シニアの奮闘(IT、家庭、旅行編)

リタイアして10年まだ現役ITエンジニアのつもりで、いろいろ経験しています。
しかし、今は家のことで精一杯です。

富士芝桜まつり

2022年05月08日 14時14分14秒 | 旅行

5月連休最終日に富士芝桜まつりに行く。秩父の芝桜の丘(羊山公園)は見頃過ぎているとのことで、富士にした。
行きの道路はすいていたけど、本栖湖から会場まではのろのろ運転。
本体車線はすいていたので東名から北上したほうがよさそう。
連休最終日だけど、まあまあ混雑してた。
行くなら午前中かな、富士山が見えます。晴天なら午後からでも良いです。


 

 


     /p>


旭山動物園 空飛ぶペンギン

2006年09月23日 10時00分00秒 | 旅行

日本で今一番活気のある動物園 旭山動物園です。
層雲峡から1時間と少しで着きました。一杯なので、回りに私営の駐車場にとめます(500円)。
最初に見たのがペンギンです。このように空を飛んでました。
北極熊、アザラシも見ました。ほんと混んでます。
しかし、10分くらい待てば見れます。90分あれば、満足するでしょう。


道東旅行

2006年09月20日 11時39分43秒 | 旅行

2006年9月20日から道東旅行しました。
釧路=>阿寒湖=>摩周湖=>中標津=>野付半島=>知床=>網走=>サロマ湖=>層雲峡=>旭山動物園=>美瑛=>千歳のコースを、レンタカーで三泊四日の旅行です。
釧路空港です。

ANAのパッケージを利用しました。羽田の駐車所を安く利用できました。
また、1000KMのドライブですので、プリウスを借りればよかったと反省しています。
50リットルのガソリンの節約になります。
釧路 丹頂鶴
釧路のきたら、鶴を見なくては。釧路空港の近くに丹頂鶴自然公園があります。ぜひよってください。

釧路湿原 北斗・細岡展望台
世界遺産に釧路湿原です。
西にある北斗展望台からの景色です。広いですね。

東には細岡展望台があります。細岡展望台へは、釧路からトロッコ電車 でいけます。
釧路湿原の北側の道は砂利道です。ナビで案内されてもいかないように。少し遠回りでも舗装道路を使用したほうが早く着きます。

雌阿寒岳
阿寒の東にある雌阿寒岳です。霧もかかってあり、神秘的です。

阿寒湖
早朝の阿寒湖で遊覧船の一番船です。

霧の中に遊覧船が消えていきました。まりもの見物できる島によります。1時間程度です。

戻ってくるときは、霧も晴れていました。

阿寒湖 コタン
阿寒湖の温泉街の近くにある、コタンと呼ばれるところです。アイヌのお土産を買いました。

霧なし摩周湖
ほんと美しい摩周湖です。

霧の摩周湖で有名ですが、今日はよく晴れていて、湖面も鏡のようです。

摩周湖
摩周湖には三箇所展望台があるのですが、唯一売店などがある展望台です。もちろん有料でした。しかし、この美しさに、お金では買えません。

下は2つ目の展望台です。空いています。対岸が裏摩周湖の展望台付近です。


中標津 ミルクロード
摩周湖、開陽大展望台(360度の展望です)を経由して中標津に通づる道です。
牧場のミルクを運ぶことからミルクロードと呼ばれているそうです。
ほんと、まっすぐな道です。


羅臼港
羅臼港です。国後島が見えますか?


知床峠 羅臼岳
羅臼からウトロに向けて知床半島を横断します。途中にあるのが知床峠です。羅臼からの峠道はかなり厳しかったです。峠からは国後島がよく見えます。羅臼岳もよく見えます。ウトロへは長いくだりでドライブを満喫できます。


知床5湖

知床5湖内の2湖です。時間がなく、2湖しか回れなかったです。5湖だと1時間かかります。途中で鹿が見えました。
夏であれば、自家用車でなく、バス停に車を止めて、バスで5湖までいったほうが良いです。(もっと奥まで行けます)
今日の感激3つめです。


