BOOTES(ボーティーズケンネル、コーギー専門犬舎)

BOOTESとはギリシャ語で牛飼い座の意味を持ちます。コーギーは牛を追う犬なので、これを犬舎名としました。

年の瀬のご挨拶

2009年12月31日 | 犬の話
2009年が終わりを告げようとしています。
手に入れたこと、失ったこと、いろいろあった年で、二度とない年でした。
2010年は新しい風が吹くことでしょう。
新しい命も2010年に誕生する予定です。
無事に産まれ、育つことを、ただ傍で見守るだけです。



2010年もよろしくお願いいたします!

14キロですかぁ

2009年12月25日 | 犬の話
コーギーは、体高で分類すると、小型犬になります。
ただし、あくまで足が短いからであって、普通の足の長さがあったとしたら、中型犬に分類されるでしょう。
体重も、スタンダードでは10kg以上となっています。

さて、ただいまのテトの体重は、14キロです。

じゅうよんきろ・・・

さて、何匹入っているのでしょうね。
そろそろレントゲンでチェック、最終体勢に入ります。



冬支度

2009年12月23日 | 植物
今年がんばって、きれいな花を咲かせてくれたバラ達に、冬支度を行いました。
鉢植えなので、土の入れ替えを行い、剪定を施しました。

コーネリアは今年伸びたシュートを残し、葉をとって、整えてみました。
壁に這わせてみたいのですが、ちょっと難しいので雨どいにからませました。
芽の部分がたくさんあるので、ここから葉が出れば、こんもりと茂ってくれることでしょう。
コーネリアは、八重で薄いピンクの、とてもかわいいバラです。
香もあって、固まって花がつくので、見栄えもします。
今年はチュウレンジバチの幼虫に、しこたま葉を食われてしまったので、来年はもうちょっとこまめに手入れしようと思います。

コーネリアは、どうにかなったんですが、こちらがどうしたらいいのかわからん・・・

レディ・ヒリンドン。
黄色の花と赤い葉のコントラストが、とても美しく、ティの香りで、お気に入りのバラです。

剪定をどこからしたらいいのか、全然わかりません。
とりあえず、鉢植えなので、あまり伸びてくれると困るので、ざくざくと元の2/3くらいに切り詰めてみました。
二股に分かれた枝は、どうするんだろう?
二股の下から切るべきだったのか?!
わからん~~~




もうひとつのバラ、コート・ドゥ・シャンボールはびっしりと棘を持つ、ピンクのバラです。
こちらは少しだけ肥料を加えて、土は入れ替えず、冬を越してもらうことにしました。

それにしても、たった3つの鉢を処理するだけで、午前中いっぱいかかりました。バラの庭を持つ方々の苦労は大変なものでしょう。
でも、春になって、きれいなバラが咲くと、苦労はあっという間に報われるんでしょうねえ~




ゆずハチミツ

2009年12月22日 | 犬の話
なぜか、うちの犬はミカンが好きです。
犬は柑橘類が苦手なはずなのに、ミカンなのです。
理由は甘みだろうと思います。
今年のミカンは、どこの産地のものでも、どんな値段のものでも甘くて美味い!
テトさんにとって、当たり年ですね。

私がハマっている柑橘類が、ゆず。
ゆずを絞って、ハチミツを入れて暖かいお湯を注ぐと、ゆずハチミツのできあがり。風邪のひき始めや、喉の痛みに効果的です。
先日、まるるとモモちゃんと行ったドッグカフェで飲んだのですが、もう一度飲みたくなる美味しさだったのです。



もちろん、ゆずハチミツは人用ですから、テトさんにはあげません。
ゆずは貴重なのです。
その代り、馬肉をあげましょう。
ご満悦なテトさんです。






何気ないところにある、それがステンドグラス

2009年12月21日 | ステンドグラス
福岡ネタです。

福岡には天神地下街というところがあるのですが、何気なく歩いていると、なんと、ステンドグラス発見。
いや、知ってたんですけどね、この’絵’は。
あちこちにあるし。

だけど、これがステンドグラスとは思っていなかった。



鉛線を使って組んであり、古びた仕上げになってます。
サインに名前とITALYとありましたが、イタリアで作ったんですかねえ?!



ステンドグラスって、意外に身近なところにあるもの~
何でもそうですが、勉強して知識を入れて見ると、全然違って見えるものですね。

それにしても改めて思うのが、ステンドグラスというのは、キャンバスの代わりにガラスを使う、絵画ということです。
ちゃんとした絵が描けなければ、芸術作品にならない。
つくづく感じました。
絵を描かなければ!