大家族・長期村の日々奮闘記

チャレンジ組 午後活動 日本手拭染

チャレンジ組の午後活動として、日本手拭を染める活動をしました。

手ぬぐいは実用性も高いので、本番のチャレンジキャンプにも持っていく予定です。
たとえチームが分かれても、手ぬぐいを使うたびに「他のチームも頑張っているかな‥?」と思いを馳せることでより一層頑張れる、はず?

Boh^2からの説明。今回は柿渋を使って染めます。



染めない部分にボンドを塗ったり、輪ゴムでしばったりします。
ボンドを使ったコーティングでは複雑な絵を書くことは出来ませんが、簡単な絵や文字を描けるので、やはり自由度は高いです。

柿渋に漬けて絞ります。


上手く色が出るのは、干したり使ったりしてから。
まだ白いですが、使う頃にはいい色になるでしょう!

たつみ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「2015夏の長期キャンプ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事