ビナカの気まぐれ日記^^

日々の出会いを大切に・見て・聞いて笑ったこぼれ話

あっちも こっちも真ぁ~っ白だぁ^^

2014-02-08 17:11:57 | 日記



2/8(土)大雪です。 明日の双葉町行きも一週間延期になりました。
しかしこの大雪は13年ぶりとか。13年前私は何をしていたのか
なにしろ我が家は真っ白です。

朝、甥の作品




外出して戻ると、私のタイヤの跡だけ残ります



あとは 雪のオブジェ 素敵でしょ
     

  



それを見つめる翔くん

「寒そうだなぁ~ニャン」

≪追記≫
ブログUP後も雪は降り続き、我家でも27センチ積もりました。
この大雪45年ぶりだそうですね。45年前も何していたのかなぁ
まぁ子供のころだから、雪だるまを作ったり遊んでいたのでしょう。

朝我が家で2時間雪かきをしてから、上尾市社会福祉協議会に向かいました。
いつもお借りしている部屋がお掃除中だったので、ReVAメンバー4人で
1時間半雪かきしました。 

しかし今だに筋肉痛が出ないってことは明日かな(笑)













 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポスターが盗難に^^

2014-02-07 15:52:42 | 日記
 
  

    2/15 ReVAの報告会が近づいてきました。


    みなさま ぜひお越しください。



しかしですね 職場に貼ったポスターが無いのに昨日気づきました。

    A2の大きなポスター 風でやぶれて剥がれたのかな?
でも貼ったテープしか残ってないってことは、誰かが剥がして持って行ったのか 

     まぁ報告会に興味があって持って行ったと思うことにします。

       その方~~ ぜひ見に来てくださいね(^_^)/
 

しかし明日、関東の平野でも 雪が積るとか。 いやだなぁ(・・;)
あ~ いやだ いやだ  いやだよぅ お願いだから降らないでm(__)m




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樫の木が~^^

2014-02-03 14:03:49 | 日記
日曜日だから、伐採の作業もお休みだろうと思っていたら、
「忙しいから休みなんかないんどよ」と作業が始まりました。
巨木の伐採は、風がない日じゃないとできないし。


1番難題の樫の木。 2人でも幹の周りは手が届かないくらいの太さです。
2/1 上の枝から伐採が始まった写真 枝に登って作業している人が見えますか? 






2/1 ここで終了




2/2 昼頃の姿 枝に人が見えます




夕方に戻ると



他の木も同時進行、たった2人で作業しているのに、早い早い。 

とにかく無事に終わってくれることを祈ります。m(__)m





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏の木伐採が始まりました^^

2014-02-01 20:55:48 | 旅行
今日のうららかな日から、我が家の巨木の伐採が始まりました。
何日かかるのか? 無事に終わることを祈ります。












地面には蕗の薹が顔を出し、福寿草も開花






サクラソウとヒヤシンスも頑張ってます。







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする