ビナカの気まぐれ日記^^

日々の出会いを大切に・見て・聞いて笑ったこぼれ話

今年はブルーベリーも早い^^

2013-07-12 15:27:59 | ボランティア
南相馬から帰った翌日(7/8)何気なくブルーベリーの木を見たら、
「ありゃぁ~色付いてる」昨年より8日早いです。 ということで、

ビナカの忙しい夏がはじまったぁ~


もう1,580g摘みました   2ヶ月頑張ります(*^^)v


我家のお坊ちゃまは冷たい所を知っていてマイペース! 
ほとんど冷房を使わない家ですから、人間も翔も元気です







冷たいタオルも喜んで^^


そんな暑いなか、今週も双葉町の「おしゃべりサロン」へ行きました。



野菜スープを作り、みんなで頂きました。

原発から1キロの所に住んでいた方が来週お墓参りに行くと言うので、
どのくらい居られるのか聞くと、「2時間だけど、あんな物を着て
暑くて2時間も居られないよ」私はもう故郷へ戻ることはできないから、
「ただいま」「行ってくるね」って手を合わせてくるだけだぁ。
家から見える物は全て変わってしまって、自分たちが見てきた景色は
もう無いから。

その82歳のお婆ちゃんに南相馬の様子、浪江の検問所まで行った事、
6号線途中で見た「しまむら」の話をすると、
「私はそのしまむらと、南相馬のしまむらで買い物していたんだよ」と。

そのうち「みんなで歌をうたおう」ということになり、

「海」 「花は咲く」 「故郷」(みんな元気に歌っていましたが、私は

兎追いし かの山 小鮒釣りし かの川
夢は今もめぐりて 忘れがたき ふるさと

如何にいます 父母 恙 無しや友垣
雨に風につけても 思い出ずる ふるさと

志を 果たして いつの日にか 帰らん
山はあおきふるさと 水は清き ふるさと



そして9㌔ニャンコのチロちゃんに会いました。

弓道場に入っているチロちゃんと、ワンちゃん1匹が
この暑さでどうしているのか心配しましたが、
24時間クーラーがきいていて、人間より快適環境だそうです。


朝と夕方会うお母さんとチロちゃん 大事な家族です♪
チロちゃんの写真でカレンダーを作り2枚プレゼントしたら、
すご~く喜んでくれましたヽ(^。^)ノ




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南相馬でボランティア②^^ | トップ | 結膜炎^^ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アリガトウ<(_ _)> (よこ)
2013-07-12 21:22:47
ビナカさん、
暑い中ボランティア、ほんとにご苦労さま。

身体が資本だけど、
気持ちが無ければ出来ません。

みなさん、心優しく力持ち。
私は、応援するばかりです。

「故郷」の歌、私も大好きだけど、
いつも自然とウルウル;;してしまうわ。。
返信する
(;_;) (junroku)
2013-07-13 09:06:11
通勤電車の中で読んでたら、故郷の歌詞に
うるっときて、途中で読むの止めました。

忙しい夏、p(^-^)qっ
返信する
Unknown (ビナカ)
2013-07-14 21:24:13
よこさん

ボランティアは自分にできることをやるだけです。
でも一歩踏み出すことで、目の前が大きく変わります。

私はReVAに出合えて良かったです。
返信する
Unknown (ビナカ)
2013-07-14 21:30:24
junrokuさん

そうだよね~ 故郷は身に沁みますね。

昨日また遊びに行って、来週帰る女性と話せました。
自宅敷地内のお墓に手を合わせ、家には入らないそうです。

地震+無人期間に動物に荒らされて、見たくもない状態だからです。
返信する

コメントを投稿

ボランティア」カテゴリの最新記事