細菌戦の系譜!!

2023-01-13 11:57:20 | Weblog
 

 

 

 

 

 
 
 


政治ランキング 

教育・学校ランキング 

歴史ランキング

 

 

 

遺棄化学兵器処理事業情報公開請求訴訟がいよいよ始まります!!

2023年1月9日          各位

遺棄化学兵器処理事業情報公開請求訴訟

第一回弁論傍聴&報告集会ご参加のお願い

(サポーター募集は追ってお送りします! ぜひご注目ください)

先の大戦で、旧日本陸・海軍は化学兵器(毒ガス兵器)を製造・使用した事実を隠すため、 敗戦

時、日中両国内でそれらを地中に埋めたり、川や海に投棄しました。戦後もこれらの遺棄化学兵器

による被害が後を絶ちません。

日本は1995年に化学兵器禁止条約に批准し、1999年以降、内閣府主導で、それらの化学兵

器を中国で処理していますが、処理してもなお化学兵器に含まれていた有毒物質のヒ素が残って

しまいます。内閣府はこのヒ素を含んだ有害廃棄物の最終処分をドイツで行うことを検討してい

ることが判明し、その検討経緯を知るために、2019年9月に行政文書開示請求をしました。しか

し、「公開」された6861頁のほとんどが黒塗りで肝心の経緯が分からなかったため、審査請求も

行いましたが、昨年5月19日、「ほとんどの文書の不開示は妥当である」という趣旨の内閣府の裁

決がありましたが届きました。

そこで、議論の過程を明らかにするために、12人の弁護士の協力のもと、2022年11月18日

に提訴しました。

≪ 第一回弁論 ≫

2023年1月24日(火)10:30〜 東京地裁703号法廷

予定 ▶︎ 平松真二郎弁護士より意見陳述、原告の意見陳述

\ 報告集会も開催します! ぜひご参加ください /

11時半頃〜12時半頃@衆議院第2議員会館第1面談室

*裁判の進行状況によりますので、前後する可能性がございます。

*閉廷後〜開始前までの間に入館証を配布致します。報告集会開始時には配布を終了致します

ので、予めご了承ください。

≪ 原告より皆様へ ≫

本事業の昨年度までの予算執行額累計は約3,847億円にまで上ります。莫大な税金が投じら

れた一大国家プロジェクトでありながら、ブラックボックス的に進められています。今なお、遺棄

化学兵器によって苦しむ方々がいる一方で、また新たな被害を生み出してしまうかもしれないと

思うと、何もしないわけにはいきません。

自分自身が一人で原告になることは初めてで、とても心細い思いです。ぜひ皆様のお顔を見せ

て頂けますと大変心強いです。傍聴席を埋め尽くし、裁判所に情報公開の必要性を訴えられたら

と思います。サポーター募集のため、現在クラウドファンディングも準備中です。お力添えのほど

何卒よろしくお願い申し上げます!

≪ お問い合わせ ≫

城北法律事務所 Tel:03-3988-4866 担当:平松

 


遺棄毒ガス問題
<iframe style="height: 100%; left: 0px; overflow: hidden; position: absolute; top: 0px; width: 100%;" title="Dailymotion動画プレーヤー" src="https://www.dailymotion.com/embed/video/x2vz76s" width="100%" height="100%" frameborder="0" allowfullscreen=""> </iframe>
 
<iframe style="height: 100%; left: 0px; overflow: hidden; position: absolute; top: 0px; width: 100%;" title="Dailymotion動画プレーヤー" src="https://www.dailymotion.com/embed/video/x8gpx25" width="100%" height="100%" frameborder="0" allowfullscreen=""> </iframe>
 

あの日本の侵略戦争を反省し作られた憲法9条を、順守すれば、軍事費ゼロ!!戦争をしないように全力で取り組む姿勢を全世界に示す!!【天皇制再考、軍人恩給廃止、戦争被害者(外国も含む)への補償、外交力強化!!】

憲法9条

第二章 戦争の放棄

第九条 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。

 

② 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

 

新型コロナも鳥インフルも生物兵器か??世界のBSL4施設は何を研究しているのか??

 

新型コロナウイルス 1か月余りで死者1万人超 その背景は

鳥インフルでの殺処分は適切なのだろうか??

 

 

与那国ミサイル配備に反発 玉城知事「唐突な予算計上」

玉城デニー知事「敵基地攻撃能力、保有できない」沖縄への自衛隊配備増強巡り見解

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細菌戦の系譜!!

2023-01-13 11:55:21 | Weblog

立憲・泉氏「専守防衛に徹するが、長射程ミサイルの整備は必要」

防衛増税も迷走「岸田政権」に今、決定的に足りないこと



ミサイルが飛んできても「反撃しない」ことこそが日本の抑止力だ


立民、反撃能力「容認できない」閣議決定受け声明公表


“弾薬だけ”で8200億円 来年度当初予算案、防衛費が25%増の過去最大 総額114兆円程度で最終調整

【詳細】ロシア ウクライナに軍事侵攻(12日の動き)


放射能の影響を考えよう!!
パネル展「731部隊・原爆・ビキニ」展

<iframe allowfullscreen="" frameborder="0" height="100%" src="https://www.dailymotion.com/embed/video/x8gox50" style="height: 100%; left: 0px; overflow: hidden; position: absolute; top: 0px; width: 100%;" title="Dailymotion動画プレーヤー" type="text/html" width="100%"> </iframe>


731・原爆・ビキニ












2022年 パネル展「731部隊・原爆・ビキニ」アンケート

12月21日(水)


18、731部隊の展示会を企画しているので見学に来ました。よくまとめられているなと思いますが、原爆・ビキニ等のつながりで731部隊を考えるというのは被害と加害の両面からのアプローチと考えます。貴重な書籍が展示されて実際に目を通させていただき、さらに、「本当にあったこと」として、認識が深まりました。地元での展示会への御協力よろしくお願いいたします。(できたら3月10日くらいまでに資料を送って下さい)川崎市麻生区市民にてギャラリーにて)(51歳以上、川崎市、ウェブ)



















 
<iframe style="height: 100%; left: 0px; overflow: hidden; position: absolute; top: 0px; width: 100%;" title="Dailymotion Video Player" src="https://www.dailymotion.com/embed/video/x8ft3xl" width="100%" height="100%" frameborder="0" allowfullscreen=""> </iframe>

 
 




飯田市平和祈念資料館の展示の見直しを!!





















2022/10/22 清水さん宅


731部隊の証言展示取りやめ パネル展示予定だった宮田村の清水さん「これでは伝わらない」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細菌戦の系譜!!

2023-01-13 11:51:49 | Weblog

731部隊の少年隊に所属し、飯田市平和祈念館での証言の展示を打診されていた清水さん。入隊時の写真の拡大コピーも用意していた=7月12日、宮田村

 

731部隊を巡っては2002年、中国人被害者らが起こした国家賠償請求訴訟で東京地裁が戦時中に生物兵器の開発、研究を行い、細菌戦を行っていたなどと認定した。一方、03年に当時首相だった小泉純一郎氏は国会で、細菌戦を示す資料は「現時点で確認されていない」と答弁。部隊については終戦直後に文書が処分された経緯もあり、専門家からは貴重な歴史的証言の展示を見合わせた市教委の姿勢を疑問視する声が出ている。

 「自分たちの証言が紹介されなければ、部隊の事実が伝わらない」。戦時中、731部隊の少年隊に所属していた清水英男さん(92)=上伊那郡宮田村=はそう訴える。飯田市平和祈念館の開館前、市資料収集委員会から証言のパネル展示を打診され、了承。まだ14歳だった入隊時の集合写真も自費で拡大コピーし、展示用に用意した。

 清水さんは国民学校高等科を卒業後、731部隊の少年隊に配属された。主に見習い技術員として病原菌の基礎知識などを学び、「マルタ」と呼ばれた中国人やロシア人の捕虜の人体実験後の標本を見たこともある。日本の敗戦間近に「マルタ小屋」で多数の人骨を拾って・・・・

 




 


 

 





 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


久保田昇さんが熱く語る731部隊員の証言(以下のビデオ:30分辺りから)
飯田市平和祈念館資料室
飯田市平和祈念資料室

 
 
 
 
 
大元帥・現人神・昭和天皇と皇族の戦争責任を問う。
日本は戦争を起こしたことを全く謝罪しなくていいのだろか??
 
<iframe style="height: 100%; left: 0px; overflow: hidden; position: absolute; top: 0px; width: 100%;" src="https://www.dailymotion.com/embed/video/x8dp6d8?start=0" width="100%" height="100%" frameborder="0" allowfullscreen=""></iframe>
戦犯たちの告白
 

 
「731部隊員だった池田苗夫元軍医の戦後の軌跡」

 

 

 
 
今年(2022年)4月2日に開かれた日本医学会記念事業では、「過去の過ちに学ぶ」で、731部隊のことが取り上げられた

 


 

 

731部隊で非人道的な人体実験があったことを述べている!!
(以下の動画、5分20秒過ぎ)
 

 

医療倫理・研究倫理の深化

 

 

 
<iframe style="height: 100%; left: 0px; overflow: hidden; position: absolute; top: 0px; width: 100%;" title="Dailymotion動画プレーヤー" src="https://www.dailymotion.com/embed/video/x8h0o7f" width="100%" height="100%" frameborder="0" allowfullscreen=""> </iframe>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細菌戦の系譜!!

2023-01-13 11:50:19 | Weblog
福島第1原発関連動画
 
 
 
 


  放射能はこわい!!


" target="_blank">原爆初動調査1
1945年9月に被爆地に残留放射線があったにもかかわらず、日米両政府は戦後それを隠蔽してきた。

<iframe style="height: 100%; left: 0px; overflow: hidden; position: absolute; top: 0px; width: 100%;" src="https://www.dailymotion.com/embed/video/x87n39j" width="100%" height="100%" frameborder="0" allowfullscreen=""></iframe>

" target="_blank">原爆初動調査ー隠された真実2

原爆初動調査ー隠された真実3" target="_blank">原爆初動調査ー隠された真実3
 
 
 
 
 

 

 
世界には、核実験、原爆、原発労働者、ウラン鉱山の採掘者等で被ばくした人はたくさんいる!!
それが、次世代・次々世代に影響するとなると大変な数になる!!反原発!!

被爆二世健診…43年目の真実~データが語る遺伝的影響と「ほしょう」を考える
 
 

 
戦争では、何も解決しない!!即時停戦を!!
На войне ничего не решить! !! Немедленное прекращение огня! !!
Мировой продовольственный кризис! !! , Всемирное разрушение окружающей среды! !! Кардинальные изменения в экосистеме! !! Нищета, резня, насилие, человеконенавистничество! !!
 
У війні нічого не вирішиться! !! Негайне припинення вогню! !!
Світова продовольча криза! !! , Знищення навколишнього середовища світу! !! Різкі зміни в екосистемі! !! Бідність, бійня, зґвалтування, мізантропія! !!
 
Nothing will be solved in the war! !! Immediate ceasefire! !!
World food crisis! !! , World environmental destruction! !! A drastic change in the ecosystem! !! Poverty, slaughter, rape, misanthropy! !!
 
 
 

 

ウクライナに平和を!!
 
 
戦争を停止する道を探れないのか??
 

No War!!Stop War!!
Нет войне!!Стоп Война!!
 
 
 
憲法9条を持つ日本はもっと停戦に向けて前向きに動いてほしい!!
 
War in the 21st century? ?? In the 21st century, a world without war!!

Война в 21 веке? ?? В 21 веке мир без войн!!
 
21世紀に戦争??21世紀こそ、戦争のない世界に!!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細菌戦の系譜!!

2023-01-13 11:48:42 | Weblog
 

京都大学出版会(2022年4月10日発行)
 
もしかすると中国人の人骨も京都大学にはあるのでは??
丹羽雅雄弁護士の話:遺骨という問題は非常に大きな問題なんですよ。死者の尊厳ですからね。死者の尊厳ということは、生きている人の尊厳につながっているんですよね。当時の帝国大学は色々な人骨研究をやっていますからね。そうすると恐らく朝鮮半島の御遺骨の問題も当然あるはずです。リストにありますからね。
それから、台湾もあるだろうし、東南アジアもあるだろうし、そういう風に広がっていく可能性があるんですね。遺骨の問題は先住民の大きな長い歴史の中で国際的にも重要な問題になっていると・・・
 
 
 
遺骨収集には、清野謙次の影響が強くあった。清野は731部隊長石井四郎の強力な支援者だった。(病理解剖の最高顧問)

原告たちのあまりに理不尽な被害

『JUSTICE 中国人戦後補償裁判の記録』(中国人戦争被害賠償請求事件弁護団 編著、高文研)評者:根岸恵子

 

 

 
                

 

 
 
 

自衛隊における731部隊の記述

「部外秘 参考資料 CBR講習資料」11頁 作成日時不詳 陸上幕僚監部化学科より

d旧日本軍の細菌戦活動

旧日本軍の石井部隊は又の名を関東軍防疫、給水、731部隊、加茂部隊、特25204部隊と呼ばれた。細菌戦闘専門の特殊部隊であった。隊の設立は昭和6(1931)年で満州の研究所完成は昭和10(1935)年である。日本軍細菌戦部隊の本拠は満州ハルビン郊外濱江省(ひんこうしょう)双城県平房の4階建近代建築でその中で遮断隔離の生活をしていた。設備は爆撃機(細菌撒布用)10機、1000kwタービン発電機2台である。この本部の元に、孫呉、海拉爾(ハイラル)、牡丹江、林口、大連の5支部があり、大連のものは大連研究所または松林機関とも言われていた。他の部課は細菌の攻撃方法、容器散布方法、防疫問題を研究していた。最も力を入れたのはヒタツリ菌(注:脾脱疽菌)であった。この菌を粉末にして榴散弾の70g位の鉛製弾子に混ぜ、これを砲弾内に詰め、炸薬が爆発すると弾子が飛散して人馬に感染さすようになっている。実験場所は731部隊研究所から北に300(?)㎞ばかりのアンダ飛行場を使用した。そして砲弾が爆発しても菌の40%は生きていること及び培養器に飛ばされた菌は確実に付着する事、負傷者は発病することが確認されている。1938年中国廬山の戦闘で日本軍が毒ガス、ホスゲンを使用したという2,3の細菌記録がある。この記録を持つ731部隊は1945年8月9日午前6時ハルビンの工兵、歩兵、砲兵によって徹底的に破壊され付属設備は地上から姿を消した。ソ連の対日参戦による退却の結果である」

 

長岡大学 研究論叢 第16号より(2018年8月)

・・・731部隊に関する概要が正確に記述されており、更に1938年に毒ガスを作戦で使用したことまで記している。これは化学学校の教育部長が、特殊課程の学生に講義した内容である。内容は事実であると確認して行ったと考えるほかはない。戦後自衛隊は731部隊の実態とその活動を把握した上で、何ら反省することなく自衛官に「教育」してきたのである。また教科書裁判では日本政府は長きにわたり731部隊の活動の事実認定さえ回避してきたが、陸上自衛隊の内部教育資料にも明記されるほど、自衛隊幹部周知の事実だったのであり、日本政府は一貫して内外に虚偽の主張をしてきたと言える。

 

『日本医学百年史』1957年1月1日の731部隊の記述

 

 

 
日本医学界では731部隊の反省は戦後全くなされていないが、以下の書に731の記述が記されている。
『日本医学百年史』第4章 戦時体制下の医学 全体主義思想p236

 

 

「このようにして日本の医師の戦争政策への積極的な協力が行われていったのであるが、直接的な戦闘行為への協力の中で極めて非人道的な、目を覆わざるを得ないものに、細菌戦の準備があった。細菌戦の準備と実行を持った特殊部隊は、昭和10年(1935)夏、石井四郎を部隊長に満洲で編成され「関東軍防疫給水部」と称せられた。

昭和17年頃に「第731部隊」に昇格し、その研究、実験、製造は急に活発になった。(昭和14年のノモンハン事件に参加し、感状をもらっている)この部隊は細菌の製造、兵器としての細菌の利用、人体実験等を行い、施設として、常備爆撃機10機、1000kw発電機2台、隊員及び家族約6000名、年間研究費予算8000千円以上と言われている。

勿論、この部隊に多くの医学者が参加した。このことから、科学者としての責任の問題と同時に戦争責任が問題になってくる。

 

 細菌戦準備への医学者の参加は、戦争責任の最も極端な場合として提起したわけであるが、このことの深い反省の上に戦後の再建も始められる必要があったし、現在でもなお問題とされねばならない。」

 

 
第3章 生物戦の愚かな第1歩は、日本の731部隊からはじまった
 

 

 

 
 
 

 
パネル展「731部隊 戦前・戦後の医学」
 医学と人権を考える
 

 

