シニアの奮闘(IT、家庭、旅行編)

リタイアして10年まだ現役ITエンジニアのつもりで、いろいろ経験しています。
しかし、今は家のことで精一杯です。

ドコモはかなりいい加減 ケイタイパック顛末

2023年04月09日 15時08分39秒 | IT

義理の兄弟が長期に入院することになり、今後のことも考えて、持っているドコモ携帯の名義を私に変更することにしました。
義理の兄弟は携帯でカケホーダイライト(ケータイ)にほぼ6年加入してました。
しかし、Dアカウントは持っていませんでした。
これからいろいろありました(すべてドコモショップで対応していただきました)
(1)名義変更:委任状書いてもらい、2000円支払い譲渡してもらいました。
   3親等ですが苗字が違うので証明する書類が必要とのことで無料にはなりませんでした。
   SIMカードを持参していなかったので、Dアカウントは作れませんでした。
   この時、330円のケイタイパックの契約があり、ネットにつながると思っていました。
   話では、ケイタイパックは必須とのことでした。
(2)SIMカードをもらって、携帯からDアカウントサイトを呼び出してもつながりません。
   4Gにつながらないのです。
(3)仕方がないのでドコモショップに行き相談しました。
   SPモードの契約がなくネットにつながらないとのこと。
          Dアカウントを作成してもらいました。
         このSIM(カケホーダイライト(ケータイ))はずーと契約するつもりなので、
   ドコモ光のペア回線、ファミリ割引の代表回線、一括請求親番号もこれに変更しました。
(4)家に帰りMydocomoでDポイントを見てもDポイントが共用されていません。}
        確か前は一括請求親番号に紐図いていた思っていました。
(5)ネットで調べてみるとDポイント共有グループあるようです。
        (いつからできたのでしょうか)
(6)ドコモインフォメーションセンターに電話して、Dポイント共有グループに登録とあや番号の変更を行ってもらいました
       (よく話が分かる方でした)
(7)でもなぜ、ネットにつながらないのにケータイパック(330円)が必要か?これな無くなれば携帯の契約で最安値になります。
  (新プランのケイタイプラン2のDカード払いが1320円でメールも使えて最安値。
          ただし、5分間のカケホーダイはついていません)。
   ドコモのホームページの旧プランの説明ページには、パケットパック有り無しの項目が表に記載がある。
   ネットでいろいろ調べて
     カケホーダイ(スマフォ、ケータイ) パケットパック無しでも可
     カケホーダイライト(スマフォ) パケットパック必須
     カケホーダイライト(ケータイ) パケットパック必須と無しの記載がある
     シンプルプラン(スマフォ、ケータイ) パケットパック必須
   とのこと。
(8)少しでも安いプランに変更したいので、オンラインでプラン変更を試みたが、
    パケットパックについては、変更なし(内容の記載無し)、変更(高いパケットパックの記載)しかなく又SPモードの記載もなく不安であり、インフォメーションセンターにお願いすることにした。
  しかし、ここがいい加減、カケホーダイライト(ケータイ)はパケットパック必須の一点張り。
        又、シンプルプランにしたらSPモードは必須ですかと尋ねたら最少は必須、後から必須でないと訂正。ドコモのホームページの記載についてはあやふやな回答。電話を切りました。
(9)ネットで調べたら、携帯を割引で購入するためにはパケットパックが必須のような記載があった。
(10)だめでもともとでドコモショップに行くことにした。案は
  ・カケホーダイライト(ケータイ) パケットパック無し
  ・シンプルプラン(ケータイ) SPモード無し
  ・ケータイプラン2     
  の順です。
(11)行ってきました。
  ・カケホーダイライト(ケータイ) パケットパック無し(1320円です)

ネットの記載は不正解ですよ。(昔の記事をそのまま流用している記事がおおいです)。信じられるのは ドコモショップかな!!


Gmailで検索 @ サブドメインも検索

2023年04月05日 10時21分53秒 | IT

今まで知らなったのですか、GmailでS@つけて検索すると、サブドメインも含めて検索してくれる。

例えば
 @google.com だと
   @google.com
   @accounts.google.com
も検索されました。

知らなかった。

 

 


今年の昨年1月の電気使用量

2023年03月26日 15時26分33秒 | IT

今年の昨年1月の電気使用量の比較です。
曜日を合わせていますので1日ずれています。



 


昨年(令和4年度)の電気使用量が一昨年(令和3年度)14%減だった

2023年03月26日 09時05分29秒 | 日記

電気料金が値上がりして、電気の使用量を注意深く見ていたのですが、昨年(令和4年)の年間使用量は4879KWです。
一昨年(令和3年)は5,698KWで約800KW減少となりました。
電気代は、昨年(令和4年)173856円、一昨年(令和3年)160324円です。
ただし6月まではLOOOP電気なので、東京電力の単価でで計算すると、
昨年(令和4年)177488円、一昨年(令和3年)180543円です。

電気使用量が減ったのは
(1)一昨年より暖かくなった 
(2)冷暖房はほぼエアコンなので、エアコンの最大電力を50%カットした。例えば14畳だと最大が4KWから2KWとなる。8畳用だと2KWが1KWとなる。
(3)朝は(6時ごろ)ガスファンヒーターも使った。(ガスの使用量は少し減っていた)
(4)ガラス、障子のダウンバースト対策を多く行った。
(5)羽毛布団をレベル6に上げた。
(6)玄関からの冷気を防ぐため、断熱カーテンを廊下に設置した。
(7)扇風機で攪拌して、天井・床の温度差を少なくした。(壁、床も温かくなります)

が要因だと思う。
朝の室内温度が高くなっている様だし、昼間の電気少量が減っていることから、(2)、(4)、(7)の効果があると思える。

 




プラスメッセージからSMSに戻すには「SMS利用」で初期化が必要

2023年03月25日 17時24分18秒 | IT

プラスメッセージを使うと自分の電話番号が登録されている通話相手の携帯番号の連絡帳にプラスメッセージのアイコンが表示されます。
通話相手の携帯(スマフォ)のプラスメッセージはこのプラスメッセージのアイコンがある電話にはSMSでなくプラスメッセージを送り続けます。

自分がSIMを差し替えて、スマフォから携帯(プラスメッセージは無いスマフォでも)の変更しても、相手はプラスメッセージを送り続けますので、SMSは受け取れません。

この状態でしばらく悩んでいましたが解決しました(プラスメッセージをアンインストール、標準のアプリをSMSの変更してもだめです)

プラスメッセージのマーページー>設定ー>その他ー>。。。。。初期化ー>実行するー>。。。。。ー>「SMS利用」
にする必要があります。

一度、「SMS」利用に設定しないとだめなようで。


何故ドコモっ手続きが面倒なの?

2023年03月18日 08時48分50秒 | IT

ドコモを契約してるけど手続き面倒ですよね。
ドコモショップは満員、予約もできない
電話は繋がらない
インターネット、スマフォでは認証が。。。。。

そもそも目的は、電話したいだけだけ。

ポイントとかクレジットとかサービスをくっつけるからかな。これらは、ドコモの儲ける手段。

昔の電話が権利などが高かったのでその影響かな。電話料金が従量制で後払いためかな?

なので高齢者が使う(契約するのが)難しいと思う。

電話(スマフォ)と代金支払いだけでしょ。

今回、格安SIMの日本通信SIMを契約しました。
インターネットのサービスはWEB版だけでほぼ1ページ。


PIXEL7 ドコモSIMから日本通信SIMに変更した。

2023年03月09日 21時25分22秒 | IT

昨年の11月にドコモスマフォからPIXEL7に機種変更していたた。移行はツールで簡単であったが、機種変更に伴い設定の変更なアプリは個別に設定が必要であった。
後になってデバイスを認識している認証用のプルグラムなどは機種変更の設定が必要であった。
ドコモメールはK-9メールとドコモメール(SP版ではない)で対応してていた。

今回はドコモの通信を使っている日本通信SIMを新電話番号で契約して、設定変更が必要かを確認した。
将来的には、ドコモSIMをMNPで日本通信SIMに変更の予定。

そのため今回は通話品質とデータ通信速度を検証するのが目的であった。

(1)今のところ、SIMを差し替えて、APNを変更するだけ。日本通信のAPNはPIXEL7に設定済みであった。
(2)LINEは使えた。
(3)ドコモメールはドコモメールに対応したdアカウントが使えない状態なので不可。K-9メールは使える。(ドコモの契約はそのまま残っているます)
(4)プラスメッセージも使えます、通話品質もVOLTEです。

サービスはほぼないです。PCで契約して利用状況を確認するだけです。これで十分と思います。
何故ドコモがDアカウントを解放したか理解できますね。SPモード無しのユーザにもDサービスを使って欲しいからでしょう。

(5)ドコモのログイン認証をパスワードレスにしている場合は、事前にSMSかメール認証に変更している必要があります。

これで2台あるドコモSIMを日本通信SIMにMNPできます。
かけ放題が4000円から2000円になります。しかし、ドコモ光を使っているんでペア回線1320円で携帯の契約が必要なのが問題。
ファミリーグループにまだ2台あり、それぞれ2000円の割引を受けています。


高気密、高断熱に家が良いのはわかるが鼻につく工務店

2023年03月08日 21時11分23秒 | 日記

高気密、高断熱に家が良いのはわかるがブログで鼻につく工務店が多くなりましたね。

高気密、高断熱に家は技術がいるので、年に決まった数しか建てられないとか(要するに毎年値上げしてること)


