大家族・長期村の日々奮闘記

ぶなの森自然学校の,子ども長期自然体験村の日々のできごと報告です。

やんちゃっこ初日

2016-08-09 21:48:00 | 2016夏のキャンプ
いよいよ始まりました、お試し!やんちゃっこコース!

現地組、新千歳空港組、札幌組が続々と集まり、まずは名札や自己紹介カードづくり。



ぶなの森自然学校、略してぶな森の散策ツアーにでかけたり


早速にわとりのコケッツの小屋でたまごを発見したり。


始まりの会ではぶな森の校歌もみんなで練習しました。


アイスブレイク・全員あそび。


夜はウェルカムパーティーでもりあがり、自分の食器は自分で洗い、寝る準備をして今日は就寝。
ねむれないよ~!の声も少し聞こえていましたが、しばらくするとみんなぐっすり。

二日目の明日は楽しみにしていた人も多い、川・海に行く水遊びの日です!

チャレンジコース 午後は塩作りを

2016-08-09 21:47:00 | 2016夏のキャンプ

昼食後は、「塩作り」の体験。

 

この塩は、午前中の政泊の海水を汲んできたもの。

出来た塩は、チャレンジキャンプの調味料として持っていくつもりです。

こちらも「チャレンジへの気持ち作り」  「火付け・たき火の練習」 「前後の活動をつなげるアイデアの見本」の面があります。

 

火付けの手法なども尋ねられない限り自分たちで取り組んでもらいましたが、いい感じに。

    

 

作業としては、

海水をろ過 → たき火で煮る → 減ってきたら再度ろ過 → ホウロウの鍋で加熱

といった、わりと簡単な作業です。

 

途中、今日からやってくるやんちゃっこコースの子へ提供する、ウェルカムパーティーの出し物を考えたり

 

アオダイショウを見つけてみんなで愛でたり

 

平和に午後が過ぎてゆきました。

 

最終的に、シャーベット状になった所で終了。

これからMJが天日干し、洗ってニガリと分離し、みんなにお渡しする予定です。

夕立に注意ですね!

 

(MJ)


チャレンジコース 午前中は海に

2016-08-09 21:46:21 | 2016夏のキャンプ

チャレンジコースのみんなは、普段より少しゆっくりめに起きて朝のお仕事と朝食を。

その後、政泊の海に行き、「20種の生き物探し」を行いました。

 

この海の活動は、ただの気分転換や涼みではありません。

「野外活動の準備と実行」「みんなでやる」「決めたことをやり遂げる」などの練習です。

ちなみに、目標の20種は20日のチャレンジコースから決めました。

 

結果、出発前の道具の準備からみんなに手伝ってもらい、スムーズに出発。

生き物も開始20分程で6種と、これはダメかな? と思いましたが、1時間後に数えると19種に!

もう一度粘って磯を見まわると、2人で2種採って来たので、目的達成! かなりちょうど良い難易度でした。

 

  

 

その後は自由に時間を過ごす、ということでひなたぼっこと飛び込みに自由に分かれて行動しました。

 

 

学校から帰るとすぐにゴハン。

暑い天気・水の活動とおなかが減ったみんなでした。

 

 

 

(MJ)