道7号線を南下。
 
途中のノーブランドのガソリンスタンドで給油。
 
軽油が138円、近隣のスタンドよりも10円位安いかな?
 
ちなみに高速のSAだと161円だった・・・。
 
そのスタンドで念の為聞いてみた。
 
『4月になったけど、まだ3号軽油ですよね?』と。
 
店員さん『ん?なんだ?3号??』
 
・・・あ、聞いちゃいけない人だったかも
 
ワタクシ『あ・・・凍りにくいヤツかな〜?と』
 
店員『まだ寒いからねぇ〜』
 
ワタクシ『・・・ですね

青森市から弘前に向かう途中、浪岡のスタンド。
 
恐らく3号でしょう・・・多分
 
今まで対面で質問してハッキリした回答を得られた事が無いな・・・。
 
なぜ帰るのに軽油の種類を気にするのか?
 
そうです、今日は埼玉には帰りません。
 
岩手のどこかのSAで車中泊します。
 
なので、念の為凍結防止が望ましいかな・・・と。
 
と、その前に青森県内で温泉に。
 
向かったのは去年も利用させてもらった、
 
 
道の駅いかりがせきの裏にある関の庄温泉。
 
ところが今年はコロナ対策で県民以外は利用不可となってました・・・。
 
うーん、残念・・・
 
急遽近場で他の温泉を探してみると、少しだけ戻りますが『大鰐温泉』と言うのを発見。
 
しかも22時までやってる!!
 
しかも安い!!
 
これは良いかも・・・ただ、県民以外の利用は可能なのか?
 
とりあえず様子を見に行ってみる事に。

 
大鰐駅の前にドーンと位置する『大鰐町地域交流センター鰐come(わにかむ)』。
 
どうやらコロナに対する規制は無いみたいなので、利用させていただく事に。



入口を入って靴を脱ぐと、全面床暖房!
 
チケットを券売機で買って、フロントへ提出。
 
大人は500円、子供は250円と良心的な価格設定。
 
 
中は結構広々としてます。

 
脱衣所のロッカーは100円ですが、利用後に戻ってくるタイプなので実質無料。

 
食事施設もあったりします。

 
今度はここで温泉入って夕食にしても良いかも
 
今回は既に夕食を用意してしまっているので。
 
温泉は湯船も広く、洗い場も多いので人の往来が多い割には混み合う感じは無かったです。
 
利用料金もお手頃だし食事も取れるし、良い所ですね〜。
 
大鰐温泉を満喫した後は、再び7号線を南下して碇ヶ関ICから高速に。
 
実は翌日は岩手県の役所に伺う予定なので、頑張って岩手山SAまで移動。
 
今夜はここで車中泊です。
 
少し遅くなりましたが、夕食も。

 
今夜は新青森駅で買ってきた弁当で。



 
新幹線が郡山〜一ノ関間が不通ゆえ、新青森を利用する乗客が少ないみたいで『半額で良いですよ』との事で。
 
新幹線の乗客が例年通りならば不通に売れてたんでしょうね。
 
車内で弁当を頂き、歯磨きして寝床の準備を済ませてからTV観ながらマッタリと。
 
23時を回ったくらいから外気温もマイナスになって来たので、スライドドアの小窓を開けて換気しながらFFヒーター稼働!
 
高速のSAなんて周りは皆さんエンジン掛けっぱなしでしたが・・・、我々は切って静かに過ごしました。
 
さて明日は盛岡市内で一仕事です。

役所にお伺いして・・・終わったら冷麺~!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北出張R03〜青森〜

2021年04月02日 23時48分00秒 | 仕事関係
今年も東北出張の季節がやって参りました。

記事にはしてませんが、先日の3月24日に福島・宮城・岩手は済ませております。

特にいつもと変わり映えしなかったので記事にはせず・・・。

昨年同様、コロナを考慮して公共の交通機関は避けて自家用車で移動しました。

そして今回の青森出張も車で移動です。

娘殿も春休み中で着いて来ると言うので、奥様も一緒に家族で長距離ドライブとなりました。

一応・・・仕事がメインです

ETCの深夜割引を使いたいので、自宅を3時半に出発。

最寄りのICを3時45分に通過したので、高速料金30%オフになります。

長距離だけに、30%はデカイですぜ〜。

後は延々と高速を走るのみ。

途中で寄った花輪SA時点での時間と、役所アポ時間から計算して・・・十和田ICで降りて下道で行くことに変更。

深夜割引に加え、更に高速代節約です。

下道への切り替えは計算通りで、予定時間の10分前に到着出来ました。

役所では毎年の決まった手続きを済ませて、たかだか15分程で終了。

この15分程度の為に、毎年遠路はるばる出張に行かねばなりません・・・。

ただね、これも会社費用で行ける家族での長距離お出掛けだと思えば・・・ね。

さて、仕事を済ませた後はフリーです。

キャラバン君の中でスーツから普段着に着替えて、ランチタイムです

今年は予め決めておいた場所に。


青森魚菜センター本店。

青森駅から歩いて5分位かな?

ここでは『元祖青森のっけ丼』なる物を頂く事が出来ます。

これは最初に食事券を買って、市場内の好きな具材を券を使って買うシステム。

10枚綴りで1,500円の物を買いました。

他に5枚綴りで750円と言うのも有りました。

最初にご飯を買うのに1枚、後は市場内で買った物をご飯に乗せてもらい、自分だけのオリジナル海鮮丼が出来ると言う物。

使う枚数は具材によって違いますので、市場内をよぉ〜く見て周り、具材をチョイスしました。

最後に汁物(あら汁をチョイス)で1枚使って、10枚全て使用して出来上がったオリジナル海鮮丼は・・・


予想よりも凄かった!

普通盛りのご飯の上には、大間のマグロ、生だこ、でかいエビ、八戸産のシメサバ、サーモン、タラコ半腹、そしてホタテ!

結構食べ応えが有りましたよ〜

ちなみに奥様はこんな感じに。


大間のマグロと鯛、明太子、シメサバ、ホタテ、フワフワの卵焼き・・・等々。

後で知りましたがこの卵焼き、絶品で有名なんだとか。

確かに絶品でした

さて娘殿。


魚卵祭か?

いくら、すじこ、とびこの魚卵にふわふわ卵焼き、生だこ、サーモン等々。

これ、選んで載せてもらうのも楽しい物で、3人して楽しく美味しくいただいて来ました。

金曜日の平日に加え、時間も14時過ぎだったこともあり、店内は空いてたのも良かった。

土日は結構混み合うんだそうで・・・。

色々食した海鮮ですが、やっぱりホタテが美味しかったな〜。

今まさに貝から剥がされたばかりの貝柱とヒモがご飯に載せてもらえる!

貝柱の繊維感と甘み、ヒモのコリコリ感と、たまりませんな!

青森出張は10年以上来てますが、今までここの存在に気が付かなかったな・・・。

これは毎年ここで昼食で決まりだね

実は今年は去年入れなかった、青森駅前の『帆立小屋』さんにリベンジ兼ねて行くつもりでした。

ここはホタテ釣りが出来て、釣ったホタテは調理してもらえて・・・と、娘殿も喜ぶかな〜と。

と・こ・ろ・が!

何と昨年の11月に閉店してしまってました!!

コロナ禍の影響もあり、やむ無く閉店したそうで・・・。

これは残念です

それどころかもっとショックだったのは、


青森駅前の店舗が軒並み閉店!!


これはコロナ禍だけでなく、青森駅舎の移転に伴うものもあるみたいですが、駅前の寂しさといったら・・・。

去年食事した『つがる路』さんも閉店しておりました。

調べてみると、どうやら2月末で閉店だった様です。

青森の駅舎も一部新しい箇所が利用されてましたが、いずれは一新する事でしょう。


この光景も、もしかしたら今年が最後になるかもしれませんね・・・。

青森駅近辺で食事を満喫した後は、お土産を買うべく新青森駅へ移動しました。

青森駅内のお土産コーナーも奇麗サッパリ無くなってたので・・・。


車で15分ほどで到着。

こちらはまだ駅周辺の華やかさが増えてないですね。

時間貸しのパーキングばかり増えてる印象。

まぁ、県庁とかは青森駅寄りですからね。

新青森駅でお土産を買って、さぁ再び650km走るべく南下開始です!

高速のスタンドの軽油価格が140円!!とか信じられない価格だったので、暫く下道を走って途中で給油。

名前も知らないセルフスタンドでしたが、115円でした。

念の為に聞いてみたら、一応まだ3号軽油だそうで。

もしかしたら・・・特3だったとか!?

そこまで聞かなかったけど、あり得るな。

下道をのんびり南下してる時に綺麗だったのでパシャリ。



岩木山と言う山だそうですが、夕陽とのコラボが凄い綺麗で。

不思議な事に太陽が○じゃ無くて、上1/5位が歪んでるのは・・・何でしょ??

今回自宅を出たのが3時半だったので、起床は3時でした。

それからひたすら高速と下道合わせて650km走り、そのまま寝ずに帰れるとは到底思ってません。

高速のSAで車中泊するつもりですが、その前に温泉にでも入って行こうかと言う事に。

国道7号線を南下して、途中の道の駅『いかりがせき』の裏手にある『関の庄温泉』でリフレッシュする事にしました。


20時まで営業してくれてるので助かりました。

料金は大人400円、子供100円!!

ネットのクーポンを提示すると、大人が350円になりました。

加温湯ですが、源泉掛け流し!

それでも3人で800円は安い!!

ただ、シャンプーやボディーソープの類は無いので、フロントで1回分の奴を数十円で買いました。


ここで奥様と娘殿ペアとは分かれます。


100円のコインロッカーがありますが、利用後にリターン方式の実質無料の良心的な設備。


脱衣所にも簡易的な鍵付き棚もありました。


平日の19時過ぎで結構空いてましたが、貸切状態では無いので浴室の写真は無理でした。

湯船は檜だと思われる木枠の風呂で、2層に分かれてました。

お湯が出てる層は結構熱目で、ワタクシは我慢出来ずに隣の層へ移動。

無色透明で硫黄臭も感じない単純泉かな?

すこぉ〜・・・しぬめり感が有り、風呂上がりは肌がシットリしてて中々良い感じ


加温式ですが、何やら拘りの方式らしい。

詳しい事はよく分からず・・・

先に上がったワタクシは、こじんまりとした休憩テーブルで女性陣を待つものの、温泉効果か・・・身体が熱い

合流して外に出た時の涼しさと言ったら・・・気持ち良かったですね〜
(確か外気温2℃くらいだった様な・・・)

さて、後は行けるところまで車を進めます。

道の駅の直後の碇ヶ関ICから高速に。

途中、激しい眠気を何とかかわしつつも、頑張って辿り着いたのは志波姫PA。

駐車スペースに車を停めた後の記憶が有りません・・・。

何とか岩手県はクリアしたかったので、頑張りました。

本来なら、後部居住空間で足を伸ばして寝る予定が、運転席で寝てしまいました。

目覚めた時の腰と肩の痛みがハンパなかった・・・。

そしてまさかの頭痛

運転席での変な寝方が祟ったな、こりゃ

頑張って運転しましたが、福島に入ってから奥様が代わってくれて矢板PAまでキャラバンを運転してくれました。

これは非常に助かりました・・・

その間に頭痛薬が効いて来て、運転出来るまで回復。

元気になったワタクシは、ケチケチ根性で宇都宮ICで高速を降りて節約作戦に。

まぁ、宇都宮ICからの道は高畑の行き帰りで勝手知ったる道。

ちょうど給油もしたかったので、下道の方が圧倒的に安いし。

給油後はそのまま4号バイパスを走り、無事青森から帰宅しました。

往復で1,300km、流石に『走ったね〜』感は有りますね。

そして帰宅後の夕食は、


のっけ丼の市場で買って来たホタテ!

その場で買いから剥いてもらい、車の冷蔵庫をマイナス3℃設定で持ち帰って来ました。

市場のオバちゃんからのアドバイスです。

『パーシャル冷凍』と言う温度域らしく、凍らず鮮度を保つ温度なんだそうで。

うちの車載冷蔵庫は隣の大国製なので、設定をマイナス6℃にすると、庫内がマイナス3℃になるみたい

お陰で夕食のホタテも鮮度抜群!!

のっけ丼で食べたのと同じ様に繊維感と甘さを満喫

良いね〜、青森は美味しいね〜

本当なら帰りに途中で寄り道して
観光でも!と思うのですが、今はコロナの事もあるからね・・・。

来年、収まってたら計画するとしよう。

・・・あ、あくまでもメインは仕事です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北出張R02~青森・岩手~

2020年04月04日 17時09分00秒 | 仕事関係
3月25日の福島・宮城への出張に続き、今回は青森・岩手へ出張です。
 
今回は福島・宮城と同様、車で行く事となりました。
 
それもこれも、新型コロナウィルスを懸念しての行動となります。
 
新幹線なら青森まで3時間と少しでいけますが、車でとなると7時間半は掛かる計算。
 
長丁場となりますが、過去に1度経験してますので意外と気楽です。
 
当然、春休み中の娘殿と予定通り休暇を取って来た奥様も一緒に同乗しております。
 
仕事が済んだら、何か美味しい物でも食べて帰って来ようと言う計画。
 
本来なら観光でもしたい所ですが・・・今は我慢の時期。
 
それはまた、騒動が終息したら改めて。
 
さて出発は高速料金の割引を狙い、自宅を午前3時半に。
 
無事東北自動車道久喜ICのETCレーンを4時前に通過し、深夜割引の対象になりました。
 
高速に乗ったら、後はひたすら走るのみ!!
 
キャラバンは運転席が高いので、気分は長距離トラックの運転手で90~100km/hペースで延々と走ります。
 
途中、宮城県の鶴巣SAで1度目の給油。
 
燃料はまだ半分以上残ってますが、トータルで1,300km程走る予定なので、給油ポイントは予め決めておりました。
 
燃料の単価も気にしないとね。
 
ちなみに鶴巣SAでは@117(軽油)でした。
 
その後再び走り、岩手県に入る頃には辺りもスッカリ明るくなって来ました。
 
個人的な感覚では、岩手県がいつまでたっても岩手県・・・な感じがありますので、ここからが勝負。
 
ここでふと標識を見て気が付いたのですが、
 
 
おや?
 
最高速度が120km/hになってる!
 
新東名だけじゃなかったのか!?とか思いながら、お言葉に甘えて120km/hで走行。
 
しばらく走り、盛岡南ICまで。

 
ここまでの区間、結構な真っ直ぐな道なんですね。
 
だから120km/h区間となってたんでしょうね。
 
盛岡南ICを越えると、

 
ん?
 
試行区間とな?
 
あくまで『実験』な状況なんですね。
 
いずれは120km/h区間となるんでしょうか?
 
そして、



盛岡南ICを越えたら、通常の制限速度100km/hに戻っておりました。
 
今時の車は高性能ですから、100km/h制限ってのも無理が出て来たんですかね~。
 
直線区間が長い所は、120km/hにした方が気が緩まなくて良いかもしれませんがリスクは増えますので、簡単には決められないでしょう。
 
岩手県内を延々と走っていると、いつもなら岩手富士こと、岩手山が『デーン!』と見える所ですが、
 


今日は雲がかかってて麓しか見えません・・・
 
残念。
 
そんなこんなで、気が付けば岩手県を出てて、いつの間にか秋田県を走っておりました。
 
今回は岩手県がそれ程長く感じなかったな。
 
120km/h区間が効いたのかしら?
 
たまたまか?
 
少ない秋田区間を抜けると、いよいよ青森県に入ります。
 
青森県では、

 
路肩にまだ雪が残っておりました。
 
高畑スキー場に持って行きたい・・・って、もう今更の話ですが。
 
とは言え、道路はドライなので夏タイヤでも問題無いコンディション。
 
念の為スタッドレスを履いたままで来ましたが、今回は不要だったみたい。
 
今年は異常な程の暖冬でしたが、例年だとこの時期はまだ雪道だったりするのでしょうか??
 
青森県に入ってから気が付きましたが、『津軽SA』の自虐的アピールが面白かった。
 
『今日も空いてる』や『貸切気分』、『混雑知らず』、『独り占め』など、ついつい気になってしまい・・・



寄ってみた
 
確かに混雑する事無く空いてて、貸切気分になり、独り占め感がありましたよ
 
ちなみにここが東北自動車道の最北端のSAなんだとか。
 
空気が冷たかったです。
 
残念ながら娘殿は爆睡中で、津軽SAを満喫する事はありませんでした。
 
自虐的SAを後にして、青森中央ICで降りる予定でしたが予定よりも到着時間が早まりそうだった為、津軽SAを出て直ぐの黒石ICで高速を降りて下道にて移動。
 
結果的に時間調整がバッチリとなり、しかも高速代が少し節約出来たので黒石ICで降りて正解でした。
 
青森市内までは県道を経由し、国道7号線を通りました。
 
お役所にアポ通りの時間にお伺いし、今年度の手続きを済ませて青森県でのお仕事は終了。
 
次は岩手県に戻りますが、その前に昼食タイム。
 
一旦青森駅に車を停めて、駅前の飲食店を散策。

 
マスクは今のご時世、必須です。
 
でも、青森駅前を行きかう人々は、あまりマスクしてる人を見掛けない・・・。
 
そもそも、感染人数が東京近辺に比べて少ない事も有るのでしょうか。
 
せっかく青森まで来たので、皆でホタテ食べよう!!と盛り上がっておりましたが、目的の『帆立小屋』さんがまさかの準備中・・・。
 
以前何度か利用した事のある『おさない食堂』さんも準備中・・・、マジか。
 
残るは青森駅にある『つがる路』さんになるか。
 
営業中でしたので、こちらで昼食を取る事に。

 
去年もここで食べて、正直イマイチ感があったので躊躇してましたが、他に無いのなら仕方ない。(他にも有るんでしょうけど、よく知らない・・・)
 
