迷狂私酔の日々(再)

明鏡止水とはあまりに遠いこの日々。

フィリピン・台湾 DAY 05

2010年10月28日 | 旅する。
DAY 05

10月28日 水曜日 プエルトプリンセサ

世界遺産の地下河川を見に行く。



楽をしようとツアーにしたが、サバンに着いたら高波で船が出ない、という。地下河川の入り口にはバンカーボートで15分だそうだが、陸路をトレッキングで行くと2時間半、往復5時間。

返金はないし、ジャングルで猿も見られるし、とピクニック気分で歩き出す一行だったが。




やがて雨が激しくなり、泥だらけの道は滑る、滑る。ピークをひとつ越え、もうひとつ越え、息も絶え絶えになりながら、ようやく地下河川入り口に到達。

ここで、まずはランチ。





ミズオオトカゲが何気なく歩いている。






そして、これが目的の地下河川。





帰りは、さらに悲惨な道程になった。やまない雨で坂道(というか崖)は危険なほどスリップするため、よりフラットな、しかし距離の長いルートをとる。しかし、そこはあまり使われていないようで、道標もないほとんどケモノ道。さらに、他のツアーやツアーでない客も含め、子どもや年配の人まで集めてみんなで帰ることになり、隊列は非常に長く伸びてしまった。

まあ、ひとりで歩いた私なんか、前にも後ろにも人がいなくて「遭難」かと思ったが、どーにか先頭グループに追いついて最初に帰還した。もはやたそがれどころか夕闇の時間で、ガイドたちは「レスキュー!」と叫びながらジャングルに迎えに走っていた。

その後のことは、あらためて。



(以降は写真のみで)


最新の画像もっと見る

post a comment