凡のひとりごと

ひとりごと

水彩画 ラフランス

2012-11-25 21:21:53 | 日記
     


      

       

      

        今月の水彩 ラフランス 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山歩き 富士山 

2012-11-24 20:01:36 | 日記
      2800Mを越えると 山の空気が 一変する・・・風が・・気温が・・一気に視界がなくなる

      複雑に変化する 足元は 相変わらずのアイスバーン 無理せず・・一歩・・一歩 歩く

      兎に角 不気味に 静かな世界です・・時々 富士の真上を旅客機が 飛行機雲を流す

      11月の富士山を堪能した 今日は3000M手前で 降りる。

  

  
  

       兎に角・・幻想的な世界だ・・アイゼンがほとんど食い込まない

  


  

        素晴しい・・・

   
    


    


    

    


    

      一気に雲が湧き 視界が悪くなる・・

    
      そろそろ下ることにする      
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山歩き 11月の富士山 須走口

2012-11-23 19:18:12 | 日記
     富士山 アザミライン 須走登山口が 11/26で冬季閉鎖されます 閉鎖前の富士山に・・

     コース コンディションは 5合目 登山口を登り始めて まもなくアイゼンを装着・・

     雪と言うより 氷のアイスバーン アイゼンの氷を踏む 心地よい音が 気持ちよい・・

     11月にしては 雪が多い

  

  


  

      2500Mの山小屋 かなりの積雪


   

      椅子が見えない テーブルだけが 顔を出している

   

   

      テーブルをお借りして昼食・・この辺は 風も少なく・・のんびり・・


    

    
       ツララもかなり太い


    

       樹林帯を抜けると 急に風が強くなる ・・注意を・・





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.22 (いいふうふ) 弁当

2012-11-22 20:05:37 | 日記
    今日 ラジオを聴いていたら いい夫婦の日の特集を・・・

    我が家は いい夫婦かどうか わからないが・・・兎に角 凡さんの お弁当を毎日、毎日

    作って 持たせてくれる・・ありがたいことです・・感謝 感謝です 


   

      今日のお弁当・・・いただきます・・・ご馳走様
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山歩き 富士山 

2012-11-21 19:57:10 | 日記
     今シーズン 初の雪山歩き 富士山の登山口 須走口が 11/26で閉鎖される前に

     アイゼン ピッケル 雪靴 調整に出かける 今年は 下から見るかぎり 雪が多い

     5合目の登山口に到着してみると 菊屋さんは今シーズンの営業を終えていました

     残念 名物のお母さんに会えませんでした 凡さん しいたけ茶を飲めず がっかり・・

     

   

       今年も雪山 シーズンが 始まりました


   

   


       菊屋さんも 営業を 終えていました お母さんの しいたけ茶残念です

   

       今シーズンもよろしく


   

   

       アイゼンの調子を見る 

    

    

       雪質は アイスバーンで ・・・・ガリガリです

    

    
         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする