以前から病院通いの我が家です。
しかしGWのバタバタから足が遠のき放置状態になってしまいました。
と・・・・・あっという間に子犬全員に皮膚病が出てしまいました
また週1で通わなければ
しかし皆、病院が大好きで良かった~
先生もスタッフの方々にもいっぱい可愛がって頂き大喜びでした
パンチの状態は、最初は、兄弟ケンカから傷が出来て100円ハゲになったと
思っていたのですが
何日経っても治らず・・・しかも広がっていってしまいました
その後、病院で検査の結果「ニキビダニ」という事が判明しました
「ニキビダニ」とは、どの子にもいると言われていますが
発病する子もいれば、いない子もいて抵抗力が弱くなると発病率が高くなります。
感染ルートは、母親からが多いと言われています。
もちろんハグ、ボスも検査を受けたのですが
「ニキビダニ」は、見つかりませんでした。
マメにシャンプーと1週間に1回の薬浴で治ってくれるといいのですが
3回目以降の薬浴で効果が表れるそうです。
これから1~2ヶ月は、毎週、病院通いをしなくちゃです・・・
しかしGWのバタバタから足が遠のき放置状態になってしまいました。
と・・・・・あっという間に子犬全員に皮膚病が出てしまいました

また週1で通わなければ

しかし皆、病院が大好きで良かった~

先生もスタッフの方々にもいっぱい可愛がって頂き大喜びでした

パンチの状態は、最初は、兄弟ケンカから傷が出来て100円ハゲになったと
思っていたのですが
何日経っても治らず・・・しかも広がっていってしまいました

その後、病院で検査の結果「ニキビダニ」という事が判明しました

「ニキビダニ」とは、どの子にもいると言われていますが
発病する子もいれば、いない子もいて抵抗力が弱くなると発病率が高くなります。
感染ルートは、母親からが多いと言われています。
もちろんハグ、ボスも検査を受けたのですが
「ニキビダニ」は、見つかりませんでした。
マメにシャンプーと1週間に1回の薬浴で治ってくれるといいのですが

3回目以降の薬浴で効果が表れるそうです。
これから1~2ヶ月は、毎週、病院通いをしなくちゃです・・・
