goo blog サービス終了のお知らせ 

或る双子座の日々

這是一個雙子座的生活日記。
つれづれなるままに

久々すぎて

2014年08月08日 | ♪つれづれ
編集のためにログインしようにも古い手帳に書きつけたパスワードを探さないと
わからなかった始末、、、

今年もジェリーさんのファンミーティング開催決定のメールを見て応募しようかと
思ったけれど、台湾に行ってみたいと言い続けていたら、遂にオットさんから
「行ってみてもいいぞ」のお声がかかり、こどもの学校休ませてまで海外旅行行く
猛者タイプではないので、夏休み中に行くべしとあいなりまして。
なにも暑い時期にさらに暑いところへ、、、という点はともかくも自分が行きたいと
願った場所へ行けるとあって嬉しいです。

高雄で地下インフラのガス管爆発事故が起きて被害も甚大と報道されてますし、
東日本大震災時に国民の平均所得からすると信じられないような莫大な寄付金を
台湾から日本へ贈られたことを思うとジェリーさんのファンミーティングは見送って
チケット代が浮いた分、旅行に行った際、寄付に充ててきたいなと考えて、今年は
ファンクラブの案内メールをスルーしてます。

役員生活も終わった反動で、家を片付けるどころかiPadで台湾ドラマを見まくる日々を
送っていて、若いひとの恋愛と家族愛を描いたものが多いので見ながら若返った気分で
癒されてしまいます。

台湾ドラマは基本ハッピーエンド。どうしようもない悪役もおらず、さんざん無神経を
やらかして見てる人と主人公周辺を脅かしても最終的には必ず改心する。だから紆余曲折の
あとうまく収まると信じて見られるので全82話とか長いものもコツコツ見ちゃったり
してました。

一旦見始めると、最終回まで気になって毎晩見続けてしまうので、いまちょっと控えて
新しいドラマに手をつけず、我慢中。


もともと南国特有のおおらかで柔らかな台湾現地語と中国語の台湾版標準語が入り混じる
ドラマを字幕頼りに見て幸せなので観光地どこへ行きたいとかほとんどなく、台湾という
国に降り立ち、その国の言語が活気に満ちて溢れるのを聴けたら十分幸せだろうなと
ドキドキしています。ガイドブックを読んでも頭に入らないほど、好きな語学シャワーを
受ける日を楽しみに過ごしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週いっぱい

2013年08月27日 | ♪つれづれ
9月に入ってすぐに会議の予定が入っていた気が。。。そろそろ手帳や
カレンダー見なくちゃなぁ。夏休みはノンビリと完全に役員仕事から
離れて暮らせてよかったのですが。。。また戻らなければならないのかと
いう思いで既に心は重くなってきました。

書記パートナーさんが6月の運動会時点で次年度の方に残そうとマニュアル用
の写真をたくさんまとめてあり、これに私の作った案内図に番号をふったもの
とそろえて見やすくするというPC作業を請け負ったものの「夏休みでいいですか?」
と先延ばし。コチラ、いまのところ、一切、作業しておらず。面倒くさいなぁ。

それに、年会費値上げを訴えるお手紙を発信しようという流れにあわせて
私が会計データを分かりやすく図表グラフに変換して添える役を担って
おり、こちらも、訴えたい項目を変更したグラフをいくつか要請されて
いたような覚えが。。。。

すでに記憶も薄く。会議資料をめくって、よく確認しておかないと
「まだできていなかったの?」と当然のように仕上がっているつもりで
9月の定例会議が始まりそうな予感。。。

そして、保護者会だよりの作成もすぐに取り掛からないといけないんだろう
なぁ、、、、っくぅ。


今日は涼しいなぁ。
すごくいい気持ち。
こんなにからっとして冷たい風が部屋を吹きぬける朝は本当にずっとなかった。
コレくらい涼しければ朝のうちに勉強しなさいとかいえるけど、今年は
暑すぎて朝からエアコンつけないとならず、地球温暖化のすごさを毎年ながら
よりくっきりと感じた夏でした。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一周忌