知床 オシンコシンの滝
少し時間があったのと、明日の移動距離が長いので、今日の宿泊地のウトロを超えてオシンコシンの滝を見学しました。
海岸のすぐそばで滝を見るのは都会人には驚きです。少し、佐渡島に似ている感じです。


網走刑務所
三日目は知床で遊覧船に乗り、網走、サロマ湖、層雲峡を目指します。
距離があるので、網走では網走刑務所(博物館)だけの見物となりました。
昼食は刑務所と同じものもあり試食しましたが、食べられるものではなかったです。


能取湖 サンゴ草
この時期の北海道は花は咲いていません。やはり7月か8月です。
唯一美しいものが見れるのが、この能取湖 サンゴ草です。
場所を探すのに苦労しました。カーナビでも迷います。


キタキツネ牧場
おまり天気がよくないので、サロマ湖から今日の宿泊地層雲峡を目指します。
ナビでは80K以上で3時間はかかります。しかし、北海道の道はすいているので、予想以上に早く「北キツネ牧場」についたので、見学としました。
今日の天気がよくなかったので、少ししょ気ていたのですが、予想以上の数のキタキツネがいまして、まあまあ楽しかったです。お勧めです。


層雲峡
層雲峡のホテルで一泊し、早朝にチェックアウトして、ケーブルカーで
黒岳を目指しました。ゴンゴラに乗り継いでさらに、登山道を登りましたが途中で断念しました。登山道からみた層雲峡です。もみじが美しかったです。
ケーブルカーが混むと思って早くでましたが、それほどでもないです。ゆっくり朝食後でもよかったです。


セブンスターの木
旭山動物園、旭川空港の次が美瑛です、1つ目の木 セブンスターの木です


ケントとメリーの木

投稿日:2006年9月23日 by Vega カテゴリ: 道東
2つ目に有名な木
ケンとメリーです。


美瑛の丘
富良野の美瑛の景色です。
夏にくれば花も咲いておりもっと美しいのですが、これでも美瑛の美しさは体験できます。
秋になれば、茶色で美しいそうです。
正式には、北西の丘展望公園です



白川郷合掌造り

2005年05月01日 11時35分12秒 | 旅行

荘川ICを降りて、川沿いの156号を北上して、白川郷を目指します(2019年現在は白川郷ICがある)。1時間程度で入口の看板が有りますので、右折しますと合掌造りの中心部への道となります。すぐに生活資料館とかお食事処が有りますが、そのまま直進しました、もう少しで中心部となります。右折しないでしばらく行くと有料駐車場が有りますので、ここで駐車して川をこえて観光するのが良いと思います。展望台へのバスも出ているようです。民宿に泊まるのでのであれば右折です。

IMG_0353s800.jpg IMG_0361s800.jpg

IMG_0387s800.jpg

IMG_0398s800.jpg

IMG_0408s800.jpg IMG_0410s800.jpg

IMG_0434s800.jpg

 

 


瀬戸内しまなみ海道・四国の旅

2004年04月17日 10時47分25秒 | 旅行

四月の中旬に、大阪を出発して、四国を旅行しました。しまなみ街道、道後温泉、松山城、金毘羅宮、讃岐うどん、鳴門の渦潮が観光の目的です。松山では、砥部焼を見学、購入しました。その足て内子まで足を伸ばしましたが、和ろうそく売り切れでした。時間が無く、金毘羅さんは途中までで引き返しました。最終日は四国第八十五番の霊場 八栗寺に寄ったのですが、そのため、SAでの讃岐うどんを食べることになりました。天候が最悪でしたが、鳴門観潮船で鳴門の渦潮を近くで見れました。この日は、大鳴門橋渦の道はお休み!残念


大浜崎公園からの眺め 因島大橋 生口橋
多々羅大橋 来島海峡第一大橋 来島海峡
坊ちゃん列車 道後温泉  
 
道後温泉本館 松山城リフト 松山城天守閣
小天守閣と天守閣 松山城大門 砥部焼窯
砥部焼窯 内子 の内子座 内子の「和ろうそく」
金毘羅宮     
八栗ケーブル 四国第八十五番の霊場 八栗寺
高松道SAの讃岐うどん 鳴門の渦潮 大鳴門橋
鳴門海峡 鳴門観潮船