![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/38/716f41a8fa9c1b92325cee7f3918fccf.jpg)
みなさん、あじゅです。
おにーたんが、かえってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f4/8129df15f51c1a4b3343ae3cd1170e0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/88/e86b5ef27823b8e0043a105f1ba3a458.jpg)
おねーたんもかえってきました。
あじゅたちんはとってもうれしいこと。
でも、
こんかいは、たいへんなことがあったからなのです。
おねーたんと、おにーたんのいとこが、
びょういんできゅうへんしたからなのです。
あじゅとしょらちゃんのおたんじょうびにうまれた、
まだ5さいのいとこなのです。
びびのお誕生日にはたくさんのコメント、
ありがとうございました。お返事もまだ出来ていなくて申し訳ありません。
姪が急変し、蘇生中との連絡が入り、急遽岡山へ。
姪は、先天性の思い心臓病で、3回の手術をし、退院もしてそれなりに
頑張っていたのですが、6月の検査から容態が悪くなり、人工呼吸器が
長い間外せず、それも、先生も驚く奇跡のような状態で、8月中旬には
外れ、徐々に回復していました。それでも、10月くらいには、腹囲が妊婦
のように大きくなり、風邪もひき、心配はしていたのですが・・・・・・
それでも、大丈夫といわれていたのですが、突然の心肺停止状態。
蘇生中の大量の吐血、ほぼ絶望とのことでしたが、なんとか
頑張ってくれています。蘇生との関係で腎機能、肝機能、脳への影響
など心配されることは山積み。
生まれてから、彼女はずっと苦しいことや痛いことや、本当に大変
でした。今回もやっと、なんとか元気になれそうと喜んでいたので、
ショックでした。それでも、生命力ってすごいなぁと。
もし、元気になっても今まで以上の障害があるような気がします。
姪も、妹も、妹の家族も、今まで以上に大変かもしれないけれど、
姪の生命力を支えていければと思います。
やっとなんとか出るようになった声で、
おばちゃんと電話くれたこと、お見舞いに行ったときおもいっきり
笑って手を握ってくれたこと、思い出すと辛いですが、
もう一度、元気になってほしいです。
姪はびびと仲良しでした。びびは、優しいので、姪を傷つけたり
する心配もないので、姪も
びびちゃんびびちゃんといって遊んでいました。
リード持っている写真もあります。なので、
私のことは、びびちゃんのおばちゃん。
いつもそういって電話してきていました。
私が駆けつけるまでも持たないだろうという感じだったので、
娘も、息子も急遽帰ってくることになったのです。
学校なので、昨日ふたりとも帰りました。
甘えん坊杏の写真がたくさんあるので、また、明日アップします。
![にほんブログ村 犬ブログ ビーグルへ](https://dog.blogmura.com/beagle/img/beagle125_41_z_dog.gif)
にほんブログ村