2013年06月10日 | ♪つれづれ

師匠の一周忌に合わせて、姉弟子たちとお尋ねしたご自宅。

御主人は、庭の手入れにいそしみ、自然と太陽光や外気に触れ、日々、
野菜 ジュースを飲み、手料理をし、お仏壇にいろいろな料理やデザートを
並べよう と努力、それがそのまま独り身になられたあとの健康管理に
役立っている感じ でした。

もともとオットリした口調の御主人。一番多く会話していた奥さんをなくし、
訪ねてくる人が減って、自分で思うより話すスピードがユックリめになって、
まどろっこしそうになさっているのが印象に残りました。

 近頃のお線香は、煙の少ないタイプというのを売りにしていて、広い家に
香りが続かなくて寂しい、斎場ではノドが痛くなるほどひどい煙が出るものを
使っていて、自宅ではこれほどまでに煙も香りもでない線香なんてなんだかな、
とおっしゃって、その通りだなぁと思いました。

そして、来てすぐと帰る前の2回、手を合わせたのですが、お仏壇の前に座る
たびに、急に心臓が止まって亡くなられた先生はきっと「気がついたら、こっち
側にいたの!もーう」って決まり悪そうに笑っていそうな感じがしました。

 いまでも、私の名前を世話しなく呼んで「ねぇねぇ」って、女学生だった頃から
そうなんだろうなぁと思わせるシャキシャキした話し方で、おいしかったもの、
きれいだったもの、最近おもしろかったこと、疑問におもったことなんかを早口で
話してくれそうな、そんなお稽古部屋でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚12周年

2013年05月19日 | ♪つれづれ
ようやく、ブログにアクセスできました。
今日は、結婚12周年。

おいしいイタリアンのお店で、

冷静スープ(じゃがいも)、
まぐろのカルパッチョ、
比内鳥のパイづつみ焼きレモンソース?だったかな
たこのアラビアータ
クワトロフォルマッジ(4種のチーズ)

もう食べた食べた。
超幸せな午後でした。

こどもも普段いくようなチェーン店とは違うカルボナーラ
の濃厚な味に満足したようで、出てきたピスタチオの
ジェラートも食べつけないはずなのにふつうにたいらげていて、
この子の年位だったら私はファミレスのミートソース
スパゲティをこよなく愛していたものだわ、と思って。

ひとりっこ、いろんな体験がひとより早くパパママの大人の
時間を一緒にできちゃうからいいねぇと面白く感じました。


それにしてもブログにアクセスできてよかった。
goo事務局さんになんど問い合わせたことか。
いろいろメモっておこうっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てくてく

2013年04月10日 | ♪つれづれ
いつも行く買い物先の向かいの美容室で白髪染め。
10:00予約 11:40終了
12:15まで間があるので、買い物する。
12:10、レジに人が1人の売り場。
前の客、領収証希望。12:15になる。

次の無料お買い物バス出発まで2時間。
時間もったいない~
14:15のバスで帰ると下校時刻20分前になる。
あれはドキドキするから嫌だ


いつもの担当さん頼んで\1500増し、つい染毛ダメージを抑える
トリートメントつけてもらって\1500増し、白髪に効くサロン専売
育毛剤まで買って、最後は\9800支払ってきたからランチを楽しむ
気にもならず。

春だし、薄曇りで歩いても気持ち良さそう。
出不精の私が珍しく歩いてみた。
歩いて歩いて35分。
帰還!!

以前、テレビで脳科学のひとが歩くのは瞑想に似て良い
と言ってたけど。本当に途中ボンヤリして記憶ない感じ。
気分転換にいいのかも。またやろうとは思わないけど😝

午前1:00、2:00まで夜更かししてちゃダメだな、健康的に
暮らさなきゃな、、、などと思った昼下がりでした。

明日は新学年最初の懇談会。役員選出日。
白髪染められて良かった。第一印象は、ぱっと見が8割と
と聞くし、一応、手入れしてない感じ脱出。安堵。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする