大家族・長期村の日々奮闘記

竹馬と缶ポックリで海まで行って、拾い物で将棋駒と小屋をつくろう!ポックリ暮らし

とりあえず。
「荷物をリヤカーで運ぶ」というミッションがこんなに、こんなに、こんなに大変だとはっ!


出発しまぁす!!


10:30出発予定がずれて行きましたが、なんとか
10:56出発!
さてさて、ポックリポックリ歩きながら参りましょうか?




「黒松内じゃなくちゃできないこと、してる感じだよねー」と女の子達。こんなこと、都会でやったら迷惑だし、混んでてやりにくいし、黒松内は景色も良いし、のんびりとこういうことできるし、周りも応援してくれるし。「どこから来て、どこに行くの?頑張ってね」と地域の方々。
自然学校から海まで行きます!
頑張ろう!おう!

コメント一覧

あきさん
がんばれ
おう!

景色も楽しんで〜〜(*^◯^*)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「2018夏の長期キャンプ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事