天使に挑戦する君たちへ(小西幸子)Yukiko・Konishi

たまに綴っておりますので宜しく!

父の日

2010年06月20日 18時45分02秒 | 日記
今年も父の日がきた。
先月母の日にプレゼントを贈ったが手違いで2日早く届いてしまったので、今回は自分で日付指定にして送った。
義理の姉から『届いたよ』の携帯写メールがおくられてきた。年々年老いていく両親であるが、実際自分もかなりガタがきている。先日は自転車のチューブに数カ所穴があけられていて空気入れで空気を入れたものの、走り出してすぐにぺったんこになってしまった。そのまま走り交差点で横断歩道を突っ切ろうとカーブを描いてまわったところタイヤが横滑りして転倒し左側を地面に打ち付けた。左の大腿骨を激しく打ちしばらく立ち上がれなかった。信号が変わり最前列に止まっていた車の人が降りてきて自転車を起こし荷物を拾い上げてくれた。そこでようやく立ち上がり骨は折れてないようだが足首をくじいたようだし大腿骨のあたりが非常に痛い。が、走れないほどではないので自転車をこぎレンタルDVDを返却し、帰りに自転車店でタイヤ修理をしてもらって帰ってきた。修理代1000円なり。半年前も前輪タイヤを修理したばかりだった。腹が立つ!
しばらく左大腿骨のあたりは青あざができて黒く、それが次第にうすくなり10日ほどでわからないくらいになった。
私がこのアパートに入居してから何回被害にあったことか、そして入り口に防犯カメラはあるものの非常口はいつも開けっ放しであり何のために付けてるのかと思うが。そんなだから被害はなくならないのである。各階にある非常口はいつも誰かの手によって開けられていてそのまま閉められていない。気がついたときには私が閉めるようにしているが全く何にもならない。
『父』という存在は何なのか。
守るべきものがあるはずであり、それを守るためには正義を貫き、たとえ自分が犠牲になろうともそれを誇りとするのが『父』という存在なのではなかろうか。理想論かもしれないが今はそういう父は少ないと思う。飲む打つ買うの欲にまみれて女と酒とドラッグと金欲に走り一生を終わる人もある。
それでは『質』の向上にはならない。
周りに流されて質を落とすくらいなら自分の命をかけるくらいの男粋があってほしいもんだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分サイズのものを選ぼう!

2010年06月07日 11時47分36秒 | 日記
最近たびたび思うことがあるんですが、CDプレーヤーとかTVとかパソコンの差し込み口、いわゆるメスとヘッドフォンやイヤフォンやスピーカーなどの差し込みジャックのオスのサイズが合わなくないですか?
安いものを購入するからかもしれないですが、全部差し込むと鳴らないんですよね。で半分まで差し込んでちょこっと横の壁あたりに触れさせると鳴るんですよね。どういうことなんですかね。
ものすごーくしんきくさいことになっていますが、私使用するたびに思うんです。『そんなことなら最初から半分サイズに作っておけばよいのに』とね。この写真のようにジャックが半分しか入ってなくて半分はみだしているでしょ?
おかしいですよね。イヤフォン、ヘッドフォンも全部差し込むと鳴らなくてちょっとずつ引き抜いていくと右だけ鳴ったり左だけ鳴ったりで両方鳴るところまで調節するのに苦労しますが??
やっぱり本体にあったものを作ってもらわないとゆくゆくは本体までもだめになってしまうことだってありますからね。
人間も自分の体型に合う服やサイズを着用しないとそのうち体に障害がでてきますしね。
靴なんか特にそうですよね。合わない靴をはいていると外反母趾になったり魚の目ができたり大変ですからね。
とにかくぴったりあったものを作っていただきたいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする