6月最後に箱根を歩きました、今年初めて セミの声を聞きました、鶯とセミの合唱です。
今日は、ギリシャの世界遺産メテオラの紹介です、奇岩郡の上に立ち並ぶ修道院がメテオラ
の特徴です、今は観光化されていますが、当時の生活が伺われる多くのものが展示されている。

機械のない時代に石造りの建物を立てたこと、 想像がつかない不思議だ



この石造りの建物が、断崖絶壁の奇岩の上に建っています


当時の生活が伺えます

ぶどう酒はかなり作られたみたいです、現在のブランドになったものも



今日は、ギリシャの世界遺産メテオラの紹介です、奇岩郡の上に立ち並ぶ修道院がメテオラ
の特徴です、今は観光化されていますが、当時の生活が伺われる多くのものが展示されている。

機械のない時代に石造りの建物を立てたこと、 想像がつかない不思議だ



この石造りの建物が、断崖絶壁の奇岩の上に建っています


当時の生活が伺えます

ぶどう酒はかなり作られたみたいです、現在のブランドになったものも


