から回りする部下に
一所懸命がんばっているのだけれど、なかなか、努力が成果につながらない「から回り」する部下に対して、「もっとがんばれ」と言うのは逆効果です。まず、落ち着いて、現状を把握する必要があります。あれもこれもやらなくては、と気ばかりあせって、優先順位が曖昧になっているケースもあるでしょう。そんな時はほんとうに重要な目標、どうしてもはずせない業務に焦点をしぼって、時間とエネルギーを集中することです。
3月18日、コーチング一日一話(今日から始める「気づき」の365項目)の言葉です。
おはようございます。
まずは自分をセルフコーチングしなければなりませんね。
本当に重要な目標を見失っている。
一番は自分かもしれません。
現在の経済状態では大幅な売り上げ減小は避けられない。
現状の分析も日々難しいですね。
目標を下方修正をして固定費を減らさなければ生き残るのも難しいかもしれませんね。
と暗くなってしまいます。
明るい笑顔をつくれるようしていきます。
今日も一日がんばります。