O'kashira

うだうだ

象の足

2012-06-01 17:33:19 | ファインダー透過

象の足ではない。


英国北東部の小さい入り江にできた漁村、その丘の上にあった崩壊した寺院。


この寺院ができた頃はさぞきれいだったろう。色の違う石が市松模様に積まれている。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (えんどう)
2012-06-08 00:49:19
英国ですかいいですね!
北東というとスコットランド?なんですかね、きっと!スコットランド、イングランド、ウエールズとか地名なのにわくわくする響きですよね!
一度は行ってみたいです!
ちなみに、王立地理学会の外壁に作られた銅像の人の名は分かったのでしょうか!
もしかしてロバート・スコットじゃないでしょか?違うかな??
返信する
ブッ、ブッー! (O'Kashira)
2012-06-08 21:56:31
残念でした。アフリカ探検をしたリビングストンでした。彼は大きな滝を発見しヴィクトリア滝と命名、
今回もシャクルトンとリビングストンに挨拶してきました、
返信する

コメントを投稿