BOOTES(ボーティーズケンネル、コーギー専門犬舎)

BOOTESとはギリシャ語で牛飼い座の意味を持ちます。コーギーは牛を追う犬なので、これを犬舎名としました。

梅もぎ2013

2013年05月19日 | 植物
昨年、一昨年とさっぱり実がならなかった梅ですが、今年はたくさんなっているということで、梅もぎをしました。
いつもはもう少し遅い時期に行っていましたが、今年は花が咲くのも早かったということで、りっぱな梅がとれました。
半分は梅ジュース、半分は梅干しにしようと思います。

ところで、犬を飼っている人なら、おそらく経験しているであろう、網戸について。

外に何かがあると、どーんと網戸へアタック。
そして網戸がほつれ、少々大きな網目が誕生・・・・。

今ではあまりやらなくなりましたが、いい加減みっともないので、網戸の張り替えを行いました。
たったの2枚ですが、慣れるまでは少々大変でしたが、なんとか仕上げ、ぴかぴかの網戸の誕生です。
これが果たしていつまで持つのかは、神のみぞ知る、と。

替えの網も、なんだかたくさん種類があって、ペットが飛びついても大丈夫な頑丈なのや、マジックミラーみたくなっていて、外からは視界が遮られるものとか、目が細かいものとか、値段もぴんきりでした。

少々疲れますが、網戸の張り替え、なかなかおもしろいです。

ぎゅうぎゅう

2013年05月18日 | 植物
初めて見ました。

蜂の分蜂(ぶんぽう)、蜜蜂の塊です。。。。
この塊の中心部には女王蜂がいて、働き蜂がその周りを囲っているのだそうです。

彼らは西洋ミツバチで、巣が大きくなると、古い巣の女王蜂は娘を残して、部下を引き連れて新たな地へ旅立つのだそうです。
こんな珍しいもの初めて見ました。。。。

探索から帰ってきたのか、塊の周りには常時蜂が飛び回っているのですが、傍に寄っても、一切攻撃することなく、ただ飛び回っています。

こうやって近寄っても、向かってくる様子はありません。

良い巣となる場所が見つかれば、一斉にそこへ引っ越しするらしいのですが、願わくば、人と導線がかぶらない場所で営巣して欲しいものです。

キウイの蜜を集めるミツバチ。
一匹ならいいけど、塊は少々不気味と言えなくもありませんな・・・



コケサンゴ

2013年05月05日 | 植物
何度失敗しても、また挑戦してみたくなる。
それがコケサンゴです。

水の調整が難しくて、何度も何度も枯らしました。

だけど、このオレンジの実と小さな葉がかわいくて、店で見かけると、ついつい買ってしまうのです。
今度こそはと、毎回思ってます。

ところで、うちのバラ。
まずはアンバークイーンが咲き始めました。
この色が好きなんですよねえ。


例年なら一番先に咲くのがレディヒリンドンなのですが、今年は残したシュートが枯れてしまい、出遅れたシュートがようやく今伸びてきて、なんとか生き延びている状態です。
他のバラはどんどん伸びてきて、つぼみも上がっているのでこれからが楽しみです。


冬と再会、3日目

2013年05月02日 | キャンプ
本当の冬と異なるのは、日の長さです。
6時半でもまだ明るく、ゆっくりと過ごせます。

朝からフリスビーと棒投げをしていたのですが、ここでナナがトリッキーなキャッチをしてしまって、前足を捻りました。
速攻でリードに繋ぎ、レストです。

この日は山の神様のところまで行こうと思っていましたが、さっさとあきらめました。
人はナナの相手をしなくてよくなったため、ゆっくりと本を読んで、優雅に過ごすことができました。
ナナの足は帰る頃にはすっかり良くなっていましたが、夢中になりすぎる癖はどうにかしないと・・・

平日のためにゆっくりと過ごし、ゆっくりと帰ることができました。
南アルプスもしっかり雪が残っています。

よく考えたら、この時期に南アルプスを見たのは初めてかも。

キャンプ場は冬でしたが、帰ってきたらすっかり春。
それも乾燥して非常に気持ちよい感じ。
GWがこんなにすっきりしているのも、久々かもしれません。

なかなか良い休日を過ごしました。

冬と再会、2日目

2013年05月01日 | キャンプ
朝は村の放送で目覚めます。
人が起きると犬たちはそわそわし始め、早く外へ出せと訴えます。
外に出たらまずはトイレ、そしてまた追いかけっこ。
毎日同じ生活でも全く飽きないようで、羨ましいというかなんというか・・・・



朝のトイレの旅に出ます。
他の犬たちも遊びに出ているため、道路手前で捕獲します。



まださっぱり咲いてない山桜。
ソメイヨシノは硬いつぼみのままです。
ここは季節が1か月ほど遅いのです。
いつもはフデリンドウが顔を出しているのですが、今年は寒かったらしく、あまり見られませんでした。
当然のごとく草原はカラカラの枯草で覆われ、木々はかろうじてカラマツの若芽が見えるくらいで、ここはまだ冬です。
乾燥しているので、長靴いらずでした。

この日は八ヶ岳高原道路をドライブしました。
八ヶ岳にはまだしっかりと雪が残っています。
温泉に行く途中の峠道も、まだ雪が残っていたくらいですから、雪がかぶっていて当然なのかも。



ドライブから帰ってきたら、またいつもの遊び再開です。
何で飽きないんでしょうか・・・

この日はぱらぱらと細かい雨が降りました。
おかげで冷えすぎることなく、夜を過ごせました。