6/7(土)7:05 翔くんにバイバイしてバス停に向かいました。
雨がしっかり降っています。傘を差すのはこの間だけかもしれないから、
ジャマだけど差さないわけにもいかない。
今日の予定は 名古屋市 ⇒ 常滑市 ⇒ 東海市 ⇒ 名古屋市(泊)
親友と東京駅 9:00発のぞみで名古屋へ向かいました。
近い近い10:40 あっという間に到着。 名鉄常滑線に乗り換えて常滑へ。
可愛いニャンコが出迎えてくれました。
でもまずはお腹を満たすことから。 私は「アカモク入り塩ラーメン」
アカモクとかを食べてみたくてオーダーしましたが、生海苔のように細かくて、
たくさん入っているのに箸で食べるのは難しい。必死に麺に絡めて食べましたが、
底にたくさん残ってしまい、友達の助言でスープを捨て底のアカモクを完食しました。
※アカモクはわかめ・めかぶ・もずく・ひじきの仲間です。
海藻特有の臭みが少なく、ぬめりと歯ごたえがあります。
常滑産アカモクの事は帰ってから調べたしだいです。
満腹になって「常滑やきもの散歩道」を散策
だんご茶屋の前を通ると良い香りが~でも今は満腹なので通過。
でもこんなの発見。歩きながら食べる人への良いアイディアですね。
「土管坂」 土管や焼酎瓶の土留
坂道には滑らず歩きやすいように「ケサワ」という土管の焼成時に使用した
捨て輪の廃材が敷き詰められています。
でも雨でぬれていたので、私たちは怖かったですよぉ~
常滑はあっちにもこっちにもニャンコがいて、癒してくれます。
「登窯」 日本で現存する登窯としては最大級 国の重要有形民俗文化財
売り物です
焼酎瓶:¥2000~¥4000 U字構:¥500 土管:¥1000
2年ぶりの常滑をたっぷり楽しみました。 旅は続く(*^^)v
しかし、なんで猫なのか??
ラーメンも珍しいもので食べてみたいな^_^
常滑は日本一の招き猫生産地のようですよ。
招き猫だけのお店もあったもの。
でも2年前にはあった「笑福招喜猫神社」がなくなってた~。
アカモクを食べるのに、金魚すくいの網が欲しかった(笑)