歴史ランキング
歴史ランキング
昭和天皇の戦争責任を問う!!
日本と台湾の地震の対応が何でこんなに違うのか?
飯田平和祈念館展示
山田朗講演会(講演、質疑応答、意見交換等)
「はだしのゲン」巡り揺れる広島 教材から削除、販売は急増―原爆忌
【 四 】 モラロジー道徳教育財団
千葉県麗澤大学内にあるモラロジー団体は、いかにも民主的、平和的思想の集団であるかのごとくごまかした文章を必死になって発信し続けているが、その行間に隠されている彼らの本音は、我々市民とはかけ離れた一段、格の上の神様に近い存在に、天皇を奉っているやからなのである。
この団体の道徳サロン、講座、講演会等には、八木秀次、西岡力、髙橋史朗、中山理、所 功、野口芳宏、櫻井よしこ等、いわゆる右派思想を持つ人物の主張でうまっている。
さらに、廣池幹堂(もとたか)理事長は、2022年(令和4年)春の叙勲、「旭日中綬章(きょくじつちゅうじゅしょう)」を受章している日本会議代表委員でもある。
文科省も、香川県教育委員会も、このような右翼団体の活動を、「後援」し、「学校教育」「社会教育」の中に導入している事に、羞恥心、後ろめたさを微塵も感じていない。これも昭和天皇によって、戦後天皇制が残されてしまったが故に広まってしまった弊害なのだと思う。この姿を放置するわけにはいかない。
7月3日(水)香川県と高松市教育委員会交渉の時に、「香川の子どもと教科書ネット」の会議で作成された「モラロジー道徳教育財団」の資料を提出する予定である。
東京大空襲から70年、直後と現在を写真で比較
10万人以上が犠牲となった東京大空襲から70年。焼け野原の向こうに見える隅田川の橋と70年後にスカイツリーを遠景に撮影した橋など、空襲直後と現在の東京の下町を写真で比較した。
2015年3月11日 09:41 JST
東京大空襲
死者数が10万人以上の1945年(昭和20年)3月10日の夜間空襲。この3月10日の空襲だけで、
罹災者は100万人を超え、死者は9万5千人を超えたといわれる。
なお、当時の新聞報道では「東京大焼殺」と呼称されていた。
重慶爆撃
日本は戦争の加害をきちんと伝えるべきだ!!
2024年2月20日初版発行:アテネ出版(3000円+税)
第533回 反核座り込み行動 核も戦争もない平和な21世紀に!!
言論の自由が欲しい!!
ナワリヌイ氏最後の映像を撮影した記者が起訴
アジアの国々に対して日本は、戦争責任を認めて、率直に謝罪することが出来ていない。 平和博物館では、展示が日本の空襲や戦時中の暮らし向きだけが展示され、加害の展示は殆どないのが現状だ。
靖国神社を廃止し、国立の戦没者追悼施設の建設を!!
「群馬の森」朝鮮人追悼碑が撤去に
長生炭鉱(山口県宇部市)「ヒロシマ通信」から 山口宇部・長生炭鉱の「水非常」は、事故で亡くなった183 名のうちの136 名が朝鮮人でした。2月3日におこなわれた現地での追悼の集いは、さまざまな問いかけを私たちに突きつけてきます。・・・終わり近く9分ごろのところに金平記者が長生炭鉱のピーヤの見える海岸でインタビューしているシーンも出てきます。たいへんに貴重な28分ほどの映像、まだ観ていない方、ぜひ視聴をオススメします! https://www.youtube.com/watch?v=oT781LkmlmY&t=35s
被爆地選出の首相が、なぜ放射能の恐ろしさを語らない?? 再生可能エネルギーの積極的活用を!!