ドコモインフォメーションセンターへのコール事前予約は便利

2023年01月17日 21時54分05秒 | IT

ドコモで契約変更やオプション変更をするとき

(1)ドコモショップ/d gardenでお申込み
(2)お電話でお申込み
ドコモの携帯電話からは局番なしの「151」(無料)からお申込みになれます。
一般電話からのお申込みは「ドコモ インフォメーションセンター電話番号」をご確認ください。
(3)オンラインで申し込み
(4)申込書郵送でお申込み
 申込書をダウンロードいただくか、申込書を請求の上、お申込みください。

等があります。通常は(3)でほぼ完了しますが、
オンラインできない申し込みや高年齢者でオンライン申し込みができない場合は(1)(2)(3)となります。

今回はファミリー割引グループへ義弟の携帯を追加に必要があり、(2)はなかなかつながらないので
急いでいるので(3)で申込書をダウンロードして(1)でチャレンジしました。

しかし(1)は事前予約が必要ですが(予約は4,5日先しかとれない)、可能な時もあるので行ってきました。
まず、予約が必要の一点張り、仕方がないので、申請書類のチェックをお願いしました。問題なければ郵送か他のどこのショップに行くつもりでした。
ところが、書類がドコモ用でなく、ahama用とか(ドコモのMypageからダウンロードしたのでahama用であるわけないですよね!
他の書類を提示してきて(多分同意書)追加する携帯の契約者の住所、名前を本人が記載しなくてはだめとか、これはドコモの担当者が言っているとか。。。。。あり帰ってきました。

戻っていろいろ再度調べても、書類は有っているし、同意書は追加する携帯の契約者が記載する必要もないし。。。。。。。。。。
書類が間違っているかもなので、一応、ドコモに申請書類を送ってもらうことにした。
また、予約が可能な他のドコモショップを検索して、予約もした。
加えて、急いでいるんで(2)お電話でお申込みで朝の9時からチャレンジすることにして、申し込み手順を見ると

「ドコモインフォメーションセンターへのコール事前予約」なるやり方があるとのこと
早速申し込むと朝九時から空いている。早速予約しました。

朝九時過ぎに指定の電話をするとすぐにつながりました。
(1)電話ではできない申し込みです
(2)ドコモショップ/d gardenでお申込み
で下さいとのこと
また申込書の不要で申請者本人と追加携帯の規約者の住所確認できる書類があれば可能とのこと(運転免許書コピー)
当然準備していたので持っています。
あまりにも違うので再度確認して上司の確認もいただいて。。。。。。

予約していたドコモショップに来ました。

10分以内で処理が完了しましたよ。

ドコモが悪いのかドコモショプが悪いのか、情報が共用されていません、ドコモのホームページの書き方はほんと
理解に苦しむ書き方です。

でも「ドコモインフォメーションセンターへのコール事前予約は便利」

ドコモだけではありません、日本の情報共用のレベルは低すぎます。(DXなんて無理)
これをお願いしたいのですか尋ねると
①すぐに答えられない、上司に聞くとか
②伝えられた内容で、処理を進めると違います。こちらですとか
が多すぎます。

河野さんどうにかしてください。例えば
役場に聞くとこれは国からの指示です、国に聞くとそれは各役場(市区村長)に異なり事情があるのでまかせてますとか
(1つのやり方に統一してほしい) ある市ではOK 他の市ではNGとなるのですよ。

それと、高齢者ようにDX対応の申請を支援する組織を作ってください。高齢者やITを使えない人には無理です。
==>全国的な組織としては郵便局と思いいます。民間ですがどこにもあるし。地域のことを良く知ってます。
マイナンバーカードの申請が郵便局でできるようになるとのことですが、特例を作ってもっと早くできないの


ダイソーで買った超高速充電器

2023年01月01日 14時25分15秒 | IT

Pixel7を購入したので15W対応のワイヤレス充電器を大蔵屋で中古を購入した。
15Wのワイヤレス充電にはQC3対応の充電器が必要のこと。
検索してみるとPDとQC3対応のダイソー製(今は売っていない)とラティーノ発売のE-PD-J1(ecola)が税込み770で百円ショップで売っているとのこと。
近くのダイソーでE-PD-J1をダイソー製と勘違いして購入した。その時、ダイソー製は売っていたかは?です。今は1ポートの770円で売っている。
試してみると
(1)タイプC:PD対応
  15Wで充電しているよです。(後日QC3に対応しているとの情報があった)
(2)タイプA:QC3対応
  エラーになって接続できない(ケーブルとかかえて試したがだめ)
  2ポートド同時に使うと3V、5Aになるようで使えます。
であった。

後日ネットの記事でラティーノ発売のE-PD-J1のレポートがあり、
(1)タイプC:PD対応
  QC3に対応している
(2)タイプA:QC3対応
  QC2に対応しているがQC3には対応していない
良いものを買ったと思っている。PDポートから直接充電すると高速充電していると表示される。