ある退官記念講演にて

ところで、最近、全日本医学生連合中央書記局で出している「全日本医学生新聞」(1973年4月1日号)がつぎのような記事を発表している。以下はその全文である。

(中略)

東大宮川教授に対する追及は、3月2日最終講義の場において大衆的に貫徹された。

公開質問状

放射線科 宮川 正教授殿

(中略)

 その中で、日中戦争時における細菌兵器と生体実験を行なった731部隊の犯罪性が明らかにされ、学術会議南極特別委員会に"返り咲い"ていた元731部隊員吉村寿人、北野政次について、その生体実験を中心に検討小委員会が設けられることになりました。これは新聞にも大きく報道されたのでご存知のことと思います。

 ところがこの学術会議の場で、宮川教授が731部隊出身であることが明らかにされました。  
 
われわれは防衛医大の問題を考える時「医学者の戦争責任」を決してさけて通ることはできないと思います。教授は自らの戦争責任とりわけ731部隊に加わっていたことをどのように考えておられるのか、以下の点について公開の場で見解を明らかにしていただきたく思います。

1、731部隊に加わったのはいつからか、又どのような経緯でそうなったのか。

2、731部隊における教授の任務は何だったのか、そしてどのような活動を行なったか。

3、以上をふまえて教授自身、戦争責任とりわけ医学者としての戦争責任をどのように考えておられるか。

4、防衛医大設置に対してどのように考えどのような態度をとられるか。

昭和48年2月23日                 医学部共闘会議

われわれは以上の公開質問状に対し最終講義の場で回答するよう要求した。

プルトニウム元年 第3作 1993年8月放送 3/5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細菌戦の系譜!!

2023-01-13 11:47:20 | Weblog
 
 
 

 

 
小津安二郎も毒ガス部隊だった
 

 

森友・加計問題などで公文書改ざん、事実の隠蔽などが問題になっているが、敗戦時の証拠隠滅、文書焼却、事実の隠蔽は、その比ではない!今も続く歴史改ざん!!     
※30年経過したら、すべての情報を公開せよ!!

 

 
     

 

 

 

●今の日本人は、まさかと思うかもしれない。

 

 
日本政府は、真摯に過去に向き合い、生物兵器を作ったことを謝罪し、今のこの難局に、立ち向かうべきだ!!

 

 

東大医学部を卒業、将来を期待される医学者でありながら、731部隊の恐ろしい体験から、そしてその731部隊に参加したという罪の意識から、戦後医学者の道を捨ててしまった男、秋元寿恵夫

元731部隊員(第十課 血清班班長)秋元寿恵夫の言葉

「もしもバイオテクノロジーが軍事研究の魔の手に捕らえられた時の行き先がどうなるのかの危険性は、「ひょっとしたら人間の知能などを変える」どころか、さらには人類にとって取り返しのつかない害悪をもたらす生物兵器の出現につながっていくかもしれないのである。」

 
1939年 731部隊 ノモンハン戦争にて細菌戦(チフス菌、コレラ菌、赤痢菌)を行う
*1940年は皇紀2600年(神武が即位して2600年??)東京オリンピックや万博が 開催される予定であったが、戦争の為中止!!
1940年 6月4日  731部隊、農安大賚・農安で細菌戦(ペスト菌)を行う
10月 4日   731部隊、衢州で細菌戦(ペスト菌)を行う
10月27日  731部隊、寧波で細菌戦(ペスト菌)を行う
1941年11月4日  731部隊、湖南省常徳で細菌戦(ペスト菌)を行
1942年17月 100部隊は、ハイラルの北約120キロのソ連国境で行なった「三河演習」で鼻疽菌の生存期間を測定、炭疽菌の土壌への浸透力の調査した 
8月  731部隊、湖南省江山、常山、衢県、麗水、江西省広信、広豊、玉山で細菌戦(ペスト、コレラ、チフス)を行う
1943年12月  100部隊第2部に細菌戦準備の第6科を設置

 
 
(『日中友好新聞』2022年2月15日号より)
捜査資料には、捜査の途中(7月頃)から、米軍と約束したから話せない、と言った関係者の言葉が記録されている。
 この口止め工作には、米軍と結びついた有末清三(元中将)などの旧軍関係者も深く関与していたことも分かる。有末は、捜査官に、旧軍関係を探るのはGHQとの関係でやめた方が良い、といったことを忠告している。また、捜査当局に、秘密を話させないということだけでなく、証言を変えさせるということまで行われた。
 それは、操作初期の4月の段階で、使用された毒物は旧軍が開発した「青酸ニトリール」という特殊なものだと捜査官に断言していた人物が、毒物に関する知識がない平沢が逮捕されたのち(9月)に、「誰でも入手できる青酸カリだ」と証言を変え、毒物の専門家として鑑定書まで捜査本部に提出し、裁判でも同様の証言をしていることからも分かる。
 

 

冤罪が晴れてもその後の人生に困難を伴う!

社会が許さない 釈放後も「地獄」

 

 

 

 

 



1929年11月7日昭和天皇陸軍軍医学校視察

 

 731部隊は、石井四郎が、細菌戦の司令塔ではなかった。誰が裏で司令塔になっていたのだろうか?小泉親彦陸軍軍医総監、宮川米次第5代東大伝研所長、大元帥昭和天皇等がバックにいた。

 

 

 

 

 

●日本政府は、新宿戸山の軍医学校跡地(現国立感染症センター)から見つかった人骨の身元調査を早急にして、遺族に返還し、きちんと謝罪すべきだ!!

 

731部隊被害者遺族の訴え!!        

 

             伝染病研究所の写真は、『傳染病研究所』小高健著より 

 

●東京帝国大学伝染病研究所『実験医学雑報』

・東大伝研とは戦前、どんなことをやっていた機関なのか?