◆9月3日(日)
198、昨日も伺いましたが、全てを見る事ができなかったので、また伺いました。
たくさんの資料を見せて下さり、ありがとうございました。
今まで私は「加害の歴史を認め、謝罪してからでないと、世界の国々と本当の意味での信頼関係は築けないし、私自身も日本人であることに誇りを持てない」と考えていました。
でもそれは所詮、「私がやった加害じゃないから」という逃げというか、他人事感があるからこそ簡単に言えていたことだと気づかされました。日本がやってしまった、本当に恐ろしい事の数々・・・殺されてしまった方々の、一人一人の人生を思うと、これを本当に私の国がやってしまったのだと認めることは、私たちにとっても覚悟がいる事で、信じたくないという本音がわいてきて、そんな自分にとても驚きました。初めて正面から加害に向きあえた気がします。ありがとうございました。
(40代、市内、友人、大震災時の朝鮮人虐殺、万人坑、朝鮮半島の植民地支配、毒ガス戦、731部隊、DVD上映)
日本が中国に棄ててきた毒ガス問題
忘れられた毒ガス被害者(相模海軍工廠)
毒ガス工場46年目の証言(東京第二陸軍造兵廠 曽根製造所跡)
毒ガス工場解体(大久野島の毒ガス工場解体)
平和で豊かな日本となった今日、私たちはややもすればこの平和の尊さ、有難さを忘れがちになります。私たちは過去のあやまちを2度と繰り返すことのないよう、戦争の悲惨さを若い世代に語り伝えていかなければなりません。とくに近隣諸国の人々と手を携えて、アジア太平洋地域ひいては世界の平和を確かなものとしていくためには、なによりも、これらの諸国との間に深い理解と信頼にもとづいた関係を培っていくことが不可欠と考えます。政府は、この考えにもとづき、特に近現代における日本と近隣アジア諸国との関係にかかわる歴史研究を支援し、各国との交流の飛躍的な拡大をはかるために、この2つを柱とした平和友好交流事業を展開しております。また、現在取り組んでいる戦後処理問題についても、わが国とこれらの国々との信頼関係を一層強化するため、私は、ひき続き誠実に対応してまいります。
原爆投下にまつわる「俗説」を検証する【広島原爆から76年】
●東京帝国大学伝染病研究所『実験医学雑報』
・東大伝研とは戦前、どんなことをやっていた機関なのか?
・1934年6月、宮川米次と阿部俊男は何をしに満洲国へ行ったのか?
・満洲衛生技術廠とは、一体何をやっていたところなのか??
・東大伝研は731部隊と連携を図っていなかったのか??
・伝研で毒ガスの講演?毒ガスへの対処法も考えることになるのか??
・小島三郎の渡満では、満洲衛生技術廠や大連衛生研究所にもいったのだろうか?
・1933年頃から細菌兵器開発の一環として、「満洲」の背蔭河では人体実験が行なわれているが、そこでも赤痢菌の研究が行なわれていたのだろうか?35年の川崎市の爆発赤痢は、人為的に行なわれたものなのか?それとも自然流行なのか?
・1936年5月に浜松一中で大福餅事件、37年9月に大牟田で爆発赤痢事件が起きているが、これなども細菌兵器・研究の一環として軍医学校や伝研の関与による仕掛けられたものか、自然に発生したものか究明する必要がある。
・1936年5月と37年9月の両事件に、小島三郎が出張しているが、果たして何をやったのであるか??
・河本禎助も毒ガスの研究をしていた。
・1938年6月1日の伝染病研究所で石井の厚意によって上映された映画には、731部隊の生体解剖でも映っていたのでであろうか? 精神的緊張裡とは、何のことだろうか?
・実験医学雑報20巻 第7号(1936年) 本所職制改正 この度本所では職制を次の如くに改正し7月より実施することとなった。 *特別研究室とは何だ??
第7章 満州事変
3、人を殺めること求められた時代を生きることは、今の自分にはとてもではないが、考えられないと思った。今回、一番印象に残った言葉は黒井さんの言った「未来は自分たちで作るもの」という言葉です。何十年前の人たちが戦場でつらい思いをして銃の下をくぐりぬけてきたから今がある。それを忘れず、自分の考えで戦争のない日本、世界を作るべきだと思った。
戦争が世界を席巻しています。
戦争を仕掛ける集団(国家)と対抗する集団がこの瞬間も殺し合いを続けています。
戦争は集団同士の殺し合いです。
私は戦争することを決めた集団の意思と集団に属する個人の意思の尊重を考えます。
そもそも戦争することはどういう過程を経て決まったのでしょうか。国会で、大統領権限で、集団の長の意思で、あるいは集団の総意でしょうか。集団の多数意見でしょうか。
戦争をしている兵士は全て志願兵でしょうか。殺し合いの場である戦場に派遣されることに強制されたりしていないのでしょうか。全て自由意志でしょうか。