といっても、タイトルにもなっていたので
そのままなんですが、
名前は、保護ネーム「さらくん」は「ぼたんくん」に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/de/b4a4e80f1787a8fc83b3c039e1f600c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0e/006c41227f06b621d82d41b07412c0dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/21/abf23e27848d0ce2fbbc622d0783204c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b6/ba943a5e184f7106a54660ed6f03421e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/da/0739549b8d47afa3c247dbfbe5e9c40c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/eb/e7ddb19461904363c0d862efff2eb454.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e1/0b32480f78541b2fcdcfc761267fc89a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c8/890b844caebfa64f2df6f77ebeca1f30.jpg)
「ふわりちゃん」はそのままふわりちゃんに決めました。
さらくんもいい名前で迷ったのですが、
体の模様が押しボタンに見えて、
つい押したくなるからです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/de/b4a4e80f1787a8fc83b3c039e1f600c1.jpg)
あと花の「牡丹」にもかけています。
ふわりちゃんは、同じく花の名前で考えていたのですが
初めて会った時の、
ふんわり穏やかな感じがぴったりな気がして
第一印象で決めました。
立てば芍薬、座れば牡丹… なんて思ったけど
シャクヤクちゃんは呼びづらいからなぁ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0e/006c41227f06b621d82d41b07412c0dd.jpg)
ぼたんくん、ふわりちゃん、よろしくね^^
月曜と火曜は旦那が休みで
ふたりで写真ばっかり撮ってました^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/21/abf23e27848d0ce2fbbc622d0783204c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b6/ba943a5e184f7106a54660ed6f03421e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/da/0739549b8d47afa3c247dbfbe5e9c40c.jpg)
キャットタワーでけんか。
このあと、ねずみの紐がちぎれました…
一通り遊んだら、出窓に登れるようになったようで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/eb/e7ddb19461904363c0d862efff2eb454.jpg)
お昼寝。
そのうち、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/e1/0b32480f78541b2fcdcfc761267fc89a.jpg)
こうなって…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c8/890b844caebfa64f2df6f77ebeca1f30.jpg)
こうなりました(笑)
寝るのも、食べるのも一緒。
トイレもほとんど一緒。
相当覚悟して飼ってみたけど
2匹って…
思ったより大変ではないのかも…
ってまだ2日しか一緒にいないんだもんね。
これからいろいろあるのかな。
仲良しなフタリ、微笑ましい♪
トイレも一緒だなんて(笑)つれション見たい!
我が家に最初にパルを迎えたとき、ポチたま会の方に「1頭より2頭の方が手がかからないこともありますよ、勝手に遊んでくれるから(^^;)」って言われました。
トイレ掃除も2倍、フードや病院代も2倍で大変なこともたくさんあるけど、何より留守番で寂しい思いをさせない(少ない)ことがいいかなーって。
すぐに大きくなっちゃうから、小さい頃の写真、たくさん撮ってくださいね。
そして、のんびり更新していってくれたら、うれしいですー。
だって、やっぱり子育ては忙しいから~(^^)
でも初めての猫飼いで、お世話に自信がなかったし
経済的に大丈夫なのか?と不安もあったので、
ちょきのときはちょきだけのお迎えでした。
トイレはだいたいふわりが入って砂をザクザクすると、
その音でぼたんが「僕も僕も~~」って
割り込むパターンが多いかな。
でも仕事してても家事してても
ふたりで勝手に遊んでてくれるので助かります^^
お留守番はまだまだ心配ですが
ちょきが来たときよりケージに入ってもらう時間は
全然少ないです。
子猫の動きがかわいくてずっと見ていたくなりますね。
やばいやばい…(笑)
あ、ご飯の量を同じにしたくて
2つのお皿にドライフードを入れるんですけど
どうしてもふたり、同じお皿から食べちゃうんです(^_^;
だからどっちがどれだけ食べたかわからなくて…
パルちゃんとジュンくんはそんなことないですか?
すっごくかわいいです!!
最高ですね!
これから楽しみですね!!!
うちも、今は2匹ですが、幸せも2倍ですよん♪写真楽しみにしていますね☆
楽しそう♪
2匹
思い切ったかいがありましたね(^_^)
見てるだけで、私も楽しくなってきちゃいます~
一番可愛い時
お仕事、手につかなくなりそうですね!?
o(^-^)o
ありがとうございます!
幸せも2倍…
そうかもしれません。
なんだか、本当にかわいいんです(バカ親)
>ゆりさん
本当に子猫の動きはかわいくて…
遊んでいる姿とか、寝ている姿とか
何をしてても癒されます^^
小さくて、かわいいけど心配です。
音がすると気になるし、静かになっても気になっちゃう(笑)