12/7(土)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
散歩中に季節外れのヒマワリに出合い驚きました。
だって今は冬ですもの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
それから約2時間の間に出合った花たちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/50/f7299ef35b78d2297550fdf7fdd26e74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/97/2e344a2fa7b174570a746d3c836d7adc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/01/28e55dee54277fd636c5b308445fb073.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/00/16724911b59cac922c143410eb8c3287.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/96/f598f8f8926c98708a3fcf173ecd8b17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/56/7a93930a250006060a4a719f302c2fb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a6/ba1c25ca780dbbb3abfa6e642eb88f62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f2/2d0375151becbd98cf5529ff9d21d770.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/33/de742b89004d7b15f532a9dde5f2eb5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/78/690e7527f188df4cb16fdffc39bd5ca6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e5/1e77c21491926b6b883f3452eb0cadec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ad/175cef70f2e5b21f7f10e38aaf6fb794.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/82/840f79c8f6918eb2aadbb0cf72c526c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c9/7a4bf352256b231499137707d420eef6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b9/88b9e03ce02a8d694a4eaf3d98a9fac1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5f/e500cddc201fd8b6a0224e7c3385ef27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d0/713205d96bed226207ba3833c6713592.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/16/d67928a35a3b3221903361446e3db296.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ad/de66d8071a38c735d68f32bbd5b5afc7.jpg)
ヒマワリ、曼珠沙華、菜の花、アサガオ...
この寒々とした季節に、花が見られると嬉しいですが、
なんか不思議な気もします。
品種改良などで、お花たちも強くなっているのでしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
散歩中に季節外れのヒマワリに出合い驚きました。
だって今は冬ですもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
それから約2時間の間に出合った花たちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/50/f7299ef35b78d2297550fdf7fdd26e74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/97/2e344a2fa7b174570a746d3c836d7adc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/01/28e55dee54277fd636c5b308445fb073.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/00/16724911b59cac922c143410eb8c3287.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/96/f598f8f8926c98708a3fcf173ecd8b17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/56/7a93930a250006060a4a719f302c2fb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a6/ba1c25ca780dbbb3abfa6e642eb88f62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f2/2d0375151becbd98cf5529ff9d21d770.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/33/de742b89004d7b15f532a9dde5f2eb5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/78/690e7527f188df4cb16fdffc39bd5ca6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e5/1e77c21491926b6b883f3452eb0cadec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ad/175cef70f2e5b21f7f10e38aaf6fb794.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/82/840f79c8f6918eb2aadbb0cf72c526c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c9/7a4bf352256b231499137707d420eef6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b9/88b9e03ce02a8d694a4eaf3d98a9fac1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/5f/e500cddc201fd8b6a0224e7c3385ef27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d0/713205d96bed226207ba3833c6713592.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/16/d67928a35a3b3221903361446e3db296.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ad/de66d8071a38c735d68f32bbd5b5afc7.jpg)
ヒマワリ、曼珠沙華、菜の花、アサガオ...
この寒々とした季節に、花が見られると嬉しいですが、
なんか不思議な気もします。
品種改良などで、お花たちも強くなっているのでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ありがとうございます。
そうですか~「返り花」って良い響きですね^^
少しばかりの風に揺れる菜の花、その香りで、
早春を楽しみました。
俳句の季語で、返り花という季語があるんですが、
いわゆる季節外れに咲く花、まあ、俗には狂い咲きと
言われる花ですが、冬の季語になっています。
一度切れたスイッチが、何らかの原因で年内に
もう一度入ってしまうんですね。
冬のヒマワリや曼珠沙華など、今はまた違った
趣を感じますね。
素敵でした。
ほんとうに
自然災害には、何のすべもないからね(・・;)
菜の花はたくさん咲いていて、まるで房総半島?って(笑)
早春の香りを楽しみました。
我家は初冬になれば、木の葉が落ち、畑には霜柱が。
でも都会では季節を感じなくなっていますよね。
春夏秋冬が冬に大集結(*^▽^)/★*☆♪
お花に罪はないけれど、単純に喜んでいられないことかも…
地球温暖化で異常気象、天変地異。
自然災害が多くて哀しい。
でしょう~~
よく狂い咲きなんて言っていたけど、そんなもんじゃないよね。
これから日本はどうなるのかなぁ
季節感ないね~。
野に咲く花達で自然を感じ四季を感じていたいな~