肝心なこと 忘れてた
ちょっと素敵な手作り展♪
11月7日 月曜日
10時~3時
サンウイング熊毛1Fホール
県内外から20組が参加
リネンの服やバッグ、ナチュラル木工、
革工芸、布小物や人形など色々~♪
見るだけでも楽しいよ♪
お近くの方はぜひ遊びに来てくださ~い♪
さて。 話は変わって。
先日のポケットバッグ
実は色違いを作ろうと思ってたんだ
でもさー
なんかさー
やる気がさー
無くなっちゃったのさ。。。
んーで、
A4バッグになっちゃた
↑白いテープは継ぎ目隠し
こっち↓反対側ね
地色はベージュなんだけど… 白く写ってるよ…
相変わらず写真が下手だなぁ。。。
.。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。.
アタシは割と大胆な柄が好きみたい。
気が付いたらストックの布にはそういうのが多い
しかも地味派手という難物ばかり
今の主流のナチュラル系とは程遠いね。。。
でもさ、好きなモンは好き!
そのほうが製作意欲も沸こうってもんじゃない!
と、今日もまた地味派手大柄と格闘するのよ
しかしながら、
好きな色や柄でも自分に似合うかっていうと
そうとは限らないことが多い
何を隠そう(隠してないか…)
アタシはビタミンオレンジが好き
でも、色黒で地味なつくりの顔のアタシには似合わない
バブルの頃、ブティック巡りをしててはっきり思い知らされた
一軒のお店で、パッと目を引いた薄いピンクオレンジの地にペンイラストの花模様の
明るくて可愛くも大人な雰囲気のジャケットを試着してみた。
しかしながら…鏡に映ったアタシは顔が真っ黒に見えてとても見られたもんじゃなかった
首も手も真っ黒に見える
ジャケットの色と肌の色が全く合わないのが明らか。。。
一緒に行った友人も苦笑しているそばから
店員さんの 「とてもお似合いですよ」の声に
「うそつきっ!!」とそのジャケットを投げつけてやろうかと思ったもんだわ。
その後も色々と試着してみるものの
明るい華やかな色のシャツやジャケットは似合わない。
かろうじて着られるのが無難なベージュ。これが一番明るい色…
どうやらアタシには寒色系だそうです。。。
でもやっぱり好きなんだな
夏のTシャツくらいはたまにオレンジ買ってみたりするよ。
でもめったに着ないな…
残りの8枚で何しようか…
とか
あんまり考えないことにした
考えすぎると…
欲張りになるので…パッと閃いたもの って
いつもの通帳ポーチだけど
小さく切り刻んでしまって
元の布地の大きさからは
ずいぶん小さくなったけど
ちょうど通帳ポーチを作れる大きさになっていた
残りの8枚を使い切って
こうやって並べて自己満足
このボリュームに大満足
ん?
そう言えば
最近・・・ 猫柄で作ってないよね…?
この布のファンの皆さんから悲鳴がきこえてきそうな…
切り刻んだあとになって初めて気が付いたの
だって…いつもの端布屋さんにあったんだもの
小花の30cm角のブロックプリントが10種類もあったローンのような布
150×80cm がなんと!!200円
YUWA
30cm角を5枚重ねて切って、1枚を一番下にずらして縫って
また重ねて切って、ずらして縫ってを10回 ×2
出来上がって見てみたら…
せっかくの可愛いプリントが生きてない
なんでこんなに小さくしちまったんだろう
ま、やっちゃったモンはしょーがない
ドミット芯を貼ったトートになった
ミシンステッチを入れて
山道で囲って
レースの小花も付けて
・
・
・
世間様と『可愛い』のセンスが少々ずれてるアタシだけど かわいいじゃん
表に力を使い過ぎたので
シンプルにマグネット留め
大小の内ポケット付けただけで
オシマイ
22cm角のパッチ あと8枚
次 なんにしよう?
もう数えきれないくらい作ってる通帳ポーチ
数々の改良(?)を重ねて
最近ようやく完成形と思えるようになってきた
でも… ひとつ気になってたことがあって…
それは 「接着芯」
今までは不織布の厚手を2枚重ねで貼っていたのだけど
どうしてもヘタる
2枚重ねの労力もバカにならない
↑真ん中がそれ↓
これをどうにかしたくて
超ハードの不織布の接着芯も購入してみたけど
なんか変にシワが出て結局使えなかった。。。
んで、やっと見つけのがこれ↓
名前がわからない。。。
布製のパリンパリンにハードな接着芯
もの作りをするうえで まだまだ知らないことが多いなぁ…
ようやくこの接着芯に出会えて 今ぶち嬉し~
自立するのよ~♪
ヘタらないし~♪
貼るのも楽~♪
この接着芯の名前をご存知の方、教えて~
地模様が変わってて
シンプルなもの 好きなんだけど
シンプル過ぎるのか?
なかなかお嫁にいけない。。。
秋の夜長にせっせと動く
生成りの糸と銀の編み棒
アタシのブットイ指から
小さなお花がころころ誕生
特に目的もなく溜められた何十という小さなお花たちぷらす
しちゃお
にんまり
可愛くなったんじゃない
葉っぱも付けようかな?
モノトーンの花柄のトートBag
持ち手は 肩にかけられるくらいの長さ
キルトは内側に
W引き手のファスナー付けたから
いっぱい入れてもこぼれないよ