お盆休みが終わったーー
かなしい。
お盆休みはオトナの夏休み。
今年は5連休っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/35/f1d9e26230178876941f5e9355613a73.jpg?1692417500)
まずは、帰省中の友人Uと花組っ!
昼間出かけんのめっちゃ暑かった。汗だく。
花組からはちょっと足が遠のいていたので久々でした。バロクロぶりかな?
昨年末にソラカズキ沼に引きずりこみ、今回帰省のタイミングで初宝塚へご招待してみました。
宝塚は演目によってかなり左右されるので、
初観劇はとても慎重、デリケ~トに扱う必要性を感じる。
今回は日本物&古めかしいショーなので、この演目でよかったかな!?!?と、不安でしたが、
とても楽しんでくれたようで安心しました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
鴛鴦歌合戦はテンポも良く、明るくわかりやすいお話で大変助かった。
古いお話なので今時どうなんと思うセリフも多々あったけども。
モテモテで、どんな時も焦らず余裕たっぷりな光ちゃんがかっこよかった。
そして本作品で退団のうらら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
いつも通りやけど、めちゃくちゃ可愛かった。
バカ殿ひとこちゃんの正室、めっちゃ良いお役やし、
なによりあんなにセリフを言って歌まで歌ううららを私は初めて見たので感動でした。
(多分私が知らんだけかな)
めっちゃ上手いし、可愛いし、
なにより包容力があるんよ・・・
いつも静かにそこに咲く美しい花、って感じで私はうららを愛していました。
タカニュの千秋楽の挨拶はフツーに泣いてしまったよ。
ショーは岡田先生のロマンチックショーGRAND MIRAGE!
ルポァゾンはかなり好きなんやけど初見から好きやったかは覚えていない。
私はたまにはこういうのもいいヨネーという感じでした。
プロローグはロマンチックショーあるあるのあのつばの広い帽子をかぶった娘役たちの登場、これこれー
うららにロックオン!可愛い~
アンパンマンに出てくるあかちゃんまんみたいやなーと思ったけど、検索したらそんなんかぶってなかった。
一之瀬航季くんが肩にまどかちゃんを乗せて登場して、
肩に乗ったまままどかちゃんが曲げてた足を上に伸ばし始めた時は
えっ今日観に来たんサーカスやっけ!?とビックリしてしまった。まじすげー
これの舞台写真売ればいいのに!
と思ったら売ってた!さすがTCAさん!
ひたすらパステルカラーの衣装が続く中現れた、全員差し色が蛍光イエローの衣装の男役軍団サイコーやった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
光ちゃんのダンスはほんまにかっこいい・・・
退団作品が一本モノなのは残念に思ってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a0/b898468243ec78a9e30332544202538c.jpg?1692417527)
コロナが明けてラウンジでの飲食も解禁。
わーこの光景!
浮かれて今回初めて公演カクテルを飲みました。
2幕開始10分前だったのでほぼ一気飲みでしたが・・・
グレープフルーツ味でサワヤカなお味でした。
お酒に弱くない我々にしたらほぼジュース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/7c/4c6781bf2a428588977baa50fcfd431e.jpg?1692417545)
そして後日Uと共通の幼なじみMと3人でタイ料理にも行った!
ふたりのみゆきに囲まれ気分は若松真人なやつ。
シンハー飲んで、スイカのカクテルも美味しかった!
最近カルディで買ったスイカジュースが美味しかった影響で、スイカ味が気になっている。
スタバのスイカフラペチーノ気になるし、スイカバーも食べたいよぅ!
忘年会以来の集まりでしゃべり倒して楽しい夜でした。
共通の思い出がたくさんある友達は貴重ですな〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ba/05dbf524b65bf41c7073bb743df27032.jpg?1692417557)
あとは夫とちょっといい和食にも行った。
私のバースデー祝いがまだだったのでね!
お上品なお味付けのお和食と、
冷たいおビールからの獺祭焼酎の水割り。
仕上げにうな重。
オホホホ
幸せ!
お盆休みはあと、
読みかけてた「風の谷のナウシカ」と「同志少女よ、敵を撃て」読了。
そんで押し入れに眠ってた昔の雑誌コレクションをフリマサイトで売り捌き、
全巻セットを買った「ツインピークス」を観始めるなど、
普段やりたかった事を片付けられて気分が良かったです。
ナウシカのコミックスは何度読んでもすごい。
駿は天才以外の何者でもない・・・と震える。
アニメ映画はコミックスのほんの冒頭部分で、あの後とんでもない事実が待っているのです。
それでも人は生きねば…。なのです……。
同志少女よ、敵を撃ては確か半年くらい前に図書館で予約してて、
順番が来て受け取りに行ったらめっちゃ分厚くてひるんだ。493ページでした。
本がかなりの人数の手に渡ってきたとは思えないほどキレイだったので、
ほとんどの人が読むのを断念した?と思った。
戦場の話なので時にグロすぎる描写もありオエっとなったりもしましたが、
なんとか読了。
私はフェミニズムのお話と捉えました。
職場の人との話の中でめっちゃツインピークスが観たくなり、買ってしまいました。
最高!
ツインピークスに出てくる女性陣がめっちゃキレイで好みで、
リンチと女の趣味合うわ〜![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
特にダブルRダイナーのノーマとシェリー、たまらん。
リンチ大好きやけど、私が好きなのは「ワイルドアットハート」と「ストレイトストーリー」と、
リンチの中では割と観やすいやつなので真のファンとは言えないのかもしれない。
あ、でも「イレイザーヘッド」はめっちゃ好きです。
毎日暑すぎ!
私は子供の頃に与えられていなかったせいかジュースを全然飲まないのですが、
最近は暑さが異常なせいか欲しくなる事が増えた。
特に炭酸。
今年の夏支えられたのはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/87/b13a4fd0cbd5acea5b50ddbe59f77c86.jpg?1692417614)
どちらも炭酸で割ると美味しい〜
スッキリさわやかに行きたいものです。
何事もね〜