春の山歩き、箱根 湯本ー浅間山 最乗寺ー明神 このコースに、沢山の ボケの花が咲き乱れ、凡さんを楽しませてくれました、 今は、ピンポン玉大の実を付けています・・。


ピンポン大の実 (ボケ)
秋の鈴虫 ・・・・りいい・・・りいいい・・とマツムシ(鈴虫)が泣く頃に 花を咲かせるので マツムシ草 と名付けられたらしい・・今は、レッドリスト、絶滅危惧種との事・・です。











明神岳でした・・・
季節の話題2 ボケ マツムシ草


ピンポン大の実 (ボケ)
秋の鈴虫 ・・・・りいい・・・りいいい・・とマツムシ(鈴虫)が泣く頃に 花を咲かせるので マツムシ草 と名付けられたらしい・・今は、レッドリスト、絶滅危惧種との事・・です。











明神岳でした・・・
季節の話題2 ボケ マツムシ草