・1934年6月、宮川米次と阿部俊男は何をしに満洲国へ行ったのか?

・満洲衛生技術廠とは、一体何をやっていたところなのか??

・東大伝研は731部隊と連携を図っていなかったのか??

・伝研で毒ガスの講演?毒ガスへの対処法も考えることになるのか??

・小島三郎の渡満では、満洲衛生技術廠や大連衛生研究所にもいったのだろうか?

・1933年頃から細菌兵器開発の一環として、「満洲」の背蔭河では人体実験が行なわれているが、そこでも赤痢菌の研究が行なわれていたのだろうか?35年の川崎市の爆発赤痢は、人為的に行なわれたものなのか?それとも自然流行なのか?

・1936年5月に浜松一中で大福餅事件、37年9月に大牟田で爆発赤痢事件が起きているが、これなども細菌兵器研究の一環として軍医学校や伝研の関与による仕掛けられたものか、自然に発生したものか究明する必要がある。

・1936年5月と37年9月の両事件に、小島三郎が出張しているが、果たして何をやったのであるか??

・河本禎助も毒ガスの研究をしていた。

 

実験医学雑報20巻 第7号(1936年)

本所職制改正

この度本所では職制を次の如くに改正し7月より実施することとなった。

特別研究室とは何だ??

 

実験医学雑報21巻 第6号(1937年)

伝染病研究所記念日式辞

        宮川米次

 

故山田博士葬儀

 

故山田博士の葬儀は宮川所長葬儀委員長、三田村教授副委員長、全職員委員となり、去る6月5日午後2時より当所会議室に於いて仏式を以て営まれた。

 喪主テイ子未亡人以下親族、関係者及び本所職員参列し、僧侶の読経に次いで宮川所長、長與東大総長、廣田外務大臣(代読)。日本学術振興会第3小委員会委員長稲田博士その他多数の弔辞の朗読、弔電の披露等があって後、喪主親族、参会者焼香をなし3時式を終わった。

 次いで3時から4時迄一般の告別式が執行され多数の焼香者があり盛儀であった。

 尚宮川所長、長與総長、廣田外務大臣及び稲田博士の弔辞は次の如くである。

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細菌戦の系譜!!

2023-01-13 11:46:15 | Weblog
1936年5月10日には、浜松一中で大福餅の食中毒事件、1937年9月25日には大牟田
で爆発赤痢事件が発生している?防疫研究室との関係はないのか??
 

浜一中大福餅事件

               

浜松一中の慰霊碑

 

大牟田の慰霊碑(裏)

 

(碑文)

「時維(ときにこれ)昭和12年9月25日恰も支那事変勃発して3月全市を挙げて銃後の遂行に邁進せる秋(とき)、青天の霹靂の如く突如として我が12万市民は古今を絶する悪疫の魔手に掩われたり。ここに大産業都市として殷賑を極めたる本市は忽にして阿鼻叫喚の巷ト化し官民必死の防疫にも拘らず竟(つい)に一万数千の罹患者を出し七百十二名の精魂を奪はる・・・・・」

 

<三池の冬1997 その2>より

わたしの笹林公園探検の目的は、その隣の隣の慰霊碑であった。さてこれは何の慰霊碑であるか。ここに戦前戦中史の大きな謎が隠されている。(中略)

この慰霊碑は、炭坑事故の慰霊碑でもなく、戦没者の慰霊碑でもありません。1937(昭和)12年に突然大牟田で発生した集団赤痢事件の被害者の慰霊碑なのです。慰霊碑には、一万数千の罹患者を出し、七百十二名の精魂(生命)を奪ったと記されています。この集団赤痢事件がなぜ起こったかについての真相は、いまだ闇に包まれています。しかし、中国戦線に向けて三池(三井)染料が内密に作っていた化学兵器工場で爆発事故が発生し、この事故を隠蔽するために清里の水源地に赤痢菌をまいたという重大な仮説が提起されています。三池染料はわたしの祖父の職場でありました。その祖父は7年前に亡くなりました。この当時のことをもっと聞いておけばと悔いが残ります。近々、この仮説を実証する資料を、受けとることになっていますので、またそのときご報告します。

 

 

 

日本軍の毒ガス戦を支えた軍需化学企業

                 北宏一郎(化学兵器被害解決ネットワーク)

(資料)

注)毒ガス弾に含まれている化学物質の区分と毒性
(1)びらん剤
 硫黄マスタードとルイサイトが代表的であり、同化学物質は蒸発速度が遅く、細かい霧状又は水滴状で用いられる事が多い。皮膚浸透性を有しており、防毒マスクだけでは防ぐことはできない。マスタードは皮膚に付着すると数時間後に赤い斑点を生じ、痛みを伴うびらん状を呈する。目や呼吸器の粘膜を冒し、水泡、潰瘍を生じる。
ルイサイトはマスタードより効果が現れるのが速く、皮膚に付着したり目に入ると耐え難い痛みを生じる。旧日本軍のきい剤はマスタードとルイサイトが主成分である。
(2)くしゃみ剤(嘔吐剤)
 ジフェニルシアノアルシン(DC)、ジフェニルクルロアルシン(DA)やアダムサイトのような有機ヒ素化合物があり、低濃度で鼻、喉、目の粘膜に激しい刺激を与え、くしゃみ、咳、前額部に痛みを感じ、高濃度では呼吸器深部を冒し、嘔吐、呼吸困難、不安感を生じ、死亡する例もある。旧日本軍のあか剤はDC,DAの混合物である。
(3)催涙剤
 クロロアセトフェノンやクロロベンジルマロノニトリルのようなハロゲン化合物であり、目や喉を刺激して激しい催涙効果を示す。死に至らしめることはほとんどなく、暴動の鎮圧用に配備されていた。
(4)窒息剤
 呼吸器系に作用して喉や気管支を刺激し、肺に障害を起こして死に至らしめる。塩素やホスゲンが代表的な化合物である。
(5)血液剤
 青酸ガスが代表的な化合物で、体内に吸収された後、血液成分(ヘモグロビン)、全身の組織に作用して呼吸器障害を起こし、睡眠を伴い死に至らしめる。窒息剤や血液剤は、揮発性が高く呼吸器を通して作用するので、防毒マスクを着用することで防ぐことができる。
(6)発煙剤
 空気中で発煙し、刺激性がある。高濃度では、目、皮膚、気道に対して腐食性を示し、この蒸気を直接吸入すると重症では肺水腫を起こす場合がある。
 