ところが今年の『つがる路』さんは去年のイメージを払拭してくれました。
 
オーダーしたのは、



帆立のお刺身。
 
新鮮なので身がプリプリしてて、実に美味い。
 
去年はそんなでも無かった様な記憶がありましたが、今年のは良いですね。

娘殿は帆立丼を頼んでました。
 


カツ丼の『カツ』が帆立の貝柱になった感じですね。

一口お裾分けしてもらいましたが、これもナカナカ美味いですね。

それから皆で小分けしてたべた、



ホタテの貝焼き味噌。

去年これがイマイチだったんですが、今年は美味しくなってる。

・・・と言うか、去年のがハズレだったのかな??

奥様はランチの定食物を。



天ぷらもマグロのお刺身(大間ではないだろうな)も美味しかったとの事。

ワタクシはと言うと、去年のマイナスなイメージから無難な物を頼みまして・・・、



味噌カレー牛乳ラーメン。

本物を食べたければ、少し歩いた所に『味の札幌』さんがありますが、ここのでも十分美味しかったですね。

ちなみに『味の札幌』さんのは7〜8年前の青森時に食べましたが、非常に美味かった!

店主に『お客さん、青森は仕事で来たの?嫌いじゃなかったら納豆入れると美味しいよ!』と話し掛けてくれましたが、まだ試してないな〜・・・。



初めてから青森、ホタテの美味しさを知った様です。



つがる路さんの印象が変わりました。

ただ・・・店員さんの態度がイマイチだったかな。

若い人は丁寧でしたが、マネージャーの様な雰囲気のオバちゃんが無愛想だったのはマイナス🙅🏻‍♂️

偉い人ほどシッカリして欲しいですね、残念。

食事を済ませた後は、次なる目的地である盛岡市へ向かいます。

でも折角なので、



新青森駅に寄り道。



駅内に飾られてる『ねぶた』的な作り物に釘付けの娘殿。

今年は新型コロナウィルスの影響もあり、開催出来るか微妙みたいですが・・・。
(注)その後4月8日に正式に中止が発表となってしまいました

新青森駅に寄り道したら、岩手県へ向かいます。

高速へは少し下道を走って、黒石ICから乗る事に。

と言うのも、黒石市内はガソリンがやたら安い!

ワタクシのキャラバンは軽油ですが、リッター101円だし!(地元では114円だった)

リギュラーガソリンも120円切ってたな〜。

この為に下道を使ったのでした。

さて岩手県は。

目的地は盛岡市内のど真ん中。

お役所での仕事を終え、これにて今回の仕事は無事終了となりました。

仕事自体は30分も掛からないで終わっちゃうんですよね。

まぁ、毎年決まった手続きなので仕方ありませんが。

仕事が終わった頃には辺りも薄暗くなってた事もあり、少し早めの夕食を盛岡市内で済ませようと。

岩手県と言って思い浮かぶのは・・・冷麺!!

他にも『わんこ蕎麦』や『じゃじゃ麺』とかもありますが、やっぱり「盛岡冷麺』!

そして、冷麺と言ったら・・・


『ぴょんぴょん舎』さんが有名ですね。

今ではショッピングモールのフードコートでも食べられますが、やっぱり盛岡で食べる事で満足感が違います。

物は同じですけどね・・・気持ちの問題です😅



ぴょんぴょん舎の稲荷町本店

国道46号線沿いにあり、東北道の盛岡ICまで道一本で行けるロケーション。



お邪魔します😊

店内は・・・ガラガラでした。

平日とは言え、金曜の夜なので混んでるかな〜・・・と思いましたが、これも新型コロナの影響?

でも岩手県はまだ感染者が出てない、貴重な県なんですよね。

さてメニューを開くと、



あった!これこれ

でもその横に、



焼肉セットなる物もある。

そもそも『ぴょんぴょん舎』さんは焼肉屋なんですよね。

せっかく盛岡で食べるんだから・・・



焼肉セットにしちゃいました。

お肉がなんだか立派で美味しそう😍

我々大人は牛焼肉セットにしましたが、娘度は豚肉好きの様で、



白金豚焼肉セットに。

豚肉も美味しそうだね〜😁

でも娘殿が気に入ったのは、



セットに付属のナムル。

エラク気に入った様でしたので、ワタクシの分も娘殿にあげました。

さて思い掛けない焼肉!



まさか出張に来て焼肉食べるとは思いにもよらなかった😅

『ぴょんぴょん舎』さんのお肉は、結構良い肉路線なんですね。

我が家が普段地元で行く焼肉屋の肉とは何か違って、異様に美味しかった。

焼肉を満喫した後は、本来の目的である冷麺!



あまりに美味しそうなので写真撮るの忘れて麺を崩してしまいました・・・。

ちなみに辛いのは苦手なので『別辛』にしてもらいましたが、結局別皿に盛られた辛味(キムチ)は全て入れても大丈夫でした。

何だ言うか、スープに甘味があって、キムチ入れても大惨事にはならなかったんですね。

いや〜、やっぱり美味いですねー!

麺の『コシ』は最高!

お店で、しかも本店で出される物だから、紛れもなく『本物』の味わいなんだと思います。

ん〜、満足😌

ちなみに奥様は、



 ユッケジャン辛温麺。

名前と見た目で『激辛』を想像してしまいますが、一口貰ったら・・・美味い!😋

ゴマのコクと甘味が最高!

辛さは遅れて喉にやって来ますが、辛さが苦手なワタクシでも大丈夫な辛さ。

これはこれは・・・一つ勉強になりました。

娘殿はワタクシと同じく冷麺。



最初は麺のコシに苦戦しておりましたが、なんだかんだで1人で平らげてしまいました。

娘殿曰く、すごく美味しいだそうで。

また一つ美味しい物を覚えましたね。



いや〜ぴょんぴょん舎、大満足でした。

夕食を済ませたら、後はひたすら自宅に向けて高速を走り続けます。

盛岡ICから東北道に乗り走り続けましたが、岩手県を抜け宮城県に入った辺りで『よし、あと半分!』と言った気持ちが出て来た所で急に疲労感が。

頑張って車を進ませましたが、福島県に入ってからは眠気に襲われて・・・。

福島松川PAに入り、休憩。

この時点で時刻は23時半過ぎ。

ナビの到着予定時刻は午前3時半。

このまま走り続けると、24時間起きてる事になるな・・・と。

残念ながら40歳過ぎてからは24時間戦えなくなりました・・・。

まぁそれも想定して、車中泊の準備もして来てるので、今夜は福島松川PAにてお泊まりとしました。

目が覚めたら、朝の6時半。



シュラフは要らないだろう・・・と毛布だけ掛けて寝ましたが、毛布がかかって無い所は寒かった!

福島の春の夜はまだ冷えますね。



夜はトラックが数台居ただけでしたが、他にも車中泊車両が何台が増えてました。

意外と居るんですね、高速のSAやPAで車中泊する人。

さて、車内で朝ごはん。



いつも同じになってしまいますが、用意して来た食パン使ってホットサンド。



『ホタテの美味しかったね』と言いながらホットサンドを頬張る娘殿。

また機会があったら青森行くか😄

多少寒さはありましたが、横になって寝られたのは非常に大きく、頭も体もスッキリ!

ところでここ松川PAは、我が家で大好評の福島は駒田屋さんの『みそぱん』を取り扱いしてる貴重なPA。


 
売店開店時間の8時半を回ってから店内に入り、『みそぱん』をゲット!

ついでに駒田屋さんの『くるみゆべし』も。

駒田屋さんのお菓子はリーズナブルで美味しくて、福島出張では必ずお土産に買って来てます。

ちなみに東北道で取り扱ってる休憩所は福島松川PAと安達太良SAだそうです。
(本店で聞いたので間違いないハズ)

ここまで来れば、残りは200km位か?

青森からの距離を考えると、もう楽勝で御座います。

休憩する事なく一気に走り抜けて、11時過ぎには無事帰宅。

午前中に帰って来れたので、そのまま掛かりつけの内科医に寄って、いつも出してもらってる薬の処方線出してもらってから、GSで燃料満タンにして改めて帰宅。



 12時半に自宅車庫に到着。

今回の総走行距離は1,304.2kmでした。

結構走ったな〜。

でも、思いの外疲れた感じは無かったかな?(眠気はありましたが)

これにて無事、青森・岩手出張は終了。

今回は新型コロナウィルスからのリスク回避の意味合いもあり、新幹線ではなくマイカーでの出張となりましたが、まぁ・・・これもアリかな?

同乗してた奥様や娘殿は、チョットしたお出掛け気分を味わえたみたいだし。

しかも交通費は全額会社負担なので、我が家の財務省的にも素敵な事だと😅

しかもキャラバンで行けば、今回みたいに途中で車中泊しちゃえば楽ですしね。

新型コロナ騒動が収まってくれれば、ついでに観光して来ちゃうって事も出来る訳だし。

・・・ウン、アリかも

さて、後は頑張って走ってくれたキャラバン君を労うべく、オイル交換してあげなくちゃね〜。

それからスタッドレスも交換しなくちゃね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北出張R02~福島・宮城~

2020年03月25日 22時46分12秒 | 仕事関係
今年も出張の季節がやって参りました。
 
年度末~年度初めに役所に諸手続きをしに行く訳ですね。
 
さて昨年は娘殿の小学校入学前のお休み期間と重なった関係で、自家用車で行きました。
 
今年は・・・新型コロナウィルス関連で学校が休みになっております。
 
学校側からの要請もあり、外出もままならない状態で暇を持て余している娘殿を連れて、東北ドライブと言う事にしました。
 
朝6時半に自宅を出発し、最初の目的地福島へ。
 
11時に伺う約束をしておりましたが、道中が順調過ぎて1時間以上早く到着してしまいそう・・・。
 
急遽高速を降りるICを福島西より手前の郡山南で降りて下道経由で行く事で時間調整。
 
狙いが成功して、10時40分に県庁の駐車場に到着。
 
福島県庁駐車場は、駐車券を持参すれば役所側で処理してくれて駐車料が無料になります。
 
有り難いですね。
 
駐車場でイソイソと準備をして予定通り11時にお伺い。
 
打合せをそつなく終了し、福島県でのお仕事は無事終了。
 
福島での仕事が終了してからは、福島駅に移動してお買い物。
 
毎年福島では、駒田屋さんの『みそパン』と三万石さんの『エキソンパイ』を買うのがお決まりとなっております。
 
それらを買ってから、次の目的地である宮城県庁を目指し移動開始。
 
飯坂福島ICから東北自動車道に乗って、仙台宮城ICで降りて国道48号線で仙台市内へ。
 
ここでの約束は14時ですが、13時半に県庁駐車場に到着。
 
ちなみに宮城県庁の駐車場は、いかなる理由でも有料です。
 
でも80分100円なので激安ですが(平日昼間の料金です)。
 
こちらでも打合せ・手続き共に無事終わらせ、本日のお仕事は終了。
 
時間的に14時半前後で、これからは宮城満喫タイムです。
 
・・・と行っても、コロナウィルスの事もあるので最低限の満喫。
 
とりあえずは遅めの昼食を取るべく移動開始。
 
仙台に来た時は、決まって『伊達の牛たん』を食べております。
 
市内には様々な牛タン店がありますが、残念ながら情報が無く無難な『伊達の牛たん』にて食しております。
 
十分に美味しいですしね。
 
それに、地元近辺に『伊達の~』は有りませんから。
(利休は越谷レイクタウンにある)
 
いつもなら仙台駅内のレストランを利用してますが、如何せん仙台駅は人が多い!!
 
しかも不思議な事に、駅前近辺でのマスク装着率が都内に比べると圧倒的に少ない・・・よね?
 
まぁ、発表されている感染者数が全然違うってのもあるんでしょうけど、些か『いつも通り』な空気感に違和感と言うか恐怖心の様な物も感じたのも事実。
 
特に若年層の人たちが、マスク非装着で輪になって騒いでいる光景を多く見掛ける・・・。
 
一緒に行ってる奥様も同様の印象を抱いた様で、今年は駅構内は遠慮しようと言う事に。
 
気にし過ぎなのかもしれませんが・・・、未知な部分が多いから油断出来ないですし。
 
で、調べてみたら、仙台駅近くの青葉山公園に店舗が有る事を発見。
 
観光がてら行ってみようと言う事に。
 
 
ここ、青葉山公園は2010年10月に来て以来、約10年振り。
 
当然、娘殿はまだ産まれておりません。
 
懐かしいなぁ~と奥様と話しつつ、娘殿は初めてなので『アレ何?』とか質問攻め。
 
ちなみにこの日の青葉山公園、ガラガラでした。
 
平日って事もあるけど、観光ツアーとか無くなってるのかもしれませんね。
 

 
とりあえず神社で手を合わせます。
 
そうそう、公園内にあるこちらの物。

 
県護国神社の鳶のブロンズ像ですが、10年前に来た時は鳶は塔の上に居たハズ・・・。
 
そうです、2011年の東の本大震災の際、落下したのだそうで!
 
激しく損傷したらしいのですが、復興のシンボルとして2016年に修復が完了したのだそうです。
 
そうだった・・・、我々が前回来た時は震災前だったんだな。
 
あの半年後に大地震が来たんだよな・・・と考えると、何とも考えさせれます。
 
震災後に産まれた娘殿はそんな事は知る由も無く、



元気に記念撮影。
 
仙台市内が一望出来るポイントです。
 
その昔、伊達正宗はここから城下を見下ろしていたんでしょうね~。

 
そんな正宗さんの銅像の前で記念撮影。
 
『誰?』と娘殿。
 
その内、学校で習うと思うよ~と。
 
と、ここで予想外の事が!!
 
目的だった伊達の牛たんが、14時半ラストオーダーとの事で既に営業終了していた・・・。
 
しまった、時間まで調べて無かった・・・。
 
気を取り直して再度調べてみると、仙台宮城ICを越えて行った所に、『錦ケ丘ヒルサイドモール』なる施設が有る事を発見。
 
そこに伊達の牛たんの店舗が有るとの事。
 
時間も営業時間内なので大丈夫!!って事で、

 
来てみた。

 
なんかスゴイオシャレな感じの施設。
 
一種のショッピングモール的な感じ?
 
例えるなら、ララ・ガーデンみたいな雰囲気ですね。
 
中には行ってみると、

 
あった、あった



レストランも営業中
 
随分遅い昼食となってしまいましたが、こちらで牛タンを食す事に。
 
我々大人は、
 
 
芯タン定食。
 
娘殿は、



普通の牛たん定食。
 
お店の方が”食べやすいように”とハサミを添えてくれました。
 
いや~、やっとありつけた牛タン、いつも以上に美味しく感じましたね~
 
娘殿も半分は食べられた様で、『美味しかったけど、お腹イッパイ』と。
 
奥様もお店で食べる牛タンが美味しくて喜んでくれたみたい。
 
食べ終わった頃には既に16時を回っており、後は大人しく帰る事に。
 
錦ケ丘ヒルサイドモールから仙台宮城ICに向かう愛子バイパスで軽油を満タンに。
 


我が家の電気はシェル電気でして、その特約で軽油がリッター5円引きになります。
(ガソリンは10円引き)

割引が入ったとは言え、リッター101円は激安でした!
 
高速利用で燃費は11km/l程度なのですが、燃料単価が安いから交通費が安くなって助かります
 
新幹線利用よりも安く済むし、会社の経費削減に役立ってるか?
 
実際出張旅費は電車運賃基準換算なので、差額は出張手当となるのはここだけの話・・・。
 
コロナの影響で退屈してた娘殿も、ロングドライブを楽しんでくれた様です。
 
後は・・・青森県と岩手県か。
 
また車で行ってみるのもアリかも?
 
奥様も娘殿も、ナカナカ青森まで行く機会もないだろうしな~。
 
往復で1,400km位か?
 
・・・頑張ってみようかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北出張H31〜福島・宮城〜

2019年04月03日 23時24分18秒 | 仕事関係
毎年恒例の年度始めの役所挨拶出張の季節がやって参りました。

毎年新幹線で北上して・・・と言う流れですが、今回は車で出動。

この為に急遽スタッドレスを夏タイヤに履き替えたんですね〜。

・・・なのに、何故か福島以北は昨夜からまさかの降雪!!

東北道も二本松ICから冬タイヤ規制って・・・マジですか

とりあえず嘆いてばかりもいられないので、予定より少々遅れて6時半に自宅を出発。

ところで何故車で行く事になったのか?ですが、娘殿は来週から小学校に通う様になる訳です。

なので今は就学前お休み期間。

オマケに奥様も仕事がお休みの日ともあって、出張がてらドライブ&観光をして来ようと言う趣旨です。

もちろん仕事は先に済ませます。

それまでは奥様と娘殿は車内で待機してもらいますが、我が家のキャラバン君は一応キャンピングカーもどきなので、こう言う時にも威力を発揮してくれます。

自宅を出発して、久喜ICから東北道に乗り北上。

とりあえず福島を目指しますが、どこまで行けるか・・・。

本来なら福島県庁横の警察本部へ行きたいので最寄りの高速ICは福島西になりますが、高速に乗った段階でも二本松IC以北は相変わらずの冬タイヤ規制。

最悪の場合二本松ICで降りて、国道4号で福島市内へ向かいました。

朝の段階で雪は止んでて、道もウェット化してたので走行に支障なく無事目的地に到着。

県警本部や得意先訪問と、福島市内での仕事を予定時間内に終えた頃には、天気も晴れ間が出てきておりました。

東北自動車道の冬タイヤ規制も解除されており、次なる目的地の仙台市へ。

宮城県警本部での用事を済ませ、仙台市内の得意先を数件訪問。

その間、奥様と娘殿は仙台市内をブラブラと。

仕事を一通り済ませたら、後はフリータイムです。

遅くなりましたが、仙台市内で昼食を。

仙台出張の時は決まって牛タンを食べてましたが、今回は家族で牛タン!



いや〜、美味いッスね〜

奥様も喜んでくれてる様子。

娘殿は牛タンカレーを頼んだものの、6歳児には少し辛かったみたいで・・・。

でも厚切り芯タン(高いやつ)を美味しそうに頬張っておりました。

食後は仙台駅を3階まで登り、新幹線改札へ。

普段新幹線に乗る機会が無い奥様と、外から見るだけだった新幹線に乗ってみたい娘殿をホームで目の前で見てもらおうと。



目の前で見る新幹線の迫力に半笑い状態の娘殿。

そこに青森新幹線の車両、ハヤブサ号が到着。



ノーズの長ぁ〜い車両にまたまた興奮。

そして内緒で用意しておいた福島行きの新幹線のチケットを渡し、2人を新幹線に乗せ・・・



これも良い経験でしょう

そしてワタクシは1人、キャラバン君で新幹線と競争する形に。


車を停めてある駅前の立体駐車場の清算を済ませ、



福島駅で落ち合うべく、東北道をかっ飛ぶのでありました。

その間、新幹線内では、



ご機嫌の娘殿。

『速いんですけど!!』を連呼してたとか・・・。

ちなみに仙台駅〜福島駅間は30分もあれば着いちゃいますからね。

当然ながら、先に着いた奥様と娘殿は福島駅で時間潰しです。



今乗って来た新幹線をバックに記念撮影したり。



福島駅構内をブラブラしてワタクシの到着を待ってもらいました。

一生懸命走りましたが、4ナンバーのバン車では仙台〜福島間は1時間チョイ掛かってしまいますね・・・。

福島駅で無事合流した後は、市内の安いガソリンスタンドで軽油を満タンに給油。

福島市内平均で120円代の軽油が、そこのスタンドは112円!!

しかも20リッター以上入れるとボックスティッシュが貰えるとか!!

福島市内の得意先の方に教えてもらったスタンドでした。

ただし営業時間が18時までで、この日もギリギリでしたが、ここは使えるので記憶しておこう。

さて、帰りはゆっくりと80〜90km/hペースで走り、無事帰宅。

仕事も完全にこなし、家族サービスも出来たので内容の濃い1日となりました。

ワタクシの勤め先、出張に出るとそれなりの手当が出るので、お昼の牛タンと奥様&娘殿の新幹線代は出張手当で賄えましたし

仕事のついでに家族で新幹線と牛タンを楽しめるので、来年もこのパターンで行こうかな〜
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北出張H30〜青森〜

2018年04月20日 23時53分51秒 | 仕事関係
今年も青森出張の日がやって参りました。

例年のごとく、青森新幹線『はやぶさ』で移動。

今朝は自宅最寄りの東武鉄道が朝からトラブルで止まったり遅れたり・・・。

新幹線の時間は決まってるから、念のため予定より早めに自宅を出発。

それが功を奏して、予定の時間に大宮駅に到着=それだけ移動に時間を要したと言う事ですね・・・。

で、無事予定の新幹線に乗ったけど、今度ははやぶさ号が車内トラブルとかで出発しない!!

結果、3分遅れ程度で出発しましたが、何とも朝から慌ただしい・・・。

でも新幹線はやぶさ号、遅れた3分を挽回すべく、いつもより飛ばしてる?

久喜とか宇都宮を走行している時の車窓からの景色の流れが、いつもより確実に速い。

結果、大宮を出て次の停車駅の仙台には定刻通りに到着してました。

300km/h以上の世界で3分縮めるのって、凄いな〜・・・と思いながら、あれよあれよと新青森駅到着。

大宮から2時間半か、速い・・・。

その後は在来線に乗り換えて、青森駅まで移動。



本日の青森、最高気温が17度との事で暑くも無く寒くも無く丁度良い感じ。

地元埼玉は28度とかなってたけど・・・

とりあえず役所での手続き関係の仕事を済ませ、青森市内のお得意様へ挨拶回り。

いつもはここらでら遅めの昼食をとり、ゆったり新幹線で帰ってくる・・・というパターンで、



お馴染みのおさない食堂さん。

・・・っが!!



バリバリのランチタイムなのに営業してない・・・。

たまたま?それと日中の営業は止めてしまったとか・・・??

少々気になる所ですが・・・。

でも今日は、元々青森市内での昼食予定は無く、もう一働きです。

青森市内を周り、そのままタクシー利用で新青森まで移動。



中に入ると、



おぉ!何か居るぞ!



カカシ、恒例のイベントなんだそうです。

青森出身の古坂大魔王からピコ太郎になったと。



結構デカイので迫力あります

巨大ピコ太郎カカシに見送られる様に新青森を後にして再び新幹線で二駅ほど移動。



七戸十和田を経て、



八戸へ移動します。

ここ八戸にも、贔屓にしていただいているお得意様が一軒有るんですが、駅からの距離が微妙で中々お伺いする機会が無く・・・。

一泊すれば行動も色々増やせるんだけど、我が社の出張は基本的に日帰りなので

今日は一か八かで八戸で動いてみました。

移動手段は、



駅前のオリックスレンタカーで借りたヴィッツ。

本当は未開の地では取り回しがいい方が動きやすいので軽自動車を予約した筈が、先方の都合でヴィッツに。

料金は軽自動車のままでという事なので、まぁ・・・車は何でも良いです。

借りたヴィッツで八戸市内を移動し、目的のお得意先で無事ご挨拶が出来ました。

タクシーで往復するよりもレンタカーの方が安いし、何より現地でタクシーを探す必要が無いのが良いね。

駅前とかは沢山居るけど、少し離れると運が悪いと中々捕まえられないし。

レンタカー、使えるな

・・・と、とりあえずこれで青森での仕事は終了。



ちょっと見辛いですが、八戸市内は桜が満開でした。

さて、青森に来てから何も食べてない。

八戸駅前の並びに飲食店があると言う情報をネットで見ていたので、レンタカーを返却後に行ってみると、



なっ・・・、無い!!!

ネットで見た店が無くなってる!!

ここには、八戸魚河岸食堂と言うのがあったハズ!!

と、その場でグーグル検索してみると・・・『閉業』ってなってた。

ん〜・・・事前調査が甘かった

それにしても青森駅前のおさない食堂さんと良い、八戸駅前の八戸魚河岸食堂と良い、今日は食事のタイミングと言うか運が無いみたい。

そんな時もあるか・・・と思ってたら、空腹感も無くなって来ました。

取り敢えず駅に戻ろうと周りを見渡すと、



あら

小山せんべい店を発見

青森津軽煎餅を自宅へのお土産として大人買いして、帰路につきます。



八戸駅東口。

ここから駅舎に入りがてら周りを見てみたら、駅に併設されているビジネスホテルのホテルメッツ内に飲食店があった事を発見!

チケットを買った新幹線の出発15分前の事。

今更・・・な時間帯だよな〜

チラッと見たら、イカやサバの刺身定食とか・・・あぁ、美味しそうじゃないの

ま、諦めも肝心って事で、次回機会があれば寄ってみるかな。

新幹線の出発までは、八戸駅構内をブラブラと。





八幡駒、昔実家に飾ってあった気がするけど、八戸の郷土品だったのか!

意外な発見をしつつ、青森津軽煎餅片手に新幹線で大宮まで。

帰りの車内は・・・9割寝てました

大宮からはいつもの東武線なので緊張感もなく、21時30分過ぎに無事帰宅。

自宅に着いてから昼食兼夕食をいただき、ひと段落。

食後はお土産の津軽煎餅片手にもうひと土産のこちらを。



青森産の日本酒。

300ml入りの小さい奴を3種類。

酒の事はさっぱりなワタクシ、タクシーの運転手さんに聞いて、この種類類に。

本当は青森の代表的な名酒と言えば『田酒』と言うのがある様ですが、地元民でも中々買えない程の代物なんだそうで。

流石にそれは手に入りませんが、そつなく飲めると言う3品を。

普段は飲まないワタクシですが、最近少しだけですが飲める様に。

娘殿が寝付いてから、嫁さんと冷やした『じょっぱり』をいただきました。

タクシーの運転手さん曰く、『辛口』らしいですが、口に含んだ感じが水の様でサッパリとしてました。

こう言うのも面白いですね。

40代半ばになって、新しい楽しみを発見したかもしれません

ワタクシは一口、二口程度で十分ご馳走・・・ですけど

さてこれで平成30年度初めの出張は終了。

来年まで、もう少し日本酒の勉強をしておこうかな!(目的が変わって来てる・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東北出張H29~青森~

2017年04月18日 23時22分24秒 | 仕事関係

今年も1年振りに出張で青森へ。

毎年同じ用件なので代わり映えする事も無いですが。

今年は例年以上に風が強くて、青森市内を徒歩で移動している間は結構スゴイ状況だった・・・。

お笑い芸人が巨大扇風機に煽られてるのと同じ様な状況になって歩いていたと思う。

途中に寄ったお得意先で、『風の中歩いて来た感が出てますね!』って言われる程。

幸いな事に雨が降って無かったのは助かりましたが。

それと・・・強風で新幹線が止まらなくて良かった・・・と。

新青森から青森までは在来線にて移動。

写真には写りませんが、スゴイ強風でした。

近くに佇む”青森ベイブリッジ”の先の空が微妙な色合い。

とりあえず用件を無事済ませ、出張でのお楽しみである現地での食事を。

今年は時間的にいつも行ってたところに間に合ったので、寄って来ました。

駅前通りにある”おさない食堂”さんにて。

ホタテ刺身定食¥1,240。

活ホタテを使った刺身定食だけに、ホタテの繊維感が最高です。

アッと言う間に完食。

去年寄った駅前ロータリーにある”ホタテ小屋”さんも捨てがたいですが、こちら”おさない食堂”さんも相変わらず美味いです。

食後に1件得意先を訪れて、今年の青森出張の予定は無事終了。

後は新青森に移動して、新幹線の時間までお土産選びでもしながらマッタリと。

ミニチュアねぶた。

何気に毎年変わってるらしい。

そうこうしている内に、乗車予定の新幹線が到着。

帰りの新幹線は毎年爆睡になりますが、今年も・・・。

大宮まで2時間半、高速移動でのお昼寝タイムです

青森はまた1年後。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする