5/29(木)車でウロウロして帰ると、
このお姿で「おかえり~どこ行ってたニャン?」お出迎えの翔くん。
秋に行う中学の同窓会に向け、私の気まぐれですが、
急に4人の先生のご様子が知りたくなり、卒業アルバムの住所から
3人の先生のお宅を探すことができ、先生ご本人またはご家族とお会いしました。
私たちの先生ですからご高齢ですが、お元気なご様子でホッとしました。
○○先生だけは遠いので郵送にしましたが、同窓会に参加してくれると嬉しいです。
そんなわけで出かけ、新しい埼玉県立がんセンターの近くを通ったので、
見学してきました。
旧の病院は昭和50年に開院でしたので、かなり暗~い雰囲気の病院でした。
やっぱり新しいって良いですね。患者さんも気分が違うのではないでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f8/c0ce5bbbddb1a5b18da223477ea950b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f3/3e5e6d652a0a40eec1fa4437e1124e78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/47/84e5502a05a9248a4c287eb900bd2afa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9e/bf8ffda6ce3569e47039bb42299caf12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/14/24691bf2eb2b21806e59d06c53f9ada6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c8/58f5157f36891c56a26d65ab27f07a16.jpg)
並んでいるのは、がんの冊子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/74/d83d76735f146ec05d7f2d11317a0457.jpg)
縁があって欲しくない病院ですが、近くにあるから安心感もあります。