 出典:遺棄化学兵器の安全な廃棄技術に向けて(日本学術会議報告平成13年7月)、
     International Chemical Safety Cards(ICSC 1989)他
 
 
 

科研を視察する昭和天皇(中央)。久村所長が先導している(元科研職員の小野田悦郎さん提供)
 
 

   





 
 
この新型コロナウィルスがどこで作られたかは分からないが、細菌戦の系譜をたどると、日本は、戦時中、1925年のジュネーブ議定書を無視して、中国で細菌を製造し、細菌戦を行なった。戦後、731部隊での研究データをアメリカに渡し、731部隊員は全員戦犯免責され、アメリカは生物戦の研究を本格的に始めた。
日本政府は、中国で行った細菌戦や生体実験の事実を、(日本の裁判所は事実認
 定をしている)未だに隠し続け、その事実を認めていない。勿論謝罪もしない。
 日本軍が中国に遺棄してきた生物兵器は戦後、どのようになったのだろうか?
 この新型コロナウィルスに影響しているのだろうか?
 今、日本人は過去に犯した戦争犯罪を直視し、きちんと歴史事実に向き合う時で
 はないのか?
 
 

 

 

 

●細菌戦裁判資料集シリーズ・第8集(2002年10月31日)
 
「731細菌戦裁判・第1審判決特集号」の発行にあたって 
 
本書第8集は、細菌戦裁判の第1審判決(東京地方裁判所民事第18部)の後、開催された判決報告集会、記者会見、意見交換会等での発言を編集したものです。

 

 
 
第6部

資料・731部隊細菌戦裁判第1審判決全文

被告の主張  (別紙4)

第1 国際法に基づく請求について

1 国際法の基本的な考え方

(1) 個人の国際法主体性について

ア そうである以上、ある国家が国際法違反行為により国家責任を負うべき場合に、その国家に対して国際責任を追及できる主体は国家である。このことは、相手国国家から直接被害を受けたのが個人であったとしても、同様である(その個人が相手国国内法に基づいて何らかの請求ができるか否かは別問題である。)この場合に加害国に国際責任を問い得るのは、被害者個人やその遺族ではなく、被害を受けた個人の属する国家であり、当該国家が外交保護権行使することによって被害者等の救済が図られるのである(小田ほか・前掲書67頁、田畑・前掲書51頁、藤田久一・国際法講義Ⅱ216頁、高野雄一・全訂新版国際法概論下125頁、山本草二・国際法(新版)・168頁、筒井若水、「国際法に基づく個人の保護」法曹時報45巻4号1053頁、ウィルヘルム。カール・ゲック=中村洸訳「今日の世界における外交的保護」法学研究(慶応義塾大学法学研究会)59巻1号30頁、中谷和宏・平成11年度重要判例解説288、289頁)。

 
 
 

731部隊員が多く入った国立予防衛生研究所現・国立感染症研究所)や自衛隊などでの生物兵器の開発・研究も行われているのではないか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細菌戦の系譜!!

2023-01-13 11:45:15 | Weblog
●日本政府は、731部隊の罪業を、公開せず、秘匿し、戦後全く無反省である!!最高責任者の昭和天皇も戦犯免責された!!

 

安倍晋三は何でこんな行動がとれるのだ??無反省のまま、ずっと生き延びられるのか??

 

 

 

           
2013年5月12日、安倍晋三は宮城県東松島市の航空自衛隊基地を訪問して、機体番号が‘731’であるアクロバット飛行団訓練機の操縦席に座りサムズアップして写真に収まった。

 

           

 

 
731部隊全景(中国に於いて人体実験を繰り返し、細菌兵器を開発し、中国各地で細菌戦を行なった。)

 

 

 

 

 

 

日本の中国東北侵略から91年

 

●『1931 満州鞍山守備兵 斉藤準太郎の日記』

 



 

 

四月二五日

恋愛についてももう少し考へねばならなくなるー何分弐拾四歳になるんだから一ヶ年弱を山間で 終りの一ヶ年を街なれど主として野原だー終れた人間が進みつつある世界に向かって進むには 並大抵の努力では覚束ないと自覚している。洋服着て満期だの支那服だのと騒ぐがいい 社会に出たが最後 新聞も時間も公論雑誌も上の空式では何の効果もないばかりでなく、東西南北いずれを向いても恥ずかしくて立っていられないような羽目に陥る事は 火の如しだー之は僕自身の事だ。恐るべきしか でも慌ててはいけない 軍人生活中だもの。

 

軍都広島での物語

原爆詩集

峠三吉
・・・一九四五年八月六日、広島に、九日、長崎に投下された原子爆弾によって命を奪われた人、また現在にいたるまで死の恐怖と苦痛にさいなまれつつある人、そして生きている限り憂悶と悲しみを消すよしもない人、さらに全世界の原子爆弾を憎悪する人々に捧ぐ。
 

倉庫の記録


 その日

 「おじさんミズ! ミズをくんできて!」

 髪のない、片目がひきつり全身むくみかけてきたむすめが柱のかげから半身を起し、へしゃげた水筒をさしあげふってみせ、いつまでもあきらめずにくり返していたが、やけどに水はいけないときかされているおとなは決してそれにとりあわなかったので、多くの少女は叫びつかれうらめしげに声をおとし、その子もやがて柱のかげに崩折(くずお)れる。
 灯のない倉庫は遠く燃えつづけるまちの響きを地につたわせ、衰えては高まる狂声をこめて夜の闇にのまれてゆく。

 

 

 
 
 

 

 
" target="_blank">原爆投下
 
" target="_blank">原子爆弾投下後の広島市内(1946年3月21日撮影)
 
" target="_blank">封印された原爆報告書
日本政府は、原爆が投下された後、その威力調査を行ない、その結果をまとめて、戦後、アメリカへ英訳して渡した。被爆者の治療は殆どされず、人体実験迄行われた。

原爆の威力調査を行い、原爆による「死亡率曲線」などを
作成した。全部で181冊の原爆報告書はすべて英訳され、アメリカに渡された。
その報告書は、もっぱら731部隊などの残虐行為の免責を得るためのカードに使われた。
苦しんでいる被爆者の治療はほとんどされなかったし、入市被爆などの事実も国民には知らされなかった。
また、被爆者本人の治療にも生かされなかった。" itemprop="description"><iframe style="height: 100%; left: 0px; overflow: hidden; position: absolute; top: 0px; width: 100%;" src="https://www.dailymotion.com/embed/video/x8669gl" width="100%" height="100%" frameborder="0" allowfullscreen=""></iframe>

 
 
 
" target="_blank">原爆初動調査1
1945年9月に被爆地に残留放射線があったにもかかわらず、日米両政府は戦後それを隠蔽してきた。
<iframe style="height: 100%; left: 0px; overflow: hidden; position: absolute; top: 0px; width: 100%;" src="https://www.dailymotion.com/embed/video/x87n39j" width="100%" height="100%" frameborder="0" allowfullscreen=""></iframe>
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細菌戦の系譜!!

2023-01-13 11:44:04 | Weblog

  日本は、日中戦争で国際法に違反して、細菌戦、毒ガス戦、無差別爆撃を行った。日本政府は、この事実をきちんと認めていない!!

 

●『細菌戦部隊』

731研究会編   1996年9月(核時代51年)初版発行

『細菌戦部隊』

731研究会編

 Ⅰ 731部隊

昆虫班でのノミの増殖

ノモンハンでの細菌撒布も

 

鶴田兼敏(つるたかねとし)

731部隊・少年隊

〈経歴〉

1921年生まれ

1938年 731部隊に入隊(少年隊・田中班)

1939年10月 退職

1945年12月 帰国

■この証言は佐賀731部隊展(1994年12月)の『報告集』をもとに本人がまとまたもの。

 

標本室

 結局731部隊の人たちの中には、“マルタ”の犠牲で肥え太った人たちがいたのです。そういう人たちが日本に帰って大学教授や学長になったり、あるいは学士院賞なんかをもらっているわけです。例えば凍傷実験班長だった吉村寿人は、戦後京都府立医科大学の学長になり、凍傷の研究では世界的に有名になりました。また、勲一等をもらった岡本耕造は病理解剖の名手で、731部隊でも50人から60人を1人で解剖したと言います。この数字は確かではありませんが、そういう人たちが731部隊について一言もしゃべらず悪かったとも言わない。それどころかかえって国の為だったと居直るような方が多いわけです。731部隊で殺された3000人とも言われる“マルタ”にされた人たちの怨みを思いますと、私は下っ端なんですが、よくもまああんなことをしたもんだと・・・人間って一体何だろうかと思うことがあります。

 

日本軍政下香港(1997.7.27)

 

 

●『論争731部隊』
松村高夫編
核時代49(1994)年4月発行
 
 
 
第2 731部隊に関する研究状況
 
三 1984(昭和59)年以降の731部隊に関する研究状況
 
 
 5 中国による資料の刊行と各国資料との相互論証関係

(3)従来の研究に付加・再確認した諸事実
 
 また、「特移扱ニ関スル件通牒」(1938年1月26日)によって満州やその他中国各地から憲兵隊や警察により組織的に平房に丸太を送り込んだその強制連行の実態を、70名以上の憲兵や警察官が本書「3、警察・憲兵の第731部隊への『特移扱』で生々しく証言している(前掲『人体実験』、111―174頁)。「特移扱」の対象とされた氏名が判明している9名のリスト(同右、145―148頁)も収録されている。
 

 

●毒ガス戦

『毒ガス戦と日本軍』

吉見義明  (2004年発行)

Ⅲ 日中戦争の全面化と本格的使用の開始  1937―1938

 

1 日中戦争の全面化と毒ガス戦


催涙ガスの使用

 

閑院宮載仁(ことひと)参謀総長は、早くも7月28日、香月清司支那駐屯軍司令官に対して、催涙ガス使用許可の指示を発令している。それは、平津地方(北平〔北京〕・天津地域)の国民党軍を「膺懲」し、この地域を安定化せよという天皇の命令(臨参命第64号)に基づいて行う作戦行動で、参謀総長が出す具体的な指示(臨命421号)の中にあり、「適時催涙筒を使用することを得」と記されていた。

      海軍の相模海軍工廠跡を訪ねて(2022年4月9日)

日本は海軍も毒ガスを製造し、本土決戦に備えていた!!
 

