凡のひとりごと

ひとりごと

外来種 西洋タンポポ

2010-04-25 21:38:22 | 日記


黄色のしたの緑の額の部分が下向きです(西洋タンポポ)





一つ戴き飾りました (西洋タンポポ)




春盛りの今、草むら、空き地にタンポポが、ひっそりと花を咲かせる。



最近、外来種の動植物が、色々な弊害をもたらしている話題が多い。

今日も、外来種、睡蓮の話題が、T,Vのニュースなっていました。

睡蓮までも、生態系に悪影響をもたらしているらしい。

西洋タンポポの弊害は、あまり耳にしないが、タンポポをよく見てください

かなりの確率で、西洋たんぽぽだと思います。 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本タンポポ 西洋タンポポ | トップ | 山歩き クローバー スミレ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事