ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
凡のひとりごと
ひとりごと
パキスタン マララ ユスフザイさん
2012-10-21 20:08:27
|
日記
パキスタンで 女性の教育、自由に学校に行かせてと 訴えていた少女が 武装勢力に銃撃され
意識不明となっていた その マララ ユスフザイさんが 意識を取り戻したと 嬉しいニュースが
伝えられた、・・・・凡さん一安心です。
コメント
落語寄席 隅田川 馬石
2012-10-20 21:04:58
|
日記
凡さん 商店街の 落語寄席を聞いてきました、落語家さんが この街は、駅を降りて5分も歩くと
真っ暗で 怖かったと笑いを取りましたが・・笑えない・・・・・・
トリの噺家さん、隅田川・・・あまり聞かない一門ですが 一門全員(4人)隅田川でなく 一人一人
違う 名を持つめずらしい一門です、 隅田川さん 渋い古典落語を噺 凡さん 聞き入ってしまった
いい落語を 堪能しました。
古典落語を堪能しました
コメント
山歩き 両神山 百名山
2012-10-19 15:36:28
|
日記
両神山は イザナミ、イザナギの2神を祀ってある伝説の山です 登山道には 色々な 石神がかなりの
数が祀ってありました・・・凡さんには 意味のわからない石神ありました。
あり難い事に、弘法さんまでも参加していました 弘法の清水・・・美味しい水でした
中間の 清滝小屋(無人)
途中の沢に サル君の食べ残した 栗のエガがたくさん落ちていました
コメント
秋の色
2012-10-18 21:33:09
|
日記
凡さん 小学生の遠足での思い出がある・・・平塚 高麗山 秋の実りの棚田が一面黄金色に
広がった 風景画が 今でもはっきり覚えている、この 秋の実りの棚田は一番素敵で好きな
風景です、昨年は 磐梯山から猪苗代平野に広がった黄金色 今年は 秋山郷の黄金色
日本の平和色です。
秋山郷の秋色・・・凡さんお気に入りの風景
両神山の秋色です ・・・紅葉が始まりました
秋色が顔を出しています
コメント
山歩き 両神山 百名山
2012-10-17 22:26:13
|
日記
凡さん 今日は、埼玉県秩父にある 両神山を歩いてきました フランス人のEさんも参加しました
凡さんにしては、超早く家を出発、登山口に 8/30天気は 上々・・・夕方から悪い予報・・
そろそろ 紅葉も期待できるか・
両神山 登山口 日向大谷集落
同行のFさん
素晴らしい天気です
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
最新記事
凡のひとりごと 凡さんの山歩き 鐘が嶽
凡のひとりごと 凡さんの山歩き 鐘が嶽
凡のひとりごと 凡さんの水彩画(宇津茂集落、茶畑)
凡のひとりごと 凡さんの水彩画
凡のひとりごと 凡さんの水彩画
凡のひとりごと 特別天然記念物(日本カモシカ)
凡のひとりごと 凡さんの山歩き(寄)
凡のひとりごと 凡さんの山歩き(櫟木山)
凡のひとりごと 凡さんの山歩き 櫟木山
凡のひとりごと 立春を過ぎ明るい日差しが・・・
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(4945)
旅行
(0)
グルメ
(0)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
沢風ikuko/
凡のひとりごと 矢倉岳 地味な植生
沢風ikuko/
凡のひとりごと ムベの花が咲きました
沢風ikuko/
凡のひとりごと ムベの花が咲きました
沢風ikuko/
凡のひとりごと ムベの花が咲きました
沢風ikuko/
凡のひとりごと ムベの花が咲きました
沢風ikuko/
凡のひとりごと ムベの花が咲きました
けいた/
凡さんの山歩き 苔
けいた/
凡さんの山歩き 苔
むー/
凡さんの山歩き 箱根
むー/
凡さんの水彩画
カレンダー
2012年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「献血」をしたことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について