 

略史
昭和 5年  海軍火薬廠用地の一部割愛を受け、海軍科学研究部化学兵器研究室が平塚出張所を開設
昭和 8年  平塚出張所に一号・二号・三号特薬兵器の製造実験工場を建設
昭和 9年  海軍技術研究所化学研究部として独立
昭和12年  特薬庫、火薬庫、爆発円筒及び特殊化兵研究室などを建設。総敷地面積は124,000平方メートルに
昭和17年  相模海軍工廠(寒川町)の新設と同時に、化学研究部が相模海軍工廠化学実験部になる
昭和20年  終戦、廃廠
 第一次世界大戦後、日本は化学兵器の調査研究と技術開発に着手、大正11年に艦政本部内に担当部署が設置され、翌12年には海軍技術研究所となり化学兵器の研究と技術開発を開始。
相模海軍工廠では士官・常用工・徴用工員・女子挺身隊員・勤労動員学徒等3,500人余りが従事し、主として化学兵器・火工兵器の研究開発・製造が行われた。
海軍では毒ガスを攻撃用よりは防御用とすると認識が強く、相模海軍工廠では防毒マスクの生産が主力だった。(相模海軍工廠より)
 
 

 

 

 

 
 
*A事案区域とは、環境省が平成 15 年に実施した<昭和 48 年の「旧軍毒ガス弾等の 全国調査」フォローアップ調査※1>において終戦時における旧軍の化学兵器に関連する情報を集約した結果を踏まえ設定したA事案(毒ガス弾等の存在に関する情報の確実性が高く、かつ、地域も特定されている事案)に該当する区域のことです。具体的には、以下の3区域となります(図1参照)。 
①旧相模海軍工廠跡地(神奈川県寒川町内) 
②旧相模海軍工廠化学実験部跡地(神奈川県平塚市内) 
③ 旧陸軍習志野学校跡地(千葉県習志野市・船橋市内)

 

 
 
 

 

 
 

 

 

 

 

 
 
 
 

・『日本の中国侵略と毒ガス兵器』 歩平著(山邊悠喜子、宮崎教四郎訳
明石書店 1995年発行)

訳者あとがき

1980年代以降、日本の歴史研究者によって発掘された旧日本陸軍の毒ガスに関する公式命令書、報告書、実際に毒ガス戦に携わった多くの元日本軍兵士の証言をたどり、その準備段階から、実戦投入に至る複雑な経路とそれを担当した多くの軍人たちの言動を分析して、なぜそのようなことが可能であったのかを歴史家の鋭い感覚で追及し、解明された。それは、多くの犠牲者を出しながら大量の毒ガスを生産して送り出した大久野島や、実戦に使用する為残忍な訓練を重ねた習志野学校の詳細な記述に特に結実している。

 

 

SNSで人気「ウサギの島」が背負った〝毒ガスの歴史〟大久野島を歩く - 未来に残す 戦争の記憶

<iframe style="height: 100%; left: 0px; overflow: hidden; position: absolute; top: 0px; width: 100%;" title="Dailymotion動画プレーヤー" src="https://www.dailymotion.com/embed/video/x8grcvw" width="100%" height="100%" frameborder="0" allowfullscreen=""> </iframe>

 



 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細菌戦の系譜!!

2023-01-13 11:43:10 | Weblog
 
●『三光』     中国帰還者連絡会編
日本鬼子(リーベンクイズ)

 

核時代39年(1984年)5月初版発行

強姦

赤ん坊を殺し母親を犯す

 

石田幹雄

兵長

〈略歴〉

1913年 山梨県の中農の家に生まれ、

1928年 小学校卒業と同時に東京に出て、印刷労働者となり、

1941年10月20日 補充兵として東部63部隊に入営。

1942年5月末 中国に侵略し、

1945年8月22日 59師団54旅団110大隊兵長として朝鮮においてソ連により武装解除を受ける。

 

「よし、あそこだ」思わず口に出た言葉を呑み込んで、釜に近寄る私の足にしがみついてきた母親を蹴飛ばし、つきたての餅の様にフワフワした赤ん坊の足首を握り返して、頭を逆さまにしたまま釜を目掛けて投げ込んだ。ギャーッ・・・釜の湯を吹き上げ、ひときわ高い赤ん坊の悲鳴が、私の耳に錐(きり)を揉み込まれる様に鋭く食い込んできた。そして、一瞬静寂に返った空気の中に、キーッと絹を裂くように我が子を奪われた母親の叫びが壁を揺すぶった。

 

 

 

 

 

    

 

 

    

●日米安保条約・自衛隊を問う!!
自衛隊は、防護のためと言って、旧日本軍の細菌兵器・毒ガス兵器使用の反省・謝罪もないまま新たな生物兵器・化学兵器を作っているのだろうか??憲法9条を持ち、生物兵器・化学兵器禁止条約を批准しているにも関わらず!!
 

 

 

●『日本の国家機密』(現代評論社刊 1972年初版発行)

藤井治夫著

 

第3編 主要極秘文書

1 三矢研究

昭和38年度統合防衛図上研究
(三矢研究)

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

研究―四

 三矢研究事前研究項目(対米関係事項)

第2 情況の緊迫に応じとるべき具体的な統幕在日米軍司令部間の連携のあり方

作戦調整所の開設

(3)連絡調整すべき具体的事項

具体的連絡調整事項は事態の区分に応じ別紙第1の通り予期される。

別紙第1(調整事項)

注・〇印 調整事項の発生を予期する場合

  印 調整事項の多発を予期する場合

連絡調整事項

 

1、在日米軍の日本民間資源の利用に関し、自衛隊の所要と調整及び日本政府との連絡調整に関すること。

 a 主要調整事項

(1)補給品調達(輸送力節約上)   A3 〇 B ◎

(2)整備                  B 〇

(3)基地施設            A3 〇 B ◎

(4)衛生支援                B 〇

(5)輸送時に陸上輸送        A3 〇 B 〇

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする