凡のひとりごと

ひとりごと

屋久島 宮之浦岳 

2018-11-24 21:12:07 | 日記

       11/20 淀川小屋・・・花之江河・・国味・・投石・・宮之浦岳・・・淀川登山口

           淀川小屋を5時 ヘッドランプで出発 登山道は歩きやすく問題ない・・6時過ぎると明かりさも増し

           東の空が オレンジ色に染まる  標高を上げると 登山道のあちこちに氷が張っている所が・・・

           傾斜の部分は アイゼンが必要な所も・・アイゼン無しで苦戦・・集中して抜け出る 宮之浦岳直下は

           日当たりが有り 問題がなく登頂できる・・。 

 

       

 

       宮之浦は雨が付き物  ・・今日は雲一つない晴天

 

       

 

       

 

        

 

        すべり台状態の岩場が凍り付き‥苦戦

 

        

 

        

 

          山頂付近の巨岩

 

 

        

 

        

 

        

 

        

 

         山頂にオーストラリアのお二人さん・・撮影をお願いしてもらう

        

 

        

 

 

 

        

 

        

    

 

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凡さんの山歩き 百名山 宮之浦 開聞岳 霧島(韓国岳)

2018-11-23 21:06:46 | 日記

                       11/19  羽田ー鹿児島―屋久島ーー淀川登山口・・・淀川小屋(小屋泊無人寝袋)

                           20      淀川小屋ー花ノ江河ー黒味ー投石ー宮之浦岳ーー淀川登山口ー宮之浦港ー指宿(鰻湖畔泊)

         21  指宿ー開聞岳ふれあい公園・・・開聞岳・・・駐車場ーー霧島温泉(湯之谷山荘 泊)

        22  霧島温泉ー大浪登山口・・・大浪池・・韓国岳・・登山口ーー鹿児島空港‐―羽田

            三泊四日で 宮之浦岳 開門岳 霧島山を歩いて来ました(天気のも恵まれました)

 

         屋久島行 ローカルです 

         

 

         

 

         

 

         

 

         

           レンターカーで登山口に 入山協力金 2000円

 

         

 

         

 

          淀川登山口まで原生林が 無名の屋久杉が・・・

 

         

 

         

 

         

 

              

          

 

                                             

 

          

 

          

          

          

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凡さんの水彩画 マケドニア

2018-11-17 20:50:02 | 日記

       凡さんの水彩画 マケドニア イスラム寺院のある風景

 

         

 

       

 

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凡さんの水彩画

2018-11-15 21:23:05 | 日記

        凡さんの水彩画

 

        

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はらぺこあおむし 絵本

2018-11-12 22:01:06 | 日記

        はらぺこあおむし 子供達に夢をくれ 楽しませてくれました・・有難う御座いました・・。